通院をやめ、お薬もやめ、サプリメントで
様子を見ているディ嬢ですが…
以前のような遊びをするようになりました!

毛引きは精神的な病気と言われ、
「そういえば、以前と行動が違う」と思う事が
ありました。
あまり遊ばなくなり、変な声を出したり、
羽ばかり気にしたり…
引き蘢りっぽい感じもしていました。
…で、最近になって、また以前のように
私の近くで遊んだり、
床に降りて足を襲おうとしたり
しています
→凶暴鳥復活しつつあるかも
まだ「ケージの中がいい!」という執着はあるようですが、
抜けている羽が少なくなりましたし、
変な叫び声も少なくなりました
いい傾向は見せてくれているので、
管理人もできるだけ時間を作って
ディをかまってあげる努力をしようと思います
追記
:
悲しい事やどよ~んとなる事がここのところ
多かったのですが、本日止めを刺されました
どよ~んという内容
なので以下に書きます。

いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします
管理人の大好きだったBMの子が亡くなりました
いつも尻尾フリフリで、可愛い子で…。
幸せになってほしかったのにな
更につのる麻酔に対して不信感。
うちの子達は極力麻酔を使わない、手術しない方向で
治療を考えて行こうと思いました。
手術をして命を落としてしまうのはとっても悲しいです。
様子を見ているディ嬢ですが…
以前のような遊びをするようになりました!

毛引きは精神的な病気と言われ、
「そういえば、以前と行動が違う」と思う事が
ありました。
あまり遊ばなくなり、変な声を出したり、
羽ばかり気にしたり…
引き蘢りっぽい感じもしていました。
…で、最近になって、また以前のように
私の近くで遊んだり、
床に降りて足を襲おうとしたり


→凶暴鳥復活しつつあるかも

まだ「ケージの中がいい!」という執着はあるようですが、
抜けている羽が少なくなりましたし、
変な叫び声も少なくなりました

いい傾向は見せてくれているので、
管理人もできるだけ時間を作って
ディをかまってあげる努力をしようと思います

追記

悲しい事やどよ~んとなる事がここのところ
多かったのですが、本日止めを刺されました

どよ~んという内容


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

管理人の大好きだったBMの子が亡くなりました

いつも尻尾フリフリで、可愛い子で…。
幸せになってほしかったのにな

更につのる麻酔に対して不信感。
うちの子達は極力麻酔を使わない、手術しない方向で
治療を考えて行こうと思いました。
手術をして命を落としてしまうのはとっても悲しいです。