いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

人生の第4コーナーに突入~

2020年01月03日 | 日記

2020年1月3日(金曜日)

今朝の部屋の寒かった事6℃でしたが寒かったです。

娘の所は床暖房なので炬燵のない生活が嫌でしたがマンションも3階の東南

3回目の泊りでしたが

1回目はそれぞれの部屋で寝て2回目の去年は家族4人ベットにしたので

孫のベットを開けてくれて娘がリビングで寝ました。

ベットを使わせてもらうなんて嫌だから…と言ったら

リビングのソファーとピアノの間に布団を引いてくれて床暖房を高くしてくれて

寝るときは下げてもらい快適でした。

 

 

31日は蟹がとお刺身それも孫は3人その数の多さにびっくりですよね~

蟹は食べても残るくらいに用意していてお刺身も美味しくて

キンピラ、酢の物、やらと何もしないで食べるだけの生活幸せだったけど

 

 

1日の夜はエビフライ、チーズフォンデユ、ローストビーフ、一杯の野菜

お腹が一杯で食べられなかった~

箱根駅伝が終わって帰るときに出してくれたカプレーゼ!

名前も知らなかったのですがこれが美味しかった~ほとんど私が食べてしまったよ

 

 

そして今日は一つ歳をいただきました~~~♬

人生の第4コーナーへの突入です。

今は無理は出来ないけど食事の仕度もお風呂の掃除もトイレの掃除も買い物も出来るけど

この先お手伝いして貰わないとならない時が来ますね。

そんな時が少しでも先になるように頑張って行かないとです。

 

 

暮れは業務用スーパーに行った後、体の調子が悪くて何もできなかったので

箱根駅伝が終わった後キンピラ

と煮物を作ってみましたがコンニャクを入れるの忘れてしまって

こんなの序の口です。何もかもすぐ忘れてしまうようになったのでショックです。

 

今ねぇ友達との合言葉

「今、認知症の検査をしたら絶対だめだよね~」

です。

 

こうやって更新してても「なに?この頃変じゃない?」みたいにならないように

みててください、がんばります~~~

 

 

では~またです~