こんばんは~

ここのところ、パパりん帰宅が遅く
毎日4時頃に寝ています…。
朝4時って空が白んでくるんですよぉ。
しかも我家地方はホトトギスが鳴いてます

パパりん曰く、


さてさて話はかわりますが、
今日はお天気が荒れてくるというので、
昨日習っている畑で作業&お写真を撮影してみました


以前は自宅のプランターでもキュウリを作っていました。
実は種から苗を作って育てた事もあります

でも、畑をやり始めてからは、
非効率で生育がわるいプランターで作るのが
馬鹿馬鹿しくなっちゃいました

地面で作る事&農家さん(プロ)の指導のもと、
農家さんが長年培ってきた技術で作ると全く違うのであります。
大きさも味も1本から取れる収穫量も…。
もう、尊敬を通り越して神の域でございますの。

今年は作付けが遅れたとはいえ、
なんとすでに5本も収穫できちゃってます


トマト

しかもデッカい!!!
例年通りであればかなり美味しいですの。
教えて頂いている農家さんは技術高いです。
こんなど素人の私でも収穫できるように
しっかりフォローしてくれます、ありがたい

管理人、生き物を育てるのは好きなのです。
でも、これ以上は家族(ワンコ&インコ)は増やせないので、
植物育てるのをこれからも趣味にしていこうと
思っています


ヒバちゃん、21才と6ヶ月になります。
長生きしてほしいと思うとともに、
長生きできる医療とご飯ができたのなら、
不用意に生き物は増やせないなぁ…と思うのです。
→20年後、30年後の先が見えないと鳥さん飼うのは
難しいな~と痛感中。でもかわゆいなぁ…。。

いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします
