我家恒例のお正月のお節


1月1日になんとか間に合いました

栗きんとんは毎年買っているのですが、
今回買った紀文の糖質オフっていうのが激マズで、
しかもパッケージの緑色がきんとんについていて、
結局捨てるハメに…

返品すればよかったのですが、時間もなかったしお正月なので
もったいないと思いつつゴミ箱へ。
その代わりに、冷凍保存してあった生の栗で
甘露煮を作りました。
甘露煮美味しかったので、来年からは秋に生栗購入して
作ろうと思います。
さてさて、そんなこんなお料理を作っていたら
愛奈がパパりんにこっぴどく叱られてました。
な・なんと、
パパりん好物の(高級


すぐにハッケンしたので、原型はあったのだけれど。
それからというもの、お節を食べてる時は
パパりんには近寄らず、ずーっと私の後ろで
「何かちょうだい」って吠えてます。

お正月期間中はきっとパパりんと仲直り
できそうにないかと…思います。
困ったもんだ

↓↓↓↓↓クリックしてくれたらうれしいなー↓↓↓↓↓

ご清聴ありがとうございました。
パパりんから風邪をうつされた!
くるしー。
うちの子達も、お肉より魚が好きみたいで{びっくり}
こむちゃんは目の前でもお刺身食べちゃう事がありま~す{笑}
おせち、とっても美味しそう{ハート}
栗きんとん、返品したかったよね~{汗}
こむちゃんもお魚好きなんですね。
和犬(柴犬だったかも)はお魚あげることで
認知を遅らせる効果があるって聞いた事があります。
うちの子達もお魚が好きです(≧ω≦)
水夏がお魚系にアレルギ-があるので、
あげられなくて、肉系は鶏肉オンリーです。
愛奈はすごい食欲なので、目の前に美味しそうな
ものがあればなんでも口にいれちゃいます。
困った子なんです。
栗きんとん、返品したかったぁ。
緑色の栗きんとん(パッケージの色)なんて
初めてみましたよー、ひどいです。
ビックリしました(;^ω^A