Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

ちょっと遅い春一番!?

2008-04-30 22:08:45 | 雑記
昨日、我が家にまたまたやってきましたちょっと遅い春一番



管理人曰く「マメ台風」の鯛ちゃんです
友人が実家に帰るので管理人がお預かりです。
鯛ちゃんはすぐに馴染み、
ずっと我が家にいたような感じで生活してます。



鯛ちゃんはカキカキ大好きです。
放鳥の時間は、別の部屋で放しておりますが…
ずっと肩か手の上にいてまったりしております。
逆にケージの中にいる方がアクティブです

さてさて春一番といえば、



ワン友から旅行のお土産をいただきました。
白馬へ行ったようす(≧ω≦)いいなぁ。。
管理人は相変わらず「人工地震」に怯え、
さらには工事が終わっても体が揺れてる感じがして
体調不良です
ワンコはこの揺れでかなり疲れているようですが、
鳥達は大きな揺れじゃなければ平気なようであります。



ブログランキングに参加してます
ポチっとクリックお願いします



楽しい(`m´〃)

2008-04-28 12:39:39 | スミレインコ
つんちゃんは、粟穂の枝の束が好きです。



ほんの枝の部分なんですけれど、大興奮です。



回して遊んだしもします
上の写真は粟穂の枝をつかんだまま、
顔を掻いてる映像ですΣ(゜▽゜;)



つんちゃん、このオモチャは好きで本当に楽しそうに遊びます。



そして、粟穂の枝は10分後には原型を止めていませんでした



ブログランキングに参加しています
バナー、ポチっとクリックお願いします



病院の日

2008-04-26 15:59:47 | オカメインコ
昨日はヒバちゃんの定期検診の日でした。
ヒバちゃんは甲状腺ホルモン低下症&肝臓が
悪く、現在は半年に一度検査をしています。
(一時は3ヶ月に1回でした)

ヒバちゃんは車も平気だし、病院慣れもしてるのですが、
お預かりとなる血液検査は大嫌い
→どこの鳥さんでもそうですよね(→o→)ゞ
私がヒバちゃんを置いて診療室から出ると…
検査室から殺されんばかりの絶叫が聞こえてきます。
きっと待合室の飼い主さんは不安になると思います(⌒o⌒;) ・・・・
更に、この絶叫は管理人がヒバちゃんを引き取りに入れる
時間まで続きます

今回で検査11回目。
肝機能の項目を増やしての検査だったのですが、
増やした項目は問題なし…
ただ、中性脂肪とコレステロールが正常値を上回ってます!Σ( ̄ロ ̄lll)
体重は92グラムだし、ご飯を減らすわけにもいかず、
「運動させてください」と言われるも、1日2時間近く出してるし。。
年齢のせいで、代謝が悪くなっているせいなのだろうという事
でしたが、こういう場合って本当に困ります



ヒバちゃんは、叫びすぎてすっかり疲れてしまったようです。



ブログランキングに参加しています
ポチっとクリックお願いします
追記:昨日、工事の件で問い合わせしました。
解体業務をしている工務店が
クレーム対応することになっているようです。
現場監督がやってきて工事の説明してくれました。
色々と調整してくれると言ったのに、
今日もひどい揺れであります。
ワンコ達もこの揺れに怖がってます(TдT)



揺れる~ヽ(@ω@;)ノ

2008-04-25 13:10:50 | 雑記
朝の散歩の様子



公園のハナミズキが沢山花をつけていました。
パパりんとのお散歩で2頭も嬉しそう



フリスビー沢山できたりなはご機嫌であります。

しかし、帰宅後、また恐怖が

鳥達がいるのは、2階の部屋。
斜め前の社宅が解体作業が本格化してきたら
揺れる、揺れる~



パソコンで原稿やイラストをかいていると
船酔い状態になってしまいます(TдT)
私だけ?と思っていたら、本日お休みのパパりんも
酔いそうになるので仕事にならないと、
他の仕事をしに、出かけて行きました。

昨日、自治会長さんに状況を説明しましたが、
これは業者からの回答を待っていられない状態であります
直接いいに行く??やっぱりそれしかないかも。

うぅ~気持ち悪いです


ブログランキングに参加しています
ポチっとクリックお願いいたします



ひどすぎるヽ(`д´)ノ

2008-04-23 13:55:38 | 雑記
4月に入ってから近所の社宅の解体工事が始まりました。
かなり大きな敷地で、8号棟まであります。
工事は7月中旬までとか。。
と・ところが!! 
こんなに大規模工事なのに事前に近隣住民に説明会もなく
工事が始まってから説明会、しかもすでにアスベスト(レベル3)の
取り外し工事も終わったあとで
こういう事って許されるんのでしょうか。。
工事業者と発注業者の会社としての良心を疑います

しかも…



1日中、震度1から2の地震があるような状態です。



これから10トントラックが50台も毎日来る日があるみたいです。
なのに、自治会が説明を求めなかったらしなかったつもりだったらしく
ひどいですよぉ。周囲の住民の事をなんだと思ってるんでしょうか。
おちおち、仕事してられないし、
こんなに揺れがあるのじゃ動物達が心配であまり外出もできません。
洗濯物も様子を見ながらしている状態であります。
ゴミが飛散しないよう散水車3台使って壊すというのも嘘で、
本日は1台しか動いていませんでした。
周辺一帯、モクモク白い煙が立ちこめています(TдT)

明日は電話して文句言ってやる~!!と思ってます。


ブログランキングに参加しています
バナー、ポチッとクリックお願いします