Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

2012年最後に…あったまきた~!

2012-12-31 16:14:58 | シェルティ

とうとう12月31日!!

忙しさと疲労でブログアップが滞りぎみで…
2012年、忙しかったなぁ…
実は、一昨日(29日)に鯛ちゃんがやってきまして
ホームステイしてます。



10歳過ぎたら大人しくなったかも
以前はあそぼーってかなり呼び鳴きしていたのに、
呼び鳴きする時間も少なくなりました。
お薬で眠くなるのかなぁ…でも元気にしてます。

さてさて2012年最終日の本日の事…
散歩をしていたら、公園でジャックラッセルと遭遇。
お友達になれました
写真はないのだけど、とっても大人しい男の子で。
ジャックラッセルの性格はしているけど、
まったく吠えず、攻撃性〇。ビックリ~です。
なのでうちの女子達大丈夫でした

で…飼い主さんと話し込んでいたら、
すごくいやな子(小学生女子)に遭遇しちゃいました…。。

彼女、性格悪くて意地悪なんですよ

以前は、我が子の散歩中の事。
犬嫌いの子の背中をドンと押して無理矢理
ムスメ達に近づけ泣かせました。
もちろん、自分は悪くないと言う感じで笑ってましたの。
ビックリな性格の悪さだと思いました。

今日は、ゆーぽんの事を目がなくて怖いと
笑ってからかった上、友達とワザを犬達を驚かせて
吠えさせたりましたの

親の顔がみてみたい

非常に頭にきました!!ってか今でも頭にきてます!

でもよくよく考えると…可哀想な心の子だなぁと。
親はちゃんと子供と向き合って話をしたり、
道徳教育をしていていないんだろうな…と思いました。

私が小さい頃、多分、幼稚園行く前には

五体満足に生んでもらってあり難いと思え!

と、よく言われたものです。
そして、体の不自由な子や弱い子は守ってあげないと
いけないと親や周囲の大人が言っていたような記憶があります。
五体満足に生んでもらい、貧乏でも普通に生活できることの
有難さをちゃんと知っていたように思います。
心が貧しいのは救いようがありません。
きっと、同い年の子にもイジメみたいな事を
日常的にしてるんだろうな…と思いました。
親は気がついているのだろうか…。。

でも…その性格悪い小学生は容姿がそこそこ可愛いので
人生なんとかなるかも…なっているのかも
とも思いますが…


大人げなく腹が立った事件でした。
そして、今の子供達って大晦日に遊びほうけてるんですね。
それにもビックリ
私が小さい頃は、大晦日はお家のお手伝いが必須でした。
遊んでる子なんていなかったなぁ…。。

話は変わりますが…

一昨日は、絶対やらなきゃいけない
4ムスメ達のシャンプーをしました。
いつもは30日か31日にするのですが…もう無理
夫婦共々、多忙(&年齢)でガタがきてます
今年は年末天気が悪く、洗濯掃除も進まず、
結局、今日も1人で掃除洗濯してます~。
もちろん、パパりんは仕事ですの。。



モコモコお尻のストーカーさんに付きまとわれてます。
ゆーぽん、冬場はと~っても毛葺きが良くなるのですが、
お尻の毛をカットしてあげないと
オシッコが毛につく→皮膚がカユカユになる…ので
近々カットの予定です。(もちろん、ママカットです)



とにかくどこにでもつきまとってきて
踏みそうで大変です。

早く寝てくれると有難いんですが…。。

今年もダラダラなブログを読んで頂き
ありがとうございました
来年もよろしく御願いいたします。
ではでは、皆さん、よいお年を






いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



10周年記念

2012-12-27 23:32:12 | 雑記

こんばんは

今年もあとちょっとで終わり…。
でも大掃除など全くやっていない管理人です

今日は犬猫ボランティアの年内最終活動日、
もう1つのボランティアは年中無休
パパりんも年中無休で、お休みあっても休めなく~
休みを買い上げて欲しいくらいですの

話はかわりますが
12月25日は
10回目の結婚記念日でした


という訳で、パパりん定時退社→帰宅。
洗濯してしまった財布の変わりを買いに横浜へ。
色々と探した結果、「アメ横で買った方が安くていい」と
言い出し、大変でした
結局、丸井でR.ニューボールド(R.NEWBOLD)の
財布(二つ折りウォレット)
の黒を気に入り購入する事に。
お高いですが…まぁ、ギフト券を使って買ったので良いか…

その後、お魚を食べに行く予定が…
結局記念日によく利用しているエルトリートへ。


カラマリ(イカのフライ)


チキンブリトー

トリオファヒータグランデも食べました。
クリスマスだったのに、町もお店も人がいなくてビックリ。
冷え込んでますね、世の中。
ここは沢山、カクテルがあるのだけれど今年禁煙になりました
「お酒の飲む人来なくなっただろうな~」と…思います。
お給仕さんも質が落ちて、、テーブルに落としたナイフは
そのまま使わせようとするし、ナプキンの上にお皿置くし、
お皿をお皿で押してテーブルに載せようとするし…で
社員教育してないんだろうな~と思いました。


年末、色々と忙しいけれど明後日まで農業作業もあります。
お節もやっぱり作らなきゃならないだろうし…。。
仕事は増えれど、人手は増えず、忙しくなるばかりの年末です。



そんな中、長老共々インコ軍団、元気にしてます。
遊べ遊べ攻撃がワンコ軍団共々激しくなりました。
管理人体力限界な感じっす



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



ウシ祭り(≧ω≦)

2012-12-25 17:43:29 | シェルティ

メリークリスマス!

皆さん、どのようなクリスマスを
過ごされていますでしょうか?

我家のクリスマスイブは
年に一度のウシ祭りでした




ここ数年、母が年末に高級和牛を送ってくれます



一枚ずつ、ビニールに包まれた美しい霜降り肉
こ・こんな高いもの、うちでは買えません



広げるとデカイ!!一枚肉でした
母よ、ありがとう

この肉で、豪勢にすき焼きをしたのですが…。。
パパりんとの牛肉争奪戦となり、写真はありません
ってか、油断すると全部食べられてしまうのですもん。
もちろん、今年も少ししか食べれませんでした

でも牛肉、激ウマでした!!!!!

さてさて、今日のワンコの様子を少し…



ジャケットを着て出かけようとすると、
邪魔をするゆーぽん。
今日は近所へ買物のみだったのですが、
十分散歩&走らせて疲れさせたハズなのに~
ゆーぽん、お寝坊犬の癖に起きるとハイテンション。
夕方まで、超元気で動き回ってます



こんな犬に誰がした…




いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



わらしべ長者的生活?

2012-12-22 23:09:01 | シェルティ

こんばんは

ここのところ予定ビッチリで老体に疲れが…
更新さぼり気味ですみませんm(_ _)m

月に1回も外に飲みに行かない管理人が
週2回も飲み会があり、うち1回は午前様…。

週1回も遠くに買物にいかないのに、
3回もバス使って買い物行ったり…。。
もちろん、畑や生き物達の御世話は必須~。

てな事をここ1週間、バタバタやっていたのですが…
本日御世話になっている農家さんから
色んな貰いものをしちゃいました



採れたてのブロッコリー

お試しで作った新しい品種みたいです
激ウマでした。

そして…



採れたてのジャガイモ!

いつも我家のワンコ達を可愛がってくれたり、
ならっている菜園でもよく教えてもらったり、
お野菜を貰ったり…で。
あまりに御世話になりっぱなしなので
先日、お礼のお菓子とHBで作ったパンを持参したら…
こんなにもらってしまいました。
嬉しいけど、お礼をした意味がなくなってしまったわ
で・でも、お野菜高い時期なので有難かったけど。。



里芋も袋に沢山入ってました!!!!
ってなわけで、
パパりんが張り切って煮っころがしを作りました。



パパりんがお料理をしていると、
そばをず~っと離れない利菜ちゃん



我家のチビ達、よく野菜を食べます
「ここの住んで良かった」としみじみ思うのは、
皆が美味しいお野菜が食べられる事かなぁ。
菜園もやるようになったので、
この時期、スーパーや八百屋さんでお野菜が
高くなっても怖くなくなりました(;^ω^A

追記

我家の夜1時過ぎの様子…。



パパが帰ってくる音がすると、
4ムスメは玄関で入り待ちしてます





いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



HAPPY BIRTHDAY

2012-12-18 23:00:15 | シェルティ&オカメインコ

こんばんは

今日はお二方のお誕生日でございます



愛ちゃん、10歳になりました
早い…早すぎる~。
ペットショップで出会ってから9年と10ヶ月…。
あと何年一緒にいれるのかな…。
…近所に24歳のトイプードルがいるらしい。
→管理人は未確認なのだけれど
その子に比べればまだまだかなりの若もんだし、
管理人の為に頑張って長生きしてほしいです

そして…



ヒバちゃん21歳になりました

飼った当時は「寿命は12年」と言われていました。
今では医療も進歩し、もっと長くなりましたが、
それでも長生きさんの部類に入ってます
取りあえず、30歳目指してます
ヒバちゃんとは一緒に沢山の家族(動物を含め)を
見送ってきました。
ヒバちゃんいなかったら大変だった。→管理人の精神状態が。。
これからもず~っと一緒にいて、管理人を支えて欲しいです
管理人の永遠の恋人です


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします