汁なしのラーメンが食べたい!と思った新年。
しかし、ラーメン☆ビリーのまかない2は平日限定だし、岩沼の小十郎は最近結構混んでるし・・・ということで初めての店に行ってきました。
というわけで、新年初めての麺活は「G麺屋たいら」から。
仙台の4号バイパス箱堤交差点。
今まで何度となく前を通っていたけど、はじめて入店してみました。
汁なしマッチョ麺 800円 (大盛)
なお、大盛は無料で、かつライスも無料。
大盛にはしたけど、ライスはさすがに遠慮しておきました(笑)
午後のサービスタイムはトッピングが1品無料という、腹ペコリンボーイには嬉しい店。
他の二郎インスパイア系と違うと思ったのは豚。
赤茶色っぽい色が付いていて、味は甘く煮つけてある。
これはなかなか・・・と思った。
ネギや揚げ玉なんかも乗っていてトッピングは豪華。
しかも、汁なしはツナマヨボールも入っていて、好みのタイミングで混ぜ合わせられる。
・・・・が、正直途中で飽きてきてしまったのが残念。
汁なしだけなのかな?
汁も甘い汁だし、豚も甘いので口飽きしちゃう。
途中からは卓上のラー油と酢で味を変えて完食したけど、汁なしはもうイイかなと。
次回は普通のマッチョ麺を食べてみようかな。