Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

たまにはいいこともあるよね

2014-06-04 22:18:46 | シェルティ

こんばんは

横浜に帰ってきたら、な・なんと



初めて我家の睡蓮が花のツボミをつけていました

1つだけだけれど…本を買って試行錯誤で
咲かせるのに10年近くかかったかも

け・結局、手入れのしすぎと肥料のあげすぎ、
鉢があっていなかった…など原因だったようです。
管理人と違って、睡蓮って繊細だわ~

さてさて…
帰ってきてからムスメ達の洗濯(笑)やら、
行けなかった畑や庭の植物の手入れなどをしていたら
とーとーダウンしちゃいました
病院へいけど中々薬が効かず、ゆっくり休むしかないと思い
すこしダラダラしようと思っています
という訳で、ブログの更新も遅くなりがちですみません。

で…そんなぐーたら生活宣言な管理人に
ルドルフ君のママ・純子ねぇさんから…



ご旅行のお土産をいただきましたの~感激。

ムスメ達にもオヤツをいただきました。
皆、喜んでます♪♪ ありがとうございました




ご清聴ありがとうございます。
そろそろ定期的更新頑張ります
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

追記

明日、関東も梅雨入りとニュースできき、
急いで夕方畑に繰り出し、収穫もしてきました。

トマト2個とれた! 



ナス、キュウリ、甘とう美人も…。



しばらくお天気悪いみたいだから畑はお休み。
ぐーたらさせてもらおうと思います


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイアイ)
2014-06-06 21:41:54
<色:#006600>★*★</色>岩のりさんへ<色:#006600>★*★</色>
疲れが出ている時に無理をすると
いいことがないですね(;^ω^A
中々治らない風邪に年齢を感じます{汗}

睡蓮って環境にすごく左右されると思います。
その環境の作り方が難しくて…。
来年はどーなるのか。。
とりあえず夏場は葉っぱを茂らせるべく、
元気になったら、
植え替えなどもしたいな~と思っています。
返信する
Unknown (岩のり)
2014-06-05 22:35:57
雨の前に色々やっておきたあった気持ち分かります。
・・・が、暑すぎましたね(笑)
元気な人でも参ります。

少しでも休息して10分でも寝て下さいね。
娘も一緒に昼寝が良いかも♪

睡蓮って難しい花なのですね。
でも、とっても綺麗です。

花より男子な我が家では、お野菜に目がいっちゃいますが~。
お大事に!
返信する

コメントを投稿