Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

体育会系な日々…

2014-07-31 22:21:23 | シェルティ

こんばんは

暑い日が続いていますが、
皆さんお元気でお過ごししょうか?

管理人、どんどか降ってくる仕事(汗)に
日々押しつぶされています。
→昼間寝落ちしていることも。
パパりんも仕事で、帰宅が午前3時過ぎになるのは普通。
それから一緒に夕飯(?)食べて寝るのは朝5時という
日々がここ1ヶ月位続いていてます。
もちろん、朝、一般の会社員並みの時間には出勤です。
休みもほとんどないので疲れが溜まってきました

といわけで、考えずにもくもくとこなすのみ!
学生の頃の部活の基礎練とか合宿とか思い出します。
この生活、ホント体育会系です。まさに体力勝負っす

さてさて、
また、我がムスメ達、通院してます


※毛が抜けまくって細くなりました

今回は長女、二女ではなく…丈夫なハズの三女&四女。

ゆーぽんは、外耳炎再発&皮膚炎。



夏場は内側に入ってしまう睫毛が原因で
炎症をおこすので睫毛も抜いてもらいました。



まだまだ目やにはでますが、綺麗になりましたの。



水夏はゆーぽんの診察のついで
だったハズ…なのに
アトピー性皮膚炎かもしれないと言われるし


※口の回りのガビガビが広がって…。

治療の必要あるのかないのかわからないので
連れて行っただけなのに水夏が思いの外重傷。

う~ん、大変そーです、治るまで。
現時点で
愛ちゃん=心臓のお薬
ヒバちゃん=甲状腺機能低下症と肝臓のお薬
水夏=皮膚のお薬
ゆーぽん=外耳炎のお薬と毎日の耳掃除…
とお薬飲んでない子の方が多くなっちゃったので、
日々のお薬管理と治療が大変になりました。
→お金もね
利菜ちゃんの肛門絞りも毎日っす。


母は原稿と投薬&治療のムスメ達をかかえて死ぬ程頑張るしかない



ご清聴ありがとうございました。
忙しい時期がやってきました
ブログの更新が中々できずすみません
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします


追記

美味しいナスが食べてくて畑も頑張ってます



しっかりお世話した畑のナスは
どこのナスより甘くて柔らかくて美味しいです

ツヤツヤでピカピカです


ヒマワリ

2014-07-26 01:09:33 | オカメインコ

ヒマワリが咲きました

実は植える予定は無かったのですが、
春にインコ達用にと頂いたひまわりの種の選別を
庭でしていて、そのこぼれた種から発芽しちゃいました

発芽した場所がパパりんのミョウガの場所だったので、
「抜いて捨てて」とパパりんに頼んだのですが、
ご丁寧に植木鉢に植えかえてくれまして…
茎はヒョロヒョロですが花が咲きました



育つとは思っていなかったのですが、
しっかりしてきたので、肥料をあげたら花芽まで!
→すごい生命力

な.なんと



双頭のヒマワリまで咲きましたの。

あぁ、ちゃんと育つなら最初からしっかり
育ててあげれば良かったわ。。

そうそう…



先日買った風鈴は
種から初めて育てた(?)ヒマワリ
ちなんでヒマワリ柄。結構かわゆいです

そして我家の22歳のヒマワリ…



オカメのルチノーってヒマワリっぽいと思います
明るい性格のヒバちゃんは我家のヒマワリ
我家の太陽です

いつまでも元気でいてほしいな~





ご清聴ありがとうございました。
忙しい時期がやってきました
ブログの更新が中々できずすみません
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



ヒトだけ風鈴市…

2014-07-22 23:15:09 | 雑記
7月20日(日)川崎大師の風鈴市に出没

お天気がイマイチだけれど人人人…たくさん。



ムスメ達も連れてきたかったけれど、
この気候じゃ無理~。→ワンコ連れ&ニャンコ連れの方もいたけれど。

というわけで、人間2人で楽しむ。



…といっても、ビール飲んでいたのは管理人だけ(笑)
やっぱりいくら(食べ物とられて)大変でも
ムスメ達がいないと寂しい感じ~



帰りがけに、クレープ屋さんを発見!
購入するもすぐに雨が降りだし、車へダッシュ
帰宅…。。という訳でクレープの写真はなし

風鈴はかえたけれど、なんだかぱっとしない
おでかけでありました。



家ではかわゆい長女がクーラーの前を
占拠して爆睡していました…とさ。。



ご清聴ありがとうございました。
忙しい時期がやってきました
ブログの更新が中々できずすみません
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



またも更新滞る…(uωu;A)

2014-07-19 14:43:45 | シェルティ
こんにちは

またまた更新滞りまくってますすみません。



あまりにもやること一杯で、手が回らず、
現時点で一番手が足りているボランティア1つは
7月一杯お休み決定! 
休んだところで焼け石に水なんですが気分的に…。

庭も畑も毎日通っても作業が追いつかない程っす
頑張らねば




つんちゃんも現在、絶好調なので、
もっと放鳥をして、筋肉つけてあげたいなぁ…と思うも
時間があまり作れない~




あぁ、あんなに弱かった子が
今はなんと元気なんだろうと思います。
→去年、足裏にイタイイタイができちゃったけど




ゆーぽんも、ここ1ヶ月以上癲癇なし。
元気一杯…すぎて、飼い主引っ掻き傷が絶えません

でも寝ている姿を見ていると癒されますの。
かわゆいなぁ…。




ご清聴ありがとうございました。
忙しい時期がやってきました
ブログの更新が中々できずすみません
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



愛ちゃん、定期検査にゆく

2014-07-13 21:37:31 | シェルティ

金曜日、愛ちゃん検査で朝から半日入院

し・しかし、台風の影響か、
高温注意報がでるほどの気温。
お留守番部隊のために、朝からクーラーON

勘がよい愛ちゃんは車に乗ると
ヨダレだらだら…也。
※入院中、ずっとヨダレダラダラらしい。。

とうわけで、クッシングの検査と血液検査、
無麻酔の歯石取りの為、お預けしてきました。

その間、ネットで購入した東芝のラジカセ
不良品だったため、東芝サービスセンターに
持っていったり、中華街へ食材(調味料)の買出しに
行ったりしておりました。

夕方お迎えに行くも、第三京浜でおりる場所を間違え
時間をロス→お迎え15分遅くなりました。



まなちゃん、血液検査の結果は改善
ALPの値は、前回より少しさがり755。
正常値の最大は256なので約3倍だけど

以前オーバーしていたコレステロール値は
正常値に入りました。
畑の野菜がとれるようになった効果かもなぁ。
夕飯の手作りご飯に投入する種類を増やし
お肉を減らし野菜を増量。
現在あげているお野菜は…
キュウリ、サツマイモ、インゲン、大根、エノキ、お米(ご飯)
不定期でキャベツやトマト、椎茸、舞茸、ジャガイモなど。
まなちゃんは、生もんたべてくれないので、
全部お肉と一緒に煮てあげてます。
ほぼ、ごった煮だけど、
手作りは買出し、下ごしらえ、保存など結構大変。
毎食手作りご飯の方、尊敬しちゃいます

クッシングの検査はコルチゾールの値が
去年より上がりました。
22.1(2013年9月)→22.4(2013年12月)→24.7(2014年7月)
値が25を超えたらお薬かも。現時点では経過観察也。

心臓はよくも悪くもなっていませんでしたので
お薬は同じ量を続行。



歯は真っ白、綺麗になりました
愛ちゃんは、心臓が悪いので歯石は禁物でけど
歯磨き中々やらせてくれませんの。
無麻酔で大人しくやらせてくれるのなら…
と思って半年~1年の間隔で御願いしてます

きのせいかもしれませんが、愛ちゃん、
若い獣医さんに気に入られているような感じです。
って、愛ちゃん、愛想ないとは思うけれど、
飼い主が言うのもなんだけれど写真より可愛いっす
(灰色多い子は写真がかわいく撮れないです

う~ん、シニアちゃんってお金かかります。
貯金がどんどんなくなるな~



ご清聴ありがとうございました。
忙しい時期がやってきました
ブログの更新が中々できずすみません
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします