Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

こんなのとれました!

2013-05-16 22:19:25 | ワカケ&シェルティ

こんばんは

今日は夕方から豪雨&雷



ビビリで聴力がいい水夏は怖がりまくっていました。

相反して…



ゆーぽん熟睡

幸せそうにテーブルと椅子に挟まって
寝ていました…大物だわぁ

さてさて…
今日も我家では少量ですが、イチゴが収穫できました



大粒イチゴです
形は悪いけど、結構は美味しくできました

取れたと言えば…



ディの2羽(つ)目のお卵様、取れました!

昨晩、ブログを書こうとしていたら、
なんだかディの様子がおかしい…。
ケージの下にうずくまって、
触っても動かないし、噛み付かないし。
心配になって、パパりんに鳥部屋に行ってもらうと…

「目出たくボロンと産んだ」そうです

今回は安産だったみたいです。
1つ目から10日後の5月15日のことでした。
という訳で、焦りまくってブログアップできず
じまいでございました



本人は元気でございます
彼女の趣味は毛引きから卵産みへ変わったそうです
管理人、脱力…



1個目はパパりんに中身を抜いてもらい、
保存できる状態にしました。
2個目は…どうしよう…思案中です



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岩のり)
2013-05-17 01:03:47
凄い雨と雷でびっくりしましね。
今はやんでいるようですけど…。

大きないちごがこの雨に打たれる前に収穫出来て良かったです。
うちのベランダ…明日の朝が怖いです。
でもでもでも~><
忙しすぎて見られないかもしれないわ~><
もう少し、心に余裕が必要ですね。

ディちゃん、おたまさんへ興味が移行して良いのか悪いのか…
でもあの美しい緑が戻ってくるのなら…
でも気が気じゃないです。

タマゴの保存方法パパさん是非教えて下さい。
我が家も女ばっかりなので~(笑)
人ごとではないんですよね~。
返信する
Unknown (えりぱ)
2013-05-17 03:01:47
たまご・・・・
保存できるんですか?・・・
全然知識がなくてお恥ずかしいけど
二世誕生とかは??
返信する
Unknown (ヤス)
2013-05-17 22:16:07
昨日の雨はすごかったですね。
実は昨日外出しておりまして豪雨と追いつ抜かれつしてました。(^^;
ありゃ、デイちゃん、またもや産んじゃいましたか。
2コ目ですんなり産めたかな。
本当にアイアイさんの誕生プレゼントとして3個目が生まれそうな・・・。
目玉焼きにするわけにもいかないし。
残しておいても食べちゃって味を覚える可能性もありし、。困りましたね。
まじで偽卵準備?
ビオレットも練り歩き絶好調になってるし。(汗
返信する
Unknown (とっと)
2013-05-19 02:43:27
あらま・・・また 生まれちゃったのねーん
うーん アイアイさんが 温めてみる孵化を待ってみるとか(笑)
こんな風に生んでても ディちゃんの体には
問題はないのかな?

雷にも 動じない ゆきちゃん 素敵よーん
挟まってるとこも 可愛いよーん!!
返信する
Unknown (ささっち)
2013-05-19 09:32:58
ゆきちゃんの寝姿、クララとそっくり!!
クララかと思いました(*≧∀≦*)(笑)

トロも雷が大嫌いですよ。でも怖がって震えるのではな、狂ったように吠えて心臓バクバク言わせるので、落ち着かせるのに必死です。。

お、お卵様!!
小さくて丸くてキレイね♪
キレイに保存できるんだ!!
返信する
Unknown (アイアイ)
2013-05-19 11:09:07
<色:#006633>★*★</色>岩のりさんへ<色:#006633>★*★</色>
雷と豪雨になると水夏がブルブル震えて
大変ですo(TωT)o
しつこくくっついてくるのでお尻で
押しつぶされそうです(;^ω^A

イチゴ、雨に打たれると痛みますよね{いちご}
なんとかいい状態で取れましたので、
チビチビ食べてます。
もちろん、ディとつんちゃんにもあげてますよ~。
でもワンコ達の方が喜んで食べてるかも。

ディ、また卵、産んじゃって{グズン}
もっといい趣味もってくれるといいんだけど。。

卵は中身を注射で抜いて、
抜き終わったら注射器で水を入れて
また全部抜く…を繰り返して
あとは乾かして保存します。
丁寧にやれば誰にでもできるかと思いますよ{キラリ}
返信する
Unknown (アイアイ)
2013-05-19 11:12:59
<色:#ff9999>★*★</色>えりぱさんへ<色:#ff9999>★*★</色>
正確には卵の殻しか保存はできないのですが(;^ω^A
剥製みたいなもん(?)です(≧ω≦)
多分、相性のいい♂がいたらすぐに
有精卵が取れると思います…
が!!!
「こんな凶暴な鳥が沢山産まれたら大変!」と
思って繁殖は考えてないのでありました(;^ω^A
この難しい性質を愛してくれる里親さんを
見つけるのが大変だな~と思います{汗}{汗}
返信する
Unknown (アイアイ)
2013-05-19 11:17:38
<色:#0066ff>★*★</色>ヤスさんへ<色:#0066ff>★*★</色>
雷、雨、大丈夫でしたか?
風邪なんかはひきませんでしたか?

産んじゃいましたよ~またまた。
困った困った{ショック}です。
マジで擬卵作戦考えないとかも。
擬卵も本物の殻を使ってつくろうかと
思案中でございます。

ビオレットちゃんが卵生んだら大変そう!
我家のつんちゃんは大丈夫そうです。
いつまでも子供っぽし(;^ω^A
返信する
Unknown (アイアイ)
2013-05-19 11:34:16
<色:#ff0066>★*★</色>とっとさんへ<色:#ff0066>★*★</色>
また産まれました{グズン}
無精卵なので雛は産まれないのだけれど、
体には絶対よくないと思います。
産ませない今までの努力が水の泡~な
感じです。

ゆいつ反応する音は利菜の吠え声だけ。
あの音だけは少しだけ聞こえるみたい(;^ω^A
ゆーぽん、挟まって寝るのが安心するようで、
好きみたいです{ハート}
返信する
Unknown (アイアイ)
2013-05-19 11:38:28
<色:#ff66ff>★*★</色>ささっちさんへ<色:#ff66ff>★*★</色>
そうなんです!
クララちゃんとソックリなんですよ~。
ささっちさんのブログで、
クララちゃんの寝ているお姿みると
あまりのソックリさにビックリします{わお}

トロちゃんも雷{雷}キライなんですね。
うちは水夏、そして愛ちゃんがダメなんです。
トロちゃんの反応は愛ちゃんに似てるかも。
心臓バクバク系…年齢も年齢なので
こちらもドキドキしちゃいますよねo(TωT)o

卵、殻だけにして保存できるんですよ。
今シーズンで幾つに成るか…怖いです{おばけ}
返信する

コメントを投稿