本日はとっても暖かくて
気持ちいいけど…
明日から寒くなるというので、
家事&買い物で大忙しの飼い主。

現在、パパりんの大好きな芽キャベツを育ててます。
青虫チェックくらいで、あまり面倒みてないのだけれど。。
無農薬って大変ですぅ
→かなりの虫食いですが、芽は大丈夫です

椿
もつぼみを付け始めました。冬到来ですね~。
我家ではお正月頃に沢山お花が咲くのであります。。
そして本日、発見したことが…

つんちゃんの羽がボサボサ…というお話を
以前ブログで書いたのですが、原因がわかりつつあります。
原因は水浴びヾ(´▽`;)ゝ
管理人、つんちゃんが体調を崩すのを心配して、
自ら行う水入れでの水浴びと軽く霧吹きのみしか
していなかったのです…。
管理人、突如「もしかしたら
」と
ひらめき
ました!
つんちゃんの水入れでの水浴びタイムと同時に
羽がビショビショになるまで
霧吹きで大量に水をかけたのであります

めっちゃ綺麗になりました
色んなものを食べるつんちゃん。
嘴についた汚れも、体に沢山ついていて、
羽がガビガビだったのかもしれないです
明日から定期的に暖房下で水浴びさせようと思います。
→こんな時期ですが(;`д´)ノ))

あぁ明後日会議であります。
憂鬱×10。。多分戦いだと思う。。
ブログ、ランキング参加してます。
↑の画像をクリックで応援してね!

明日から寒くなるというので、
家事&買い物で大忙しの飼い主。

現在、パパりんの大好きな芽キャベツを育ててます。
青虫チェックくらいで、あまり面倒みてないのだけれど。。
無農薬って大変ですぅ

→かなりの虫食いですが、芽は大丈夫です


椿

我家ではお正月頃に沢山お花が咲くのであります。。
そして本日、発見したことが…

つんちゃんの羽がボサボサ…というお話を
以前ブログで書いたのですが、原因がわかりつつあります。
原因は水浴びヾ(´▽`;)ゝ
管理人、つんちゃんが体調を崩すのを心配して、
自ら行う水入れでの水浴びと軽く霧吹きのみしか
していなかったのです…。
管理人、突如「もしかしたら

ひらめき

つんちゃんの水入れでの水浴びタイムと同時に
羽がビショビショになるまで
霧吹きで大量に水をかけたのであります


めっちゃ綺麗になりました

色んなものを食べるつんちゃん。
嘴についた汚れも、体に沢山ついていて、
羽がガビガビだったのかもしれないです

明日から定期的に暖房下で水浴びさせようと思います。
→こんな時期ですが(;`д´)ノ))

あぁ明後日会議であります。
憂鬱×10。。多分戦いだと思う。。
ブログ、ランキング参加してます。
↑の画像をクリックで応援してね!