


愛が天使になり、焦って利菜も色んな検査かけた去年暮れ。
利菜の病気が発覚したお陰(?)で
水夏もゆーぽんも食事

ゆーぽん、愛ちゃんが亡くなってからすぐに
癲癇発作もおこしちゃったし。。
で…ゆーぽんの現在

去年末に比べると格段に元気

よく走るようになりました

オモチャ遊び

年齢のせいではなく体調のせいだったらしい。
愛の闘病中&天使になった時でも
3ムスメ食欲は落ちなかったけど、
それぞれ何らかしらの不調を抱えたようです。
逆に体調がかんばしくないから食べていたのかも。
1月17日から頻繁に口腔ケアはじめました。
朝は療法食、手作り夕飯に水素イオンサプリを追加。
療法食にしたので、今まで使っていたサプリメントも
削りはじめています。→管理人自身がサプリメント好き

「基本のケアや食事って本当に大切だな…」
としみじみ思う今日この頃。
大変だけれどがんばらないとな。。
ゆーぽん、口腔ケアと療法食と水素イオンサプリで
寝ている時のぴくぴく(軽い発作かな…と思ってたのだけど)が
20日も経たずにほぼなくなりました。→水素イオンは脳幹も通すらしい…
ぴくぴくに自ら驚いて起きて癲癇をおこすという
パターンが多かったので、これで発作も押さえられるかも。
今後に期待…。
ちなみに水素イオンサプリはカプセルタイプがオススメ。
中身を出して使うとよいです。

ご清聴ありがとうございました。
法事で名古屋方面へ。もうムスメ&ムスコが心配で心配で

取りあえず、皆、お利口さんにしてくれてました

いつもコメントありがとうございます

励みになってます

ですね(*_*)
どうぞ体調にお気をつけくださいね…
まだまだ寒いですし!!
ゆきちゃん、とても元気そう♪遊んでる
姿、写真でも躍動感がスゴい!!
水素イオンサプリ…φ(..)メモメモ
とても参考になります!!勉強させてくれて
本当にありがとうございます。
口腔ケアの大切さ…私も感じてます。面倒
だな~と思うときもあるけど、日々の積み
重ねは大事ですよね。
基本のケアや食事って すごく大事。それは人間も同じだと思う
便利なサプリは沢山あるけど サプリより 食事で接種できるのが1番だし!! 葉酸とか・・・・水素 接種しにくいものは 取り入れて
サプリを中心じゃなく
基本を真ん中に どーしても 補えないものをがベストだものね!!
一匹でも大変なケア アイアイさんは ほんま凄いよー!!
継続は力なり!!
頑張っていきたいと思います
水素カプセル いい感じだねー
トットも取り入れてみようかなー?!
時間の使い方がうまくなくて、
忙しくしちゃってるんだと思います{涙}
体力つけてがんばらなくっちゃ~。
水素イオンサプリ、夕飯に入れてあげてるのですが、
調子はとてもよいです。
利菜の為に買ったのだけれど、
ゆきにも効いてるようで良かったです{ハート}
ささっちさん、色んな勉強されてて
すごい!って思います。
トロちゃんもクララちゃんが元気でいれるのは
ささっちさんの努力の賜物ですね{グッド}
バイオレゾナンス、とても良さそう!
とっても興味あります、フリーで仕事
をはじめられたらご一報を。*゚(´ω`人)゚+。
基本の御世話って思いの外できていないもんだな…
って反省してます{涙}
最初からガッツリやっていれば
後悔することもなかったかも。
セミナーでも
「人間の子供だったら歯磨き嫌がっても
無理矢理にでもやらせるでしょ」
とせんせーが言っていて、まさにその通り!って
思いました。頑張らないといけないですよね。
食事ってホントに大切ですよね。
忙しいとついついないがしろにしちゃいます。
→人間のは特にそーかも。
水素イオンサプリ、よいですよー。
トットちゃん、元気一杯だからどうかなぁ。
でも体調上がることは確かです。