Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

一大事ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

2016-01-22 18:18:47 | シェルティ


大事件勃発!!!!

ゆーぽんの右上顎前臼歯の4番が折れた

毎日歯磨きしているので、すぐに気がつきました。
折れたのは月曜日の夜から火曜日の午前中にかけての間。

ショックでショックで…
大事な大事な歯ですの。

自慢の歯ですの



ゆーぽん、大きな手術できなから歯が命なの。

歯髄が見えてるから、感染症が心配だったので
利菜の形見の抗生物質を飲ませて、
車が使える昨日、病院へ行きましたの。

せんせーに泣きついたら、
「ここの病院では一般的な治療しかできない」
「事故みたいなものだから、気に病むな」
と言われました。
「歯科専門医でみてもらえなかったら大学病院に紹介状かく」
と言われました。

お薬貰って、帰宅して、
昨日は歯科専門医がどこもお休みだったので
今日は朝から歯科専門病院へ電話る。

一番近い歯科専門病院は予約満杯で2月中旬からだと言わました。
歯は日々悪くなるし痛いだろうから待ってられん!

次に近い歯科にチカラを入れている病院
問合せたら予約なしで大丈夫と言われたので
近日中…車が使える時に行ってきます。



牛皮のガムのせいか、家具か、ドアか、
はたまた糠味噌のツボか…どれを噛んで折れたかは不明です。

でも自慢の歯なので
頑張って治してあげようと思います。

もー、我家、どうなってるのー。
次々だよー。

追記:
先隣りのご高齢夫婦が飼っていた高齢犬(15歳7ヶ月)が
月曜日に亡くなりました
我家とお隣りの間にある駐車場に火葬車がきていて…。

その子には…
ただおばさんと立ち話していただけなのに、
突如噛まれたりしたこともあったけど、
いなくなったら後の、ご高齢の夫婦が心配。。

Cちゃんのご冥福をお祈りいたします…。

※成り行きで、お骨を拾うのも立ち会いました…




ご清聴ありがとうございました。
あの紫色の光りは、やっぱりおしらせだったみたい…
ゆーぽんを、もっと気をつけてみていれば良かった…
バナー、ポチっとクリックしてくれると嬉しいワン



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とっと)
2016-01-22 22:27:10
わぁ、真っ白な綺麗な歯が(тωт。`)
けど、先生が言われた通りだわ
アイアイさん、気に病むな!だわよ。
原因は何にしろ 一切かたいもの噛むなっても無理だし 事故よね、ほんと。
やっぱ専門医って、予約が どえらいのね、、。
次の、病院で 見てもらえることになって一安心だね

そっか、ご近所わんちゃんが、、、、悲しいですぬ
返信する
Unknown (おばちゃん)
2016-01-23 00:25:34
<太>ゆーぽんちゃん、痛みをこらえているのでしょうか{なんで}
アイアイ様のご心配がビンビン伝わります{ショック}


こんなことを書くのは非常識かも知れませんけど、
高齢のご夫婦に看取られて、旅立ったCちゃんは
幸せだったと思います。
これが逆だったら Cちゃんは地獄です。

また、変なコメントで、
気を悪くなさらないでください{YES}
</太>
返信する
Unknown (アイアイ)
2016-01-24 00:08:10
<色:#ff0033>★*★</色>とっとさんへ<色:#ff0033>★*★</色>
歯は大事にしていたので、すんごくショックで。。
早く気がついただけでも良かったけれど、
ホント悲しい~。動物は歯が命ですものぉo(TωT)o

一番近い犬猫の歯科は、人の病院も経営していて、
人の歯科技工士さんとか歯科衛生士さんもいて
人並に見てくれるというので人気みたいですぅ。
でも激混みらしくて…予約が…。
ちょっと奥歯に歯石がついた程度の水夏なら
待てるんだけれど。。

最近、亡くなる子が多くて辛い…。
でも骨拾うのまで立ち会うとは
思わなかったです{涙}
返信する
Unknown (アイアイ)
2016-01-24 00:16:57
<色:#669933>★*★</色>おばちゃんさんへ<色:#669933>★*★</色>
毎日、心配で心配で…。
早く歯科医院に行きたいですo(TωT)o
→お薬は飲ませ、歯の消毒はしています。

先隣りの老夫婦さんには、
息子さん娘さんがいるのだけれど、
結婚して家を出ていて…。
引き続いてちゃんと面倒をみてくれる
家族がいるなら犬がいた方が元気で
いれるのかなーと思ってます。

うちみたいに子供がいないと
ある程度の年齢になったら生き物は
あきらめなきゃな…って思ってます。
鳥達は長生きなのでこれで最後かも。
猫もヤマちゃんでおわりかなー。
返信する

コメントを投稿