男前田のブログです!

旅の日記や日々の出来事

氷上ワカサギ釣り

2023年02月12日 | 旅行

札幌の旅4日目は今回の旅行の楽しみの1つ氷上ワカサギ釣りに行きました。ネットで見つけたアクティビティジャパンの手ぶらで氷上ワカサギ釣りを申し込みました。8時50分に札幌駅北側の集合場所を送迎バスで出発。40分ほどで札幌の北の石狩湾の近くにある石狩川の蛇行による陸封湖に到着。長靴と防寒ズボンを貸してくれます。

湖上にはたくさんのテントが用意されています。

1つのテントに4人が入ります。

テントの中にはガスストーブがありました。4つの穴でそれぞれがワカサギを狙います。

釣れました!

約2時間釣りましたが残念ながら2尾だけでした。途中でワカサギを回収に来て天ぷらにして持ってきてくれました。揚げたてで美味しい!

午後は雪印メグミルク工場の見学に行きました。内部は撮影禁止でしたので写真がありません。帰る頃に雪が本降りになりまさに雪印でした。

工場見学の後はアサヒビール園白石はまなす館で夕食。とても美味しかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い恋人パーク サッポロテイネスキー場

2023年02月12日 | 旅行

札幌の旅2日目は午前中は札幌駅に行き、午後は3年前はリニューアル工事中だった白い恋人パークに行きました。

3年前は入れなかった有料の館内に入りました。

お菓子作りが体験出来ます。

白い恋人の工場

レストランで白い恋人ビールを頂きました。

この日の夕食は家庭料理大助でニシンなどを食べました。

3日目はテイネスキー場に向かいました。北海道のスキー場にはあちこち行きましたが札幌市のスキー場には行ったことが無かったのでテイネスキー場を選びました。ネットで調べると加森観光の往復バス代とリフト券と1000円の食事券の上に全国旅行支援のほっかいどう応援クーポン2000円が付いて6720円というお得なパックを見つけて予約していました。朝8時にホテルを出発してあちこちのホテルに寄って1時間ほどでテイネスキー場に着きました。

山頂からは札幌が見下ろせ絶景でした。

ハイランドゾーンは空いていましたが下っていったオリンピアゾーンは小中学生のスキー教室で混み合っていました。

レストランでテイネビールを売っていました。

4時半にスキー場を後にし、この日は札幌のえびラーメンで有名な一幻さんに行きました。千歳空港にも有りますがこちらが本店です。ホテルから歩いて15分ほどのところにありましたが行列が出来ていました。

1時間ほどでえびラーメンを食べることができました。

えびを出汁にした美味しいスープでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌雪まつり

2023年02月11日 | 旅行

3年ぶりに札幌雪まつりが開催されるというのでJALのパッケージツアーを予約しました。年末になると全国旅行支援が3月まで延長になり一旦キャンセルして予約し直しました。キャンセル料は発生しましたがお陰で5泊6日朝食付きで10万円足らずになりました。しかも1日2000円のクーポン10,000円分が付きました。

2月6日に高知空港を9時 分に出発し羽田で乗り継いで千歳空港に着きJRで札幌に向かいました。ホテルマイプレイスプレミアム札幌パークは中島公園駅からすぐでした。

荷物を置き早速雪まつり会場に向かいました。

ニュースで必ず出てくるJRAの雪像です。プロジェクションマッピングが綺麗でした。

 

中島公園の豊平館です。ここもプロジェクションマッピングが見事でした。

今年誕生する日本ハムファイターズの新球場とシンジョウくん

シンジョウくんは人気です。

すすきの会場に移りました。氷の彫刻です。

寿司ざんまいの魚の氷漬け

数々の氷像がありました

今回の雪まつりはコロナ対策でイベントも飲食店も自粛で少し寂しい祭りになりました。3年前の雪まつりはジャンプ台からスキーやスノーボードで華麗なワンメイクを見せてくれたりミニコンサートがあったりして楽しかったのですが今回はコロナ禍からやっと開催に漕ぎ着けた所なので仕方ないですね。

観てまわった後はすすきのの新ラーメン横丁の「つばさ」さんで本場の味噌ラーメンを食べました。

ケンミンショーでやっていたように、本場の味噌ラーメンはシンプルですが濃厚なスープが美味しかった。

ホテルマイステイズプレミア札幌パークに5連泊しました。朝食は和洋中のバイキングと海鮮丼などの和食と洋食から選べるので飽きません。26階建てで見晴らしもよく大浴場は温泉でサウナも付いている札幌でも数少ないホテルで快適でした。

部屋は広々しています。

明日以降は白い恋人パーク・テイネスキー場・氷上のワカサギ釣り・メグミルク工場・アサヒビール園・藻岩山スキー場などを回ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島 伊良部島 下地島 池間島

2023年01月15日 | 旅行

宮古島の旅の3日目は朝から曇り空でした。天気予報では雨の予報でしたが降られることはありませんでした。

ホテルトリフィートを9時40分に出発してバスは伊良部島に向かいました。無料の橋では1番長い3540mの伊良部大橋を渡り牧山展望台に行きました。眺めは素晴らしいのですが凄い風でした。伊良部大橋が綺麗に見えます。さすがに長いですね。

船が通れるよう高くなっています。

佐和田の浜に行きました。下地島空港の誘導灯が見えます。

カンヒザクラが咲いていました。

下地島の通り池に行きました。前の海とトンネルで繋がっています。

下地島の17ENDビーチに行きました。残念ながら飛行機の離着陸は見られませんでした。現在はスカイマークの東京と神戸の各1便だけです。ジェットスターは春まで運休中です。晴れだと海の色が綺麗だったのに・・・残念。海の上の誘導灯です。

17時の方向(東寄りの南)に伸びる滑走路を北側から見ています。以前はジャンボ機など旅客機の訓練空港だったので滑走路は3000mあり、宮古空港の2000mよりも長いです。

駐機場には1機もいません。自衛隊や米軍が狙いそうですが建設当時の屋良主席と日本政府の覚え書きで民間機以外の使用が禁じられています。今度行くときは神戸空港からスカイマークで行きたいと思います。

伊良部大橋で宮古島に戻ります。

ランニングで渡っている人がいました。

宮古の中心地で昼食を食べた後、ぶらぶらしていると宮古島まもるくんに会えました。

人気のまもるくんはお土産に

砂山ビーチに行きました。

池間大橋を渡り池間島へ行きました。

池間大橋を渡った所の展望台で写真を撮った後、搾りたてのサトウキビのジュースを飲みました。自然な甘味で美味しい。

雪塩ミュージアムでお土産を買った後、西平安名崎(にしへんなさき)に行きました。

島尻マングローブへ行きました。

この日の夕食は宮古島とんかつ琉宮でトンカツでした。ホテルのバイキングも3日目では飽きるので良かった。

4日目は帰るのみです。13時15分宮古空港発那覇空港行に乗りました。

宮古空港は個性的なターミナルビルです。3階には送迎デッキもあります。

けっこう各地へ飛んでいます。

那覇空港まで飛行時間35分ほど。那覇空港は海側に新しい滑走路が出来て便利になりました。着陸と離陸が同時にできます。

那覇空港はターミナルビルのすぐ横に自衛隊機が駐機しています。F15が何度も発進していました。

那覇空港から14時10分発で福岡空港に向かいました。隣りにポケモンジェットが駐機していました。

JTLの737のウィングレットにはイリオモテヤマネコが画かれていました。

16時50分福岡空港発高知空港行きで帰りました。この時期の宮古島は天気の悪い日が多いとのことで、2日目が上天気に恵まれた事は幸運でした。今度は暖かい時に是非また行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島 来間島

2023年01月13日 | 旅行

宮古島に3泊4日で行ってきました。本当は春か秋が良いのですが日程やコロナのための1月になりました。1月10日から全国旅行支援が再開しましたがすでに予約した場合は対象外ということでしたが阪急交通さんのお陰で予約し直したことになり支援が適用されました。割引分は後日振り込まれ、現地では「オキナワ彩発見NEXT」(平日2000円,休日1000円)5000円を電子クーポンで頂きました。

1月13日の高知空港10時25分発福岡行きのJALで出発。飛行機はエンブラエル170です。座席数は76ですが革張り4列シートでゆったりしています。

福岡空港から12時55分発那覇空港行きJTAボーイング737-800に搭乗しドアも定刻で閉まりいざ出発と思いきや離陸の順番待ちで15分そのまま待機の放送。15分以上待って動き出したものの誘導路で順番待ち。結局45分余り離陸が遅れました。福岡空港は過密すぎです。沖縄の海岸が見えてきました。

乗り継ぎが大丈夫かハラハラしましたが、スピードを上げてくれたのか、余裕で間に合いました。那覇空港から15時35分発宮古空港行きJTAボーイング737-800で定時出発

飛べない鳥のヤンバルクイナが飛んでいます。

35分で宮古空港に到着しました。気温は24℃で半袖の人もいました。今回のホテルは空港のすぐ近くに2021年にオープンしたホテル・トリフィート宮古島リゾートです。

大浴場やサウはありませんが風呂がユニットタイプでなく洗い場が有りゆっくり入れました。

朝焼けが見られました。

2日目午前中はバスで観光しました。まず東平安名崎(ひがしへんなざき)に向かいました。天気予報はくもりでしたがだんだん青空が広がり上天気になりました。海がコバルトブルーです。

灯台の上からは絶景が広がっていました。

次に訪れた沖縄で一番美しいと言われる与那覇前浜ビーチは白いきめ細やかな砂が綺麗です。

来間大橋(くりまおおはし)を渡り来間島の展望台に行くと素晴らしい絶景でした。東急リゾートホテルの前のビーチが4kmに渡って広がっています。

来間大橋が綺麗に見えます。

明日行く伊良部大橋も遠くに見えます。

午後は自由行動になりシギラ黄金温泉に行き夕方まで過ごしました。

男女別の内風呂露天風呂サウナと水着で入る露天風呂とプールがありました。

ホテルに帰る前にホテルの近くのショッピングセンター「サンエー宮古島シティ」でお土産を買いました。大きな店でマツモトキヨシや大阪王将、EDIONも入っています。

明日は伊良部島や下地島です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島 別府

2023年01月08日 | 旅行

2022年の年末は別府温泉に行きました。

12月30日の朝5時に高知県田野町を出発し、広島で娘家族と合流し、宮島に行きました。鳥居の改修が終了した後で宮島口の駐車場が混んでいましたが何とか駐車場を探しフェリーで宮島に渡りました。

潮が引いていて鳥居の近くまで行けました。

ドローンが飛んでいました。

マスコミの撮影のようです。

厳島神社を参拝しました。

宮島を後にして錦帯橋に行きました。この日の宿は錦帯橋のすぐ近くの末岡旅館でしたが写真を撮るのを忘れていました。到着が5時過ぎだったため飲食店が軒並み閉まっており、頂いた岩国市のクーポン券でイオンで買い物をして部屋で食べました。フグのてっちりやら豪華な食事になりました。

31日は別府に向かい昼に到着し、食事した後、地獄めぐりに行きました。まずは海地獄

海地獄には血の池地獄のような赤い温泉もありました。

続いて鬼山地獄。別名ワニ地獄ですが鬼山の名前は地名から来ているそうです。

三代目イチローですが初代イチローは73歳まで生きて剥製となって展示されていました。ワニは長生きするんですね。

時間の関係で地獄は2つだけで終わりこの日から2泊する大江戸温泉物語別府清風に行き、息子家族とも合流しました。

6月に予約しましたが海側は塞がっていて街側になりました。

朝はホテルの前の海岸で初日の出を拝みました。天候に恵まれました。

元旦は3家族で城島高原パークに行きました。乗り物も多くて混んでおらず孫たちは大満足でした。

1月2日は別府から車で1時間程の長湯温泉に行きました。クアパーク長湯は水着(レンタル有り)で入る強炭酸泉で、歩行浴やサウナがあります。子どもたちは広くて喜んでいました。

息子家族と長湯温泉で別れ2日の宿の防府市を目指しました。途中の門司の「めかりサービスエリア」にフグ焼きが人気で行列がありました。

夕日が綺麗です。

防府駅前のスーパーホテル防府駅前に泊まりました。

3日の朝は朝食を済ませて防府天満宮に初詣に行きました。朝イチで行ったので並ばずに参拝できました。

猿回しをやっていました。

孫の希望で岩国の錦帯橋の近くの柏原美術館に行き甲冑や刀を見ました。

最後に広島お好み焼きを錦帯橋からすぐの「はまや」さんで食べました。美味しかった。

岩手県に帰る娘家族を広島駅に送って別れ高知に帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白兎海岸 はわい温泉千年亭

2022年12月06日 | 旅行

今年もカニを食べに鳥取に行きました。12月4日に高知県の田野を7時前に出発し、瀬戸大橋、山陽道、岡山道、中国道、鳥取道を通って白兎海岸に行きました。

因幡の白うさぎの舞台と言われる白兎海岸には童謡の「大黒さま」を作曲した鳥取県出身の田村虎蔵の歌碑がありました。

碑の向こうに見える岩場が白うさぎがワニザメをだまして渡ろうとした島ということになっています。

白兎海岸の横には白兎神社があります。

大黒様と白うさぎの像

手指消毒も白うさぎ

大国主と八上姫の縁結びしたということで白うさぎは縁結びの神として信仰されています。

縁結びの神にちなんだポスト

道の駅には鳥取名物になった「すなば珈琲」がありました。

今回選んだのは昨年泊まったはわい温泉の望湖楼の隣の千年亭です。この前テレビ番組の「旅さらだ」で純烈が訪れていました。全国旅行支援のおかげでカニづくし会席付きが24200円です。さらにクーポン券が翌日が平日なので3000円頂けます。

部屋は広々としています。

東郷池が目の前です

朝にはしじみ取りの舟が

部屋には大山の天然水とお湯の出るサーバーがありました。とても便利です。

お目当てのカニづくし会席は個室で落ち着いていただけます。洗面台とトイレもあり便利です。

カニづくし会席は茹でガニ、焼ガニ、刺し身、天ぷら、カニ鍋などでカニ2.5枚相当で食べ切れないほどの量です。締めはカニ雑炊。

翌日は道の駅を巡りながら、るるぶで見た回転寿司の「すし若」に行きました。境港に上がった新鮮な魚を堪能しました。特にのどぐろが美味しかった。

食後はすし若の隣のお土産屋さんの「大漁市場なかうら」で全国旅行支援のクーポン券を使ってお土産を買いました。大規模でとても安いお店です。

なんと75000円の蟹もありました。それも売約済み

この後、お菓子の壽城の「すなばコーヒー」でお茶をして帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺・びわ湖テラスの紅葉

2022年11月10日 | 旅行

久しぶりの投稿です。

今年の2月にアップしてからはコロナの影響もあり県内旅行が中心でした。おかげで龍馬パスポートがゴールドにランクアップし2万円の県内宿泊券と高級なお箸を頂きました。

県内旅行は手軽さでインスタグラムだけにアップしていましたが9ヶ月ぶりにブログにアップします。11月7日から一泊二日で互助会の旅行で滋賀県に行きました。

6時過ぎに高知県田野町を貸切バスで出て昼過ぎに滋賀県の石山寺に着きました。食事したあと石山寺の紅葉を見て回りました。紅葉情報では色付きはじめということでしたが十分紅葉していました。

紅葉を観たあとびわ湖テラスに向かいました。駐車場に到着して山頂を見上げると雲に包まれています。せっかく来たのにと思いながらロープウェイで上がると風は強いものの雲が飛んで絶景が広がっていました。

今回の宿は雄琴温泉の雄山荘です。

部屋にはベランダに露天風呂が付いていました。

2日目ははじめに安土城郭資料館を見学しました。

近江八幡市の八幡堀の船めぐりを楽しみました。

船めぐりの後、湖南市にある竹内酒蔵の酒蔵見学に行きました。楽しい社長さんが案内してくださり、たっぷり試飲した美味しいお酒を買って帰りました。久しぶりの楽しいバスツアーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷ツアー

2022年02月27日 | 旅行

かねてから行きたかった流氷ツアー、一昨年の2月に申し込んでいて出発の前日に北海道が全国に先駆けて緊急事態宣言を出し急遽キャンセルしました。昨年12月に今年は大丈夫だろうと申し込みました。ところが年が明けてオミクロン株が大流行・・・。2月後半になってピークが過ぎたような雰囲気になってきましたので参加することにしました。

2月25日9時50分高知発羽田行きのJALで出発。羽田で乗り継いで14時5分着ですが少し遅れて到着。前日までは数日前の豪雪で千歳空港はマヒ状態でしたのでギリギリセーフでした。阪急交通社の今回のツアーは、やはりだいぶキャンセルがあったようで福岡・広島からの参加者を合わせて18名でした。千歳空港からは宗谷観光の貸切バスで阿寒湖に向かいました。道路は除雪が行き届いており7時に到着しました。ホテルは湖畔の「ホテル御前水」です。

食事後湖上の花火大会があり見に行きました。約5分でしたがコロナ以後久しぶりの花火でした。見るのも凍った湖の上でした。

夜が明けるとホテルの部屋から見える阿寒湖は全面結氷でワカサギ釣りのテントがたくさん見えました。

2日目は朝から上天気です。まず摩周湖に向かいました。霧の摩周湖どころか超上天気。四方八方見渡せます。

阿寒富士が見えます。

続いて網走港に向かいました。バスガイドさんが言うには流氷は風向きに影響されやすく昨日は港に着岸していたそうですが、今日は天気予報では南西の風で沖に流されているかもしれないということです。しかし海が見えてくると流氷見えています。風が弱くて絶好の状態になっているそうです。今シーズンで一番の状態だそうです。早速オーロラ号に乗船。網走港を出港しました。

天然記念物のオオワシが流氷の上にいました。

途中で僚船のオーロラ2号とすれ違いました。絶好のシャッターチャンスです!

 次の写真をクリックするとyou tubeになります

OGPイメージ

網走流氷観光砕氷船おーろら

2022年2月26日は好天に恵まれたうえに風も穏やかで、絶好の流氷観光日よりでした。

youtube#video

 

 

目標達成のクルージングでした。下船した後、近くの「北の味床入丸」で海鮮丼を流氷ドラフトと共に頂きました。

昼食後は濤沸湖でハクチョウを観察。

今回のツアーのもう一つの目玉の流氷物語号に乗車します。北浜駅から網走駅までの十数分の乗車です。撮り鉄が待ち構える中、やってきました。

 

網走駅で降りた後、天都山展望台へ。ここからも流氷が見渡せます。

流氷観光を終えてバスは層雲峡温泉に向かいました。この日の宿は「層雲閣グランドホテル」です。食事がとても充実していました。

夕食を食べた後は氷瀑祭りに行きました。

この日も花火がありました。

3日目は朝、銀河・流星の滝を見たあと、千歳空港に向かい羽田経由で高知に帰りました。今回の旅はとにかく「幸運」の一言でした!!!

さらに幸運が・・・千歳から羽田のJALがディズニーFANTASIAの767でした。

阪急交通社の2泊3日で91000円の旅でしたが十分元が取れました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津温泉 草津温泉スキー場 松本城

2022年01月04日 | 旅行

2021年の年末は草津温泉に家族が集合しました。高知を29日朝9時に出発し愛知県の刈谷サービスエリアに向かいました。ここには「温泉かきつばた」があるので、入浴して車中泊するのが目的ですが、みんな考える事は同じで駐車場も温泉もいっぱいでした。

大人890円でとても充実した温泉です。タオルは有料です。

翌30日は群馬県に向かいました。快晴で富士山が綺麗でした。

ガトーショコラの工場見学に行きましたが工場と言っても綺麗な建物です。中は撮影禁止ですので写真はありませんが、できたてを試食し、無料のコーヒーをいただきました。隣のショップでは大勢の人が訪れお土産をたくさん買いもとめていました。

続いて群馬と言えばコンニャク。コンニャクパークに行きましたが年末で工場は稼働しておらず見学は出来ませんでした。

試食のコンニャクづくしがすごいのです。コンニャクだけで一食分できました。しかもヘルシーです。ラーメンも焼きそばもコンニャクです。

この日は東横イン群馬太田駅南口ホテルに宿泊しました。ツインで朝食付き二人で7,085円です。駐車料金は500円。

夕食は近くの居酒屋さんでいただきました。朝食が便利で、時間の無い人や部屋で食べたい人が持って行けるようにトレイがスチロールのお弁当箱になります。味噌汁お茶、コーヒーも持って行けます。

31日は草津温泉に向かいました。大晦日・元日に泊まるために5月6日に予約をしました。泊まるのは草津湯畑から歩いてすぐの日新館です。大人一人一泊二食付きで17,600円はお得です。

300年以上の伝統のある旅館でたくさんの美術品などが展示されていました。24時間掛け流しの風呂は湯畑の湯を直接引いていて酸性ですが肌がすべすべします。到着して荷物を置き大滝の湯に行きました。大きな温泉で合わせ湯があります。なんとサウナまでありました。

元日は起きてみると夜の間にかなりの積雪がありました。

お雑煮の朝食の後、草津温泉スキー場に向かいましたが、気温-11℃のため道路がガチガチに凍っていてスタッドレスではスリップし、押してもらったりして、ようやく着きました。ゲレンデは30日までの積雪情報では40㎝が続いていましたが新雪のおかげでゲレンデコンディションは最高でした。

以前に来たときはゴンドラがありましたが火山活動の関係で撤去され山頂までクワッドリフトができていました。山頂の青葉山第一ゲレンデが滑走可能でした。

山頂からの下山にR262コースに入ってしまい、あまりの緩斜面で進まず特にスノボは苦労してました。しゃくなげコースでの下山がお薦めです。スキーを楽しんだ後は湯畑のライトアップを見に行きました。

コロナ禍ではありますがたくさんの観光客が訪れていました。

2日は朝食を済ませて子どもや孫たちが次の目的地に出発した後、夫婦で共同浴場を巡りました。日新館の隣は千代の湯です。

入り口の上の看板が雪に隠れています。2人ぐらいしか入れない小さな湯でした。続いて白旗の湯に行きました。湯畑のツリーの横です。

名前の通り熱くて白旗を上げたくなりました。湯船が二つあり、熱いので座って冷ますスペースがありました。白旗の湯から少し登ったところに地蔵の湯がありました。

ここは履き物を浴室に持って入ります。少し広めの湯船でした。コロナ禍で共同浴場も観光客はもう一つの「煮川の湯」を含めた4つのみ入れます。後16カ所は地元の方専用です。煮川の湯は時間の関係で断念しました。12時に草津を後にして松本市に向かいました。松本ICを降りてすぐの「瑞祥松本」で、またまた湯につかりサウナで汗を流しました。

ホテルモンターニュ松本に行きました。松本駅から歩いて2分の便利なホテルです。ポイントなどを使ってツインで一人3,300円です。駐車料金は300円。

夕食は駅の近くの居酒屋さんで信州の地酒を堪能しました。翌朝は7時から散歩で松本城に向かいました。夜の内に新雪がうっすら降っており雪の松本城を期待して行きました。

期待通りでした。お堀は氷が張っています。

氷の上にはカラス

なんと白鳥までが

10時開門のため中に入る時間はありませんでしたが、とても美しい松本城を見る事ができました。

9時に松本を出て淡路徳島経由で高知県田野町に夜の8時過ぎに帰り着きました。とても良い旅でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.12 ディズニーシー ディズニーランド

2021年12月25日 | 旅行

コロナでディズニーにしばらく行っていないので、感染が落ち着いた11月終わりに計画を立ててみました。まず航空券を格安のJetstarで往復を11,320円で予約し、次にディズニーのチケットを予約しようとすると、発売開始日でも全く繋がらず取れません。入場制限で取りにくいのかと半分諦めかけながら1月分の発売開始日に予約を試みるとシーの10時半入場の予約が取れました。ところがこれが帰りの飛行機の日であり、しかたなく帰りの日を変更しました。変更可能のオプションを付けていなかったので変更手数料がかかり高知成田往復が22,240円になってしまいオプションを付けるべきだったと後悔しました。ディズニーのチケットはキャンセルや変更があるようで諦めずにチャレンジ続けると結局シーもランドも1日券が取れました。ホテルはYahooトラベルで探すとつくばエクスプレス浅草駅の前の「ホテル京阪浅草」が2人で4泊が14,214円。一人一泊1,776円という安さで取れました。ところが12月に入るとオミクロン株が盛んにニュースになり何となく不安になってきましたが、今を逃すとまたしばらく東京には行けない可能性が高いので行く事にしました。

出発は12月20日の15:00高知発Jetstar成田行きです。持ち込み手荷物は7kg以内なので荷物を少なくしました。

写真は成田でタラップの利用です。16:25にほぼ定刻で着きました。都心へは京成本線特急利用が日暮里まで1,042円と一番安いです。日暮里からJR常磐線で南千住、つくばエクスプレスで浅草駅と移動し「ホテル京阪浅草」に6時半過ぎに到着しました。安いのに上等のホテルでした。

浅草の居酒屋さんで夕食。

2日目は6時にホテルを出てディズニーシーへ向かいました。つくばエクスプレスで秋葉原、山手線で東京、京葉線で舞浜、モノレールでゲートへ到着したのが7時前でした。すでに手荷物検査の入り口には列が出来ていました。9時開園の予定でしたが混雑を回避するため8時半に開門となりました。以前はアトラクションの整理券は「ファストパス」でしたがスマホのアプリで「スタンバイパス」で予約するようになっています。入門と同時にファストパスを取りに走る必要はなくなりました。新しいアトラクションの「ソアリン」を一番に取り、その後も次々入れました。ショーやパレードも復活していました。ショーでは「ビッグバンドビート」を予約できました。

ハーバーグリーティング:ディズニークリスマスは25日までの限定です。

人数制限がかかっていると思っていましたが結構な入場者数でした。

昼食はカフェ・ポルトフィーノでそれほど並ばずに食べれました。

おもだったアトラクションを楽しみ後は花火だけでしたが風向きが悪くて中止となりました。8時にシーを出ました。

3日目は飛行機を1日遅らせた関係で空きましたので浅草寺・上野動物園などへ行きました。

浅草寺から歩いて上野を目指し、途中のカッパ橋道具街も見て回りました。上野動物園は入場が予約制になっており12時半の整理券を確保していました。博物館などもほとんどが予約が必要になっています。上野動物園に入場してすぐのパンダは写真を撮れる後列は50分待ちですが寝ていたので前列で観ておわりました。ところが西園の「パンダの森」では15分程度並ぶと写真も撮れ、起きていて竹を食べていました。

4日目は5時半出発でディズニーランドに行きました。早く出た甲斐があって入場門では前から2番目でした。少し下がって写真を

区画割りで密を避けています。

8時20分に開門となりスタンバイパスで新アトラクションの「美女と野獣」を取り、その後も順に見て回れました。

エレクトリカルパレード見る事が出来ました。

23日は花火も上がりました。

5日目は12時25分成田発高知行きで帰りました。コロナ禍でしたが十分に楽しめました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓光寺 永観堂(禅林寺)の紅葉

2021年12月05日 | 旅行

12月1日は今回の旅の最後で京都の紅葉で有名なお寺を訪問しました。色々な人気ランキングがありますが、嵐山と清水寺は前日行ったので、圓光寺と永観堂(禅林寺)に行く事にしました。圓光寺は朝になって調べるとネットで予約が必要という事でしたが電話をしてみると入れるというでした。近くのコインパーキング(30分300円)に駐車し、特別拝観料1000円を払って圓光寺にはいりました。

よく見かけるビューポイントは紅葉のピークが過ぎていました。

けれども境内には綺麗に紅葉している木も多くありました。

もう一つの有名なポイントがこちら

1時間散策した後、永観堂(禅林寺)に向かいました。永観堂は駐車場や受付にたくさんの人が配置され感染対策もされていました。拝観料1000円を払ってはいりました。

境内は紅葉の見頃でした。

ここでも1時間散策し、京都市内で昼食を食べた後、帰路につきました。カニと紅葉を満喫した旅でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山・トロッコ列車・天龍寺・清水寺

2021年12月04日 | 旅行

11月30日8時過ぎに鳥取県はわい温泉望湖楼を出発し京都を目指しました。日本海に沿って進んでいったところが途中で崖崩れで通行止めがあり大回りをさせられ予定より1時間15分ほど遅くなりトロッコ亀岡駅に着いたのが2時20分。2時30分のトロッコ列車を予約していたのでギリギリでした。列車が入ってきました。

トロッコ列車も今年で30周年。TVで始まった頃の苦労話をやっていましたので、よくここまで来たと感激もひとしおでした。

窓ガラスのないリッチ号を予約しました。

行きは左側の席でした。紅葉が次々と

保津川下りが見えました。

JRの鉄橋をくぐります。

保津峡駅には信楽焼のタヌキが出迎えてくれます。

23分でトロッコ嵐山駅に到着。竹林の小径がすぐです。

竹林の小径を抜けると天龍寺。拝観料500円を払って庭園へ入りました。

天龍寺を出て渡月橋へ行きました。

5時13分トロッコ嵐山駅発の列車に乗り亀岡駅へ。ライトアップされた紅葉や今年始まったイルミネーションもあり綺麗でした。

亀岡駅から京都市内に入りホテルリブマックス京都鴨川前に向かいました。駐車はアキパで近くを予約しておきました。チェックインを済ませ荷物を置いて清水寺に歩いて向かいました。11月30日がライトアップの最終日で9時が入場最後です。

特別拝観料は400円でした。

たいへん綺麗でした。

この日の宿は「ホテルリブマックス京都鴨川前」ですがなんとツインの部屋で4000円です。さぞ安宿かと思いきや狭い事は狭いですが、新しくて清潔、一通りそろっていて便利なホテルです。全国にチェーン店があるそうです。

明日は人気の紅葉のお寺を回ります。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はわい温泉

2021年12月04日 | 旅行

カニのおいしいシーズンになりましたので、昨年に続き鳥取に行きました。今回は贅沢をして、「はわい温泉」の「望湖楼」を予約しました。コロナも落ち着いてきたので、総選挙が終わるとGoToキャンペーンが再開される事を期待しましたが甘かった。11月29日7時半に高知を出発して寄り道しながらも1時に東郷湖に到着。望湖楼が見えました。

2時過ぎに望湖楼に到着しチェックイン開始を待ちました。

部屋は8階の見晴らしの良い広い部屋です。

さっそく湖上露天風呂に行きました。

館内で網に入った生卵を受け取り、湖上露天風呂の横のたまごのお風呂に漬けておきます。

25分ぐらいで温泉タマゴになるということで人間も温泉につかってあがるとできあがっています。さっそく館内でいただきました。ビールもサービスで付いていて美味しくいただきました。

館内の温泉にもゆっくりとつかり、夕食は6時半からにしました。豪華な蟹2.5杯相当のカニフルコースです。

刺身は後から来ました。

さらにカニの天ぷら、茶碗蒸し、蟹雑炊、おすましが来て、大満足でした。カニのフルコースが付いて一人27500円ですが鳥取県の補助があり25500円でした。

明日は京都に紅葉を見に行きます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島 二十四の瞳映画村 エンジェルロード

2021年11月19日 | 旅行

小豆島2日目は、まず二十四の瞳映画村へ。少し離れた「岬の分教場」とのセットで880円。JAFやスマホクーポンで800円です。

昭和62年に田中裕子主演でリメイクされた二十四の瞳の撮影に使われたロケセットを改築したものだ映画村にあります。

大石先生が乗った自転車

この建物では高峰秀子主演の二十四の瞳が上映されていました。久しぶりに見ましたが涙が溢れました。

映画村から750m離れた所に、明治35年に建てられ、昭和29年の木下恵介監督・高峰秀子主演の二十四の瞳の撮影に使われ、その後も昭和46年まで学校として使われた「岬の分教場」があります。

昼食をオリーブ公園で食べた後、エンジェルロードに行きました。潮の干満で1日2回、島が砂の道でつながるという観光地。恋人の聖地として人気があるそうです。。

高台の展望台から見たエンジェルロード

島の木にたくさんの願いがかかっています。

観光を終え土庄港からフェリーで帰路に着きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする