木曜日の朝のこと…



最近の天気予報ってすごいなーって感心。
でも…我家の暖房事情、最悪な状態でしたの。
昨年から我家のガスファンヒーターの調子が悪化。
つけてもすぐ消えてしまって寒くて寒くて

それで、今年、意を決して1ヶ月前に購入したのですが、
パパりんが中々取り替えてくれず、
ずーっと効かないエアコン

→たまにしつこく壊れたファンヒータもONしてましたけど…。
で…とーとーあまり家にいないパパりんも
やっと寒さに気がついたのか…

新しいガスファンヒーターをやっと設置してくれました

ちなみにステッカーは
「(ファンヒーターが)そっけないし、つまらない」
といって、パパりんが貼りました

早速始動させたら…

エアコンつけてたのに9℃しかなかった!
家の中が9℃ってかなり寒いです。(1階です)
でもエアコンもつけなかったら、古い木造の我家は
2、3℃しかなかったと思います。
→実は、エアコンの設定温度22℃だったのよ~

家は老鳥、老猫がいるので暖房必須。
寒くなると動きが悪くなって、
一気に食べなくなるのです…

2階(鳥&ヤマちゃん用)のエアコンは
壊れる前に取り換えたのでセーフだったけれど、
1階が冷えてると底冷えで2階の温度もあがりにくいのです。
若くて毛の多い愛奈も寒かったみたいですよー我家

→愛奈は階段上れないからずっと1階で生活してますの。

今はめちゃ快適です。あったかいー。
暖房費の請求は怖いけれど…健康にはかえられないわ。

話はそれますが…
先日、愛奈の写真を母に送りましたの。
愛奈の写真を見て母は「利菜によく似てる」と感動。
母は利菜がとっても好きでお気に入りだったしね。
利菜は犬らしい可愛さが満載な子だったし、
甘え上手で食いしん坊だったから…。

愛奈も母のお気に入りになるのかなー。
新潟も寒くて雪も降ってるから
会えるのは春かもしれないけれど。
↓↓↓↓↓クリックしてくれたらうれしいなー↓↓↓↓↓

ご清聴ありがとうございました。
土曜日のダブル通院で撃沈しました。
ヤマちゃんの治療が可哀想で…。。
飼い主の方がトラウマになりそうです…。
すかも ステッカーで可愛くアレンジ♪
寒さは ワンコにとって とーっても良くないと 最近 鍼で お世話になってる獣医さんに言われて とーっても気を付けています。小豆パックや 温灸で散歩後はケアしたり 部屋の温度にも~。
なんかね 超お若いリッカと暮らすと 6歳の姉さんの体調がさ
もー若くないんだしって心配で 心配で~ってまだわかいんだけどね(笑)
電気系とかガスとか自分じゃこわくて
設置できないのよね~(;^ω^A
でもこれで暖かくなってよかったです。
そうだよね、あまりにも寒いのは
よくないと思う~。幾ら毛があるとはいえ…{汗}
トットちゃんたちはツルツルだから、
特に気をつけないと寒さが直にくるものね。
6歳といえば、折り返し地点も目前だし
気をつけていくことにこしたことないよね。
うちも水夏が来年で7歳になるかと思うと
心配で心配で…って感じです。。
<小>→愛奈もちょっと…心配なところもあるので。</小>