Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

行ってきました♪

2009-04-30 23:51:38 | 写真の練習(動物園編)
4月29日にチンパンジーの森(よこはま動物園)がオープン



というわけで、視察
前評判がすごかっただけに、ちょっと拍子抜けでした(;^ω^A



全景です。
本日は平日のこともあり、あまり人がいなくて
よく見れました。。が
屋外には3頭放たれている筈なのに、全く見つからず…

室内展示場には4頭のチンパンジー。



4頭収容するには少し狭いかも(uωu;A)



上の写真の子、発情していてお尻が腫れています。
昔は、発情期の子がいると「子供の教育によくない!」とか
「病気みたい」「気持ち悪い」などといった
クレームが来たとも聞いた事があります。
チンパンジーの知識がないまま、
この容態を見るとビックリしますよね

多摩動物公園のオランウータンの新施設や、
上野動物園のゴリラの森は動物以外の展示にも
凝っていますが、ここはイマイチ。
動物以外の展示や普及がうまければ言う事が
ないのになぁと残念に思います。もったいないです。。

さてさて、管理人、チンパンジーの展示に早々に飽きて
他を周遊してしまいました



相変わらず美人のオカピのレイラ。
頭上の葉っぱが揺れているのが気になっています。



セスジキノボリカンガルーです。
→ワリちゃんかな
今日も美味しそうに葉っぱを食べていました。

そして管理人、お気に入りの場所でお気に入りの子をパチリ



ぎんちゃんです(≧ω≦)
♀に猛アタック…がまたふられていました
今日気がついたのですが、
ディスプレイのポーズをするときに「シャッ!」って
音も発するんですよ!!ビックリしました
そして…私の大好きなベニジュケイの♂達、
本日はアオちゃんにしか会えませんでした
どこに行っちゃったのかな。。


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますo(*´∇`*)o
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします



4月も大人買い…

2009-04-28 23:05:31 | インコ軍団
毎年1年分を注文し、四ヶ月毎に送ってもらっている
無農薬雑穀が到着いたしました



お金がないとか高いなぁと言いながら、
10種類購入しております(;^ω^A
上の写真、ヒマワリ以外はヒバちゃん用雑穀。



つんちゃん用の粟穂。
(一部、ヒバちゃん&ディ用)



つんちゃん用の稗穂。
バーズレストランさんの稗穂はつんちゃんの好物です

しかし…これだけ購入すると人には
言えない金額になりますが健康には変えられないです(;^ω^A



無農薬雑穀の恩恵を受けているヒバちゃん。
本日も新聞紙ガブ男でございます



無農薬雑穀以外でも、野菜や果物等で食費が嵩むつんちゃん
最近ではストーカー行為に磨きがかかり、
管理人をベッドまで追ってくるようになりました。
ディを追っかけて、旋回して飛ぶこともできます
つんちゃん、年々元気になり進化してるみたいです

でも…なんで我が家の鳥達はこんなに仲が悪いんだろう。。
種類の違いだけのせいじゃないと思うのだけれど。。
悩んじゃうなぁ…


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております。*゚(´ω`人)゚+。
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします



そろそろ

2009-04-26 22:39:01 | 家庭菜園とインコ
昨日は、ワンコ友達4人と以前から約束していた
お好み焼き屋さんへ行ってきました。。
取りあえず、お腹は大丈夫でした
でも、話ばかりしていて殆ど食べてなかったかも(;^ω^A

さてさて…
今日も晴れて暖かい日でした。
最近の気温とお天気のお陰か、
我が家の植物達はとっても成長が早くなっている様子



なんと、ミニトマトが花をつけました
まだ4月なのに~早いです!!
今年は二毛作行けるかな(((*≧艸≦)



イチゴももう実を付け始めました
3年前に1株購入して、その後順調に増えすぎて…
現在では6鉢(15株)になっております(;^ω^A
増やせばもっと増やせるのですが、
貰い手がないので剪定してしまっています

お庭のお仕事をしている間、ワンコ達は家の中にいます。



利菜はつまんないオーラを出し続けてます。



鳥達はお昼寝している事が多いのですが…
ディだけは昼寝の時間が妙に短いような気がします。
→体力有り余ってるのかもしれないです

追記
4月初めにテレビ局へ行ってきました
いつもは取材する側、作る側の立場なので
聞かれてしゃべるのは苦手です
先日放映されたのですが、よく編集されてました
カットされた部分でもいい話が沢山あったのにな…
しかし…皆さんのお話は勉強になりました。
今後、原稿を書いたり物を作る時の参考にしたいと思います。


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております(≧ω≦)
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします



通院終了!

2009-04-24 14:13:22 | 雑記
昨日病院で血液検査の結果が出ました!
結果が良かったので、通院は終了です
ご心配おかけしましたm(_ _)m無事治ったらしいです。

という訳で、10日程倒れていた為、
仕事が山のように積まれております管理人です(p´エ `*)・゚・



更にですねイベントで余ったお花を頂いちゃいました。。
嬉しいのですが、もう根が詰まってきてるので、
早急に植え替えないとなりませんでした。
生きているものですから、大変です。
他の植木鉢の花も移植しないといけなくなり、
お花を植えるのに2時間余り。。
流石に病み上がりにはキツいです。

植えていて思ったのですが…
我が家ではとても買わないような高いお花のようで
しっかりしていて花付きもよいです。

お庭で応急処置的なお花の植え替えをしていたら…



ヤマちゃんが、また怪我をしてやってきました
噛み傷なので、他の猫にやられたのだと思います
また化膿していました



ヤマちゃん、困ったもんですぅ。
我が家に一時収容する日も近いかな

出番の少ないヒバちゃんはといいますと、、



ツクツク及び脂粉全開です(;^ω^A
今度は管理人、喘息とアレルギーがでそうな予感。。

追記
チューリップがまたまた不思議なので載せます。。



同じ球根からもう1つツボミを付けました



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております(≧ω≦)
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします



変な夢…

2009-04-22 22:27:50 | ワカケホンセイインコ
今日もまたまた病院へ
お薬が効いているか、血液検査に行ってきました。
そろそろ、普通の食べ物食べたり、
取材へ行ったり…普通の生活がしたいです

さてさて、体力が激減している管理人。
よくウトウトしちゃうんですけれど、
今日は変な夢を見てうなされました



ワニガメを巨大水槽ごと、プレゼントされる夢です。
「ワニガメって何年生きるのだっけ…」「私が死んだらどうしよう」
とか色々を考えながら、爬虫類専門ショップ巡りをして
ワニガメの情報収集(;^ω^A夢の話ながら疲れました。
…小さい頃から、飼育が面倒な動物を押し付けられて
困る夢をよく見る管理人こういう夢はかなり消耗します。

でもディよりワニガメの方が大人しいかも…。



今日も絶叫叫び鳴き数十分
ケージから出した途端今度は盗人三昧です
※注)ブドウはつんちゃんのケージにあったものです。



ディにもブドウはあげているのですが、
盗んだものはことに美味しいらしいです

…そういえば、ディも期せずして我が家にやってきた子でした。



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております。*゚(´ω`人)゚+。
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします