10月15日は朝からバタバタ。
前日から準備はしていたものの、やっぱりギリギリー。
結局、高速に乗って葬儀場へ向かうの巻。
10月15日、午後3時から…
利菜にお経を沢山あげてもらいました
一生懸命頑張った分、愛ちゃんの2倍?

いえいえ、愛ちゃんの分もって考えて2倍にしたんだよー。
(法要室の写真はパパりんが撮影したので後日)
お経と説法の後、お別れのお部屋へ。
「ストレッチャーもあります」と言われたのですが、
パパりんが抱っこで運びました。
そして、お空へ持ってゆくものの準備。
じゃじゃーん!

手作り弁当

安心してください

愛ちゃんの分もありますよ
名前をつけておかないと、愛ちゃんが全部とってしまうので
名前もしっかりつけましたからね。
メニューは…
卵焼き サケ入りおにぎり 舞茸とササミと油揚げの炊き込みご飯
無農薬インゲン茹で ニンジン(名前) ショウガ味の鳥胸肉(皮なし)
和牛焼き(柿安の高級和牛ですのよ) 焼きさんま(愛の大好物)
焼きカボチャ
愛(マナ)の時はあまりに突然、逝ってしまったたので
体と頭が動かず…
当たり前のものしか持たせてあげれませんでした。
なので、今回は利菜に愛の分も届けてもらいます。
虹の橋に持ってゆくお弁当は減らないというから、
オトモダチ、みーんなに分けてあげてね。
意地悪しないようにね。

あとは大好きだった
リンゴ


アンデルセンのデニッシュハート

ビアードパパのシュークリーム

毎日食べていたペレット、缶詰め、ママの手作り夕飯も。
プリンも持っていったのだけれど、乗らなかった。

「ママ、もう恥ずかしいからいいよー」
ってお顔していました


あとはお花一杯と愛とお揃いの名前入りの普段着。
愛の分も一緒に持っていってもらうことに…。
凸凹コンビだったけれど、
虹の橋でもこれで姉妹ってわかるよね。
葬儀場のおばさんには
「まるでパーティー

→私的にはピクニックだったのだけれど

「この子はとっても愛されていたのね」とも。
もちろん、愛してます

平日で最後の時間帯というのもあったのか、
沢山時間をとってもらえました。葬儀場の方々には感謝です。
最後のお別れの時はパパりんがかなり辛そうで。。
「利菜だったら沢山いてもいい」というほどの
利菜びいきだったし。
「恐がりなのに1人で大丈夫か心配…」と。。
愛&利菜用のお弁当の準備と一緒に自分たちの分も
作ってありましたので、公園で2人でご飯を食べながら
利菜が帰ってくるのを待ちました。
<続く>

ご清聴ありがとうございました。
皆さんが励ましてくれたから、利菜と共に
ここまで頑張ってこれました。
ありがとうございます。感謝のキモチでいっぱいです。
コメント励みになってます

いつもありがとうございます
