![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3422.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3422.gif)
今日も朝5時前に、ゆーぽん癲癇を踏みとどまり、
はぁーはぁーブルブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3082.gif)
「やっとゆーぽんが戻ってきた!」と思ったら、
今度はトイレの戸にぶつかって
再びはぁーはぁブルブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3082.gif)
午前中、ずっとゆーぽんに付き添うの巻。。
しかも全く離れられず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3391.gif)
ゆーぽんも管理人も疲れ切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
水木は葬儀のお手伝いで家を開け、
昨日も抜けられない大事な会議等があり午後~20時まで
家を開けてしまったのが原因かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3406.gif)
それに雨で散歩も定期的にできず、生活のパターンが
大きく崩れたのも重なり、
不安やストレスが過度になってしまったのかもしれないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/2e86b0abb74347a619c872e2636350cf.jpg)
↑疲れ切ってね落ちするゆーぽん
癲癇を起こす時は100%寝ている時。
熟睡していたのに、突然起き上がってバタンと
倒れ、つっぱって痙攣するのです。
しかし、一昨日と今日は突然起き上がるも倒れず、
そのまま震えながらばぁーはぁー。
癲癇になるのもつらいけれど、踏みとどまって
2時間はぁーはぁー、ブルブルが続くのも可哀想。
この症状は花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/144.gif)
ブルブル震え、はぁーはぁーするによくにています。
ゆーぽんは、癲癇起をこしそうになった時に
何かコワイと思うことが起きるのだと思います。
音や見えるものの場合は私にもわかるのですが、
わかってあげられないのがまたまた辛いものです。
やっぱり家を長くあけるのが一番よくないみたい…
外出は極力ひかえないとだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2732.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/1408243024c04286ba25426416bbac31.jpg)
ご清聴ありがとうございました。
この気候、人にもワンコにもよくないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3485.gif)
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~27.gif)
追記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3017.gif)
私の夏のお気に入りの食べ物。
やっと作れる時期になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/4ae9387abd0f07f6defefbf52c295f04.jpg)
生ハムと自分で作ったトマトとバジルで
作る冷たいパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
結構美味しいので、夏はよく食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)