男前田のブログです!

旅の日記や日々の出来事

高鷲スノーパーク・ダイナランド

2020年01月27日 | スキー

今年も1月25・26日に高鷲(たかす)スノーパークとダイナランドに行ってきました。

今シーズンは中国・近畿のスキー場は悲惨な状況でオープンできないスキー場がたくさんあります。友人が計画してくれた今回のツアーも元はハチ・ハチ北の予定が雪不足で急遽岐阜のダイナランドに変更になりました。金曜の夜10時過ぎに高知県を出発し朝の5時過ぎにダイナランドの駐車場に到着し2時間ほどの仮眠をしました。ダイナランドは朝の6時からリフトが運転していました。道路や駐車場にはまったく雪がなくてゲレンデだけに雪がある状態です。この近くのエリアでもホワイトピアたかすやウイングヒルズなどは雪不足で一部滑走可という状況ですがここは両スキー場とも80cmでした。

地球温暖化で世界的な異常気象が起ころうと権力と金にしか関心を示さないトランプや安倍、プーチン、習近平らの大国の指導者にたいして腹立たしい限りです。

ダイナランドのセンターハウス。

8時ごろには滑り始めました。人工降雪機がフル稼働していました。

空は晴れ渡って快適です。

朝のうちはかなりガリガリでした。でも雪がないよりは幸せ。

ダイナランドから高鷲スノーパークへの連絡道が9時に開いたので移動しました。

高鷲スノーパークの山頂には「タカステラス」があり絶景を楽しみながらドリンクや軽食が楽しめます。

TAKASU雲海ハイボール。

遠くに御嶽山が望めました。

高鷲スノーパークのセンターハウス。

宿泊はひるがの高原の民宿「大蔵屋」です。2食付きで7000円でした。

車で10分程の牧歌の里の「温泉牧華」に行きました。850円でサウナやいくつもの風呂を楽しめました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

2020年01月10日 | 観光

スキー帰りに信州健康ランドで泊まった翌日、そのまま帰るのも勿体ないので各務原の航空宇宙博物館に寄りました。入館料は大人800円で60歳以上・高校生500円、中学生以下無料です。

昔、大阪・高知便でよく乗ったYS11が出迎えてくれます。懐かしい!

US-1A救難飛行艇が間近に見られます。

館内には様々な国産機や試作機を中心に展示されています。

飛鳥(STOL実験機)

スペースジェット(MRJ)は模型です。

N-70シグナスモーターグライダー

VTOL垂直離着陸実験機

3種類のシミュレータがあり子どもでも操縦できます。日曜日でしたがそんなに混んでいなくてすぐにできました。

旅客機シミュレーター

小型ジェット機シミュレーター

ヘリコプター操縦体験もあります。本物のヘリの操縦席からリモコンのヘリを操縦するものです。

宇宙部門も充実しています。H-ⅡロケットのLE-7エンジン

H-Ⅱロケットの先端部分のフェアリング。HⅡロケットの大きさが解ります。

はやぶさ2の模型

国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」の実物大模型

スペースシャトル

その他にもたくさんの展示があり楽しめました。

この後、養老SAで休んだ後6時間余り走り続けて21時半に田野まで帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑尾高原スキー場

2020年01月08日 | スキー

1月1日は三重県の国民宿舎湯ノ山ロッジから長野と新潟の県境の斑尾高原スキー場に移動しました。途中で各務原のイオンモールに寄って買い物をしました。そのため到着が5時過ぎになりました。豊田飯山ICを降りるとだんだん道路の雪が多くなりました。今シーズンはどこも雪不足で悩んでいますが、ここ斑尾高原も年末までは雪が少なくて心配しましたが、なんとか年末に降ってくれて45cmで滑走可能になりました。

斑尾高原ホテルに到着し、ゆっくり温泉に入りました。

2日は曇り空で雪がちらつく天気でしたが上まずまずのコンディションでした。雪があってくれれば上等です。

夕方には晴れ間が見えてきました。

斑尾高原スキー場はタングラムスキー場と繋がっており、500円のアップで両スキー場を滑れるのでタングラムにも行ってみました。

3日は晴れ間が広がりました。

タングラムの第5クワッドは野尻湖観光リフトということで上がると野尻湖が眺められます。2日は曇っていて見えませんでしたが3日は遠くまで見えました。

3時まで滑り娘家族と別れ、塩尻の信州健康ランドに向かいました。塩尻北ICのすぐ近くにあり便利なところでした。入ってみるとすごい人の数でしたが風呂が充実していて仮眠室も完備しており、ゆっくり眠りました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レゴランド・ジャパン

2020年01月07日 | 観光

12月31日にレゴランドに行きました。ここは事前に入場券をネットで買っておきました。ピーク時大人当日7100円が5700円、こども4600円が3700円です。ただし払い戻しができないので天気になってくれて幸運でした。伊勢湾岸自動車道の名港中央ICを降りてすぐの名古屋市営金城ふ頭駐車場に駐車します。

レゴブロックでできたミニランドはとてもリアルです。

名古屋ドームも精巧に出来ています。

レゴブロックで出来たパンダとシマウマ

食事は大人2100円、キッズ990円、幼児無料で食べ放題・飲み放題のコーラルリーフがお薦めです。食べ飽きた子どもはレゴブロックで遊ぶことができます。

ジェットコースターやゴーカート等の乗り物も充実しており、子どもたちは時間一杯楽しみました。

隣接する広大な市営駐車場は上限が1000円です。

閉園は午後6時ですが、少し早めに宿に帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋港水族館 南極観測船ふじ 海洋博物館

2020年01月06日 | 観光

2019年末の旅2日目は名古屋港水族館に行きました。開園時間の9:30に少し遅れて着きましたが入場券を買うのに行列ができていました。ネットやコンビニでも買えるので買っておくべきでした。入館料は高校生以上2030円ですが2440円で南極観測船ふじや海洋博物館にも入れるのでこちらを選びました。

イルカパフォーマンスがすぐだったのでメインプールへ行きました。とても大きなプールで正面には巨大なスクリーンがあり、いくつも設置されたカメラで上からも水中からも迫力のある映像が見られます。

20分のショーを楽しんだ後、一端外に出て隣のJETTYできしめんとみそカツ丼のセットを食べたあと南極観測船ふじに向かいました。

内部はマネキンを使ってリアルに再現されていました。

南極の氷です。

雪上車やヘリコプターもありました。

続いて海洋博物館に行きました。

操船やガントリークレーンのシミュレータがありました。

最上階には展望台がありました。

また、水族館に戻り展示を見て回りました。

3時に水族館を出て、三重県の国民宿舎湯ノ山ロッジで子ども家族と合流しました。ここで2泊します。

31日はレゴランドに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里

2020年01月05日 | 旅行

2019年の年末は子どもや孫と三重に集まることに。29日に田野を出て「なばなの里」に向かいました。

この時期は花が少なくて残念でした。少ないのにベゴニアガーデンを有料にしているのはあんまりです。イルミネーションが始まるまでの時間に「大道芸じょんがら」さんのショーを楽しみました。話術がうまくて(もちろん芸も)引きこまれました。

You Tubeでご覧ください。

午後5時でイルミネーションが始まりました。光のトンネルです。

メイン会場の今年のテーマは「さくら」でした。

You Tube でご覧ください。

池に映ったチャペルや木々がとても綺麗です。

帰り道の「菜の花のトンネル」

7時前に会場を出ましたが入ってくる車の列が延々と続いていました。この日は名古屋の以前にも泊まった「湯ーとぴあ宝」に泊まりました。

明日は名古屋港水族館に行きます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする