毎日、毎日が目まぐるしく過ぎていきます(;^_^A
…ブログ更新が中々できなくて心苦しい限り。
年のせいもあるのだろうけど、体力と気力がない上、
年々忙しくなっていってますの~(´;ω;`)ウッ…
更に、犬ムスメ、鳥ムスメも高齢化してきてるしね。
でも、日々、心穏やかに楽しく過ごすよう心がけてはいます。
さてさて…そんなこんな中でも、
愛奈さんのがデブで服がきつくなってきてるので、
隙間時間に服作りには励んでおります。
まずは、ずっと案件だったロンパース。
ミラミラの犬服の型紙がすごくよくできているので
最近は愛用しています。
もちろん、毛がモコモコなシェルティなので
型紙を色々と補正しなければなりませんが、
それでも今まで使っていたものよりずっとうまくできます。
今回作ったのは、リラックスジャージの型紙。

上のはプードル用のサンプル画像。
愛奈用に使ったのはフレブル用で
愛奈に合わせてかなり補正をしてあります。

生地のチョイスを失敗しました😅
生地をたっぷりつかって、
楽々きれるタイプの服なので、
厚地はNGで薄地がよいようです。
ほどいて、違う服つくることも検討中也。
→生地を気に入っているので。
この服を作って思いついたのが…
案件だったマジックテープもボタンも使わず、
ささっと着せられる犬用雨具。
伸びない生地で作るので上手く作れるか心配でしたが、
以前に安売りで購入してあったナイロンタフタで作ってみました。

元の型紙ではウエストとお尻部分にゴムを通す型でしたが、
腕の部分にもゴムを通す作りにしました。
↑胸が深いのでそでぐりが広くなってしまうため、
雨や泥が入りやすいので。

水夏に着せるとこんな感じ~(#^.^#)
作るのは大変だったのですが、
すぐれもんです。
小雨になったらささっときせて出かけられる!!!
着せやすいんです!!お尻も濡れないしね!
作ってよかった~💗



ただね、形的と色的に笹団子にみえてきます。
次は可愛い柄で…と思ったのですが、
まだ安売りのナイロンタフタがあるのでそれで作ります。
動物病院通院貧乏だからありもんでつくります。
↑実は先月も水夏が手術しましたの(´;ω;`)ウッ…
次も手術予定あり…泣けてくる。
犬ムスメ、鳥ムスメのお世話
& 服作りと仕事で1日がすぐに終わってしまいますの。