こんばんは

昨晩から午前中、我家地方は大雨でしたが、
皆さんのところは台風大丈夫ですか?
早速ですが本日は昨日の続き…
12日午後からのお話です

自宅に3ムスメを残していたので、急いで帰宅

3ムスメ




(何故か)パパりんの髪の毛をカットし

トリミング用品を出したついでに
3ムスメの爪切りと足の裏のバリカンをかけました

その後、朝昼食(笑)

鳥達



な~んてバタバタやっていたら、もう病院へ行く時間

急いで支度をして、今度は3ムスメも車に乗っけて
病院

で…午後の診療が始る前についちゃいました

待つ事10分、午後診療開始時間也~!
もちろん、1番!!!
団体様だったので(笑)、2番目になっちゃいましたが。
3ムスメ&飼い主×2で診療室に呼ばれ、
先ず先生の説明を受けました


な・なんと愛ちゃん、
無麻酔歯石取り大成功!
ダメになっていた臼歯の抜歯にも成功!
→グラグラですぐ取れちゃったとか…。

研磨もでき、先生も自画自賛する程(笑)
の出来映えでございました。
裏側までできたそうです!!!真っ白です


とっても大人しくしていたみたいです。
良い子にできたなんて素晴らしいよ愛ちゃん!
院内でできる血液検査もバッチリ

ALPもかなり下がっているので、
このままお薬を飲み続け、また検査をします。
先生も「やっぱり甲状腺とクッシングの検査いらなかったかも」と。
そして「以前の数値でクッシングだったら手術は難しいけど、
これなら何かあっても手術はできる」と

甲状腺とクッシングの検査結果は2~3日後でると言われました。
という訳で、
愛ちゃんとってもよくできました

褒めまくり、飼い主、親ばか炸裂ですよん。
その後、2ムスメ+αをみてもらい帰宅。
→3ムスメの診断は番外編にて書きますね

パパりん、お休みが少ないので、
ムスメ達を家に置いてから、ホームセンターと
スーパーに急いで買い出しに行きました。
…と、買物をしていたらまたもや激しくなる携帯

「こんどは誰だい?」と思ったら、
またもや病院


「検査結果がファックスで送られてきました」と。
早々に検査結果を送りつけてくるなんて…、
いや~な予感…
甲状腺機能低下症は全く問題なかったのですが…
予感的中!!
クッシング症候群の可能性が強いという結果が!!!
先生も「検査やっておいて良かったです」と

ただ「まだ高値から0.1多いだけなので経過観察。
年末、また検査をしましょう」とのことでした…。
この先生のよいところは、自分の判断が間違っていたら
それをちゃんと認められるところだと思います。
できそうで中々できない事だと思います。
ヒバちゃん@オカメインコの時にも思ったけれど、
お金はかかるけど詳細な検査って大切…
としみじみ思いました

そして以前の病院で検査なしで麻酔をしていたら…と
思うと恐ろしくなりました

思い返せばパパりんが
「愛ちゃん腎臓の部分が腫れてるようなきがする」と
ず~っといっていて、何度か以前の病院みてもらっていました。
でも「シェルティはこういう体型の子が多い」と言われただけ。
その後も「シェルティは腎臓と心臓を痛めて亡くなる子が多い」と
いうお話だったのに、検査もお薬もありませんでした。
パパりんが手術&麻酔をしたくないというので
色々と考えてセカンドオピニオンをとりに行き、
結局転院

判断は間違えなかったと思えました。
セカンドオピニオンをとった病院は
もともとゆーぽん関係(お里(笑))の病院。
ゆーぽんがお家に来てくれたお陰で
愛ちゃん命拾いをしたと思います

(番外編へ続く~)

ご清聴ありがとうございます。
検査代をケチらなくて正解でした!

いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

歯がピカピカ♪
人間でもここまでにして貰うには表皮麻酔は掛けますよね~。
先生の腕が良いんですね。
転院して大正解。
まだまだ心配は尽きないけど><
大丈夫!
とりあえず、明日の大雨に備えましょう!!!
愛ちゃんの歯がピカピカ☆☆
無麻酔でこんなにキレイになるなんて!!
トロを一度、全麻かけて歯石とったのが、悔やまれます~。(またついちゃうし!!)
ともあれ、本当に無事に済んで良かったです♪
アイアイさんが一番ホッとしてるかな。
ワンコの事は、自分の事より心配ですもんね…。
これなら自画自賛も許す。(笑
しかもほんの少し数値が悪くてもすぐに連絡をしてくれてしかも今後の見通しもきちんと伝えてくれるなんていい病院ですね。
この病院はゆーぽんちゃんがお世話になっていたのでしょうか。
ゆーぽんちゃんを大事にしてあげていたから恩返しに福がまわってきたのでしょうね。(^^)
検査代は高いけど、良かった良かった。
お返事遅くなりすみませんm(_ _)m
台風、そちらはどうでしたか?
私は土曜日から買い出ししたり、
晴れ間に足りないものを
チャリでダッシュで買いに行ったりして、
篭城覚悟だったのですが、
日曜も、月曜も根性で2回散歩へ行ける位の
被害でした。
→短時間に豪雨と暴風雨を繰り返した感じで。
愛ちゃんの歯、ピカピカになりました!
局所麻酔をしたのかどうかはわかりませんが、
明細ではわからないのですが…。
でも全身麻酔なしでここまで綺麗にして
くれて感動しました!
遠いけど転院して良かったです。
プチ入院、大成功でした!
悪いところも解ったし、
これで何を気をつけて行けば良いか
ハッキリしてきたので飼い主もスッキリです。
歯もとっても綺麗になりました。
多分、またつくのだろうけど、
無麻酔ならまたできるし…ヽ(´ω`*)ノзз♪
自分のことなら「痛い」とか「怠い」とか
言えるし、自分で病院へいけるけど、
口が聞けない分、自分の事よりも心配です{涙}
とっても綺麗になったので
先生もやりがいがあったそうです♪
先生、背もでかいけど声もでかくて
明るい先生なので何を言っても嫌みに
聞こえないところがまたよいんですよ(≧ω≦)
そうなんですよぉ、連絡すぐくれて、
すごいいい病院です。
クッシングは腎臓系のやっかいな病気なので
ショックですが、この先生なら任せて
大丈夫だと思いました。
防ぐ事はできないみたいなので早期発見が
大切みたいです。
この病院はゆーぽんが産まれた病院なんです。
お預かり時代に、ワクチンの事とか検査の事とか
聞きに行ったのでありました。
ゆーぽんのお陰で福が回って来たかも(≧ω≦)
検査代は高い…ですが仕方ないです。
考えてみれば、ヒバちゃんも短期間に10回程
検査していたから合計で15万円位
すっとんていっていたのかも(;^ω^A
→パパりんには言えないけど。。
無麻酔で裏も綺麗になれるなんてすごいです。
うちも和音が半日入院手術な時は、
すごく心配で気もそぞろでしたよ{グズン}
セカンドオピニオンって、大事ですね。
(うぅ、近くに一軒ぐらいさがしておかないと・・・。
今、通っている病院・横浜の都筑なんです。ちょっと遠い。)
ワンコでも鳥さんでも
入院となると心配で仕方ないですよね{ごめんなさい}
最近は歯科専門の動物病院も
あるみたいです。
無麻酔でできるものなら、
麻酔は避けたいですよね。
麻酔なしなら何度か歯石取りに出せるし。
今度の病院は我家からも遠いんです(;^ω^A
ちなみに川崎なので高速使ってますが、
以前の病院より距離は遠いけれど、
短時間で行けるのは有難いです{ハート}