Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

白くなりました

2012-12-04 23:31:40 | シェルティ

こんばんは

家の1階が10℃以下の時もあり、
凍え死にそうな管理人でございます

最近、我慢し過ぎるのは辞め、
ガスファンヒーターONなので、光熱費が心配
→エアコンでは13℃にしかならないのであります

さてさて…
やっと利菜に噛まれた傷が塞がってきたので
日曜日に4頭シャンプーしました~。



水夏は最近、シャンプーではとってもいい子
温風好きなのでドライイングもやりやすいですの。
しかも、実はあまり汚れなく軽く洗うだけでOK
健康な子って皮毛や皮膚が3週間位洗わなくても
大丈夫なんですね、これには驚きです



利菜の皮膚の状態がよくないので、
冬場でも1週間に1度は娘達をシャンプーしたい。
でも…4頭洗うと4時間半はかかります、この時期は。

話は変わりますが…
昨日、本日、友人が農家さんから
大量に貰った芋茎(ズイキ)の皮むきをしました。
(手押し車、山盛り3つ分あったとか
昨日は2時間半、本日は3時間。
犬友と行ける時間に畑で入れ替わりで作業し、
やっと全部終りました
→今日はすでに外は暗かったです

買えば高いとは言え、
友よ…貰い過ぎです


厚着してホカロンつけて作業しましたが、
やっぱり体調おかしいです~
霜が降り始めたこの時期、無理は禁物ですね。
芋茎はこのまま干して、保存食にするらしいです


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とっと)
2012-12-05 18:34:03
ズイキって 地方によって いろんな呼び名があるんですねーっ
アイアイさん 寒いのに 無理しちゃいけないっすよー
風邪ひいちゃってませんかー?!

1週間に1回・・・4ワン
そら しんどーぃ(๑≧౪≦)
ウチは 前の子たちは ほーんと月1回するかしないかなシャンプーでした
それでもトラブルなんてなかったのに
そのうち 前の子達の一生ぶんを トットさん 2歳で超えちゃうかも(笑)
手 治ってきて良かったですねーっ!
でも、冬場は シャンプーで汗かいたりしちゃって で、風邪ひかないように気を付けてくださいね
こちらは もうそろそろ初雪見れるかも(´;ω;`)
さむいですーすヽ(;▽;)ノ
返信する
Unknown (ささっち)
2012-12-06 13:21:10
同じ日に一気に4匹シャンプーは、無理無理無理~!!
乾かすのが本当に大変ですものね…。
家中のバスタオルがなくなりそう(^_^;)
アイアイさん、どうぞ無理しないで体調と相談しながらしてくださいね~。

水夏ちゃん、可愛いお顔♪
返信する
Unknown (アイアイ)
2012-12-06 21:30:15
<色:#ff0066>★*★</色>とっとさんへ<色:#ff0066>★*★</色>
ここのところ、どんどん寒くなりますね。
畑…辛いですよぉ。

怪我をして洗えなかったら、また利菜の皮膚が
すごいことになっちゃってo(TωT)o
トットちゃんも皮膚弱いのですよね。
皮膚トラブルない子だったら
冬場は1ヶ月に1回でもOKなのに~って
思います。シャプー代も光熱費もかかります。
泣けてきます~{涙}

初雪ですか! すごく寒いのですね。
返信する
Unknown (アイアイ)
2012-12-06 21:33:57
<色:#ff66ff>★*★</色>ささっちさんへ<色:#ff66ff>★*★</色>
トンネル事故、巻き込まれてなくて安心しました。
皆、こんな事になるなんて思わなかったと
思うし…。トンネルって怖いですね。

4頭シャンプー、
慣れればなんとかなるのですが…
流石に気合を入れないとできないです{汗}
我家の犬用タオル、すごくスペースとってます。
マットも…(TдT)
家が汚れるので取替えようのカバーとかも
あるので布製品多いです~(;^ω^A

水夏、褒めて頂きありがとうございます。
返信する

コメントを投稿