富士見町から北杜市の公園を回ってトンボ撮り。朝8時出発、晴れ気温27℃。
公園も、朝は人が少なめ。トンボは?(まい)
まずは、モートンイトトンボ♂。久し振りのデジタンで。(まい)
もう一枚、モートンイトトンボ♂。(まい)
モートンイトトンボペアもいました。(オカピ)
大賀ハスを写すカメラマンが増えてきました。(まい)
多かったのは、クロイトトンボ。(オカピ)
この後、次に。駐車場が満車で奥の大駐車場に。ハエドクソウにオオアオイトトンボ(多かった)。
5月に池が干上がっていたからか、昨年まで沢山いたモノサシトンボは見られませんでした。(まい)
上からヒラヒラ降りてきたのは、オナガシジミ。(まい)
きれいな水色の、ホソミオツネントンボ。(オカピ)
マユタテアカネ♀は、普通種?(まい)
ホソミイトトンボ、意外と小さい、今更ながら。(まい)
Pに戻る途中で、オカピさんがアカシジミ発見。ちょっと違う?ムモンアカシジミでした。(まい)
昼食後、中山峠の観察会ポイントへ。
相変わらず樹液の出は悪く何も居ないかと思った時、上の方にオオムラサキとカブトムシ。(オカピ)
多かったのは、ナナフシ(何でナナフシモドキ)。(オカピ)
ミズタマソウを大きくした様な、ウシタキソウ。(オカピ)
入道雲がモクモク、気温も上がって33℃、暑いです。(まい)
畑に鳥追いのカイト、調べると竿とセットで3,000円位で売っていました。(オカピ)
大き目のゾウムシは、コゲチャツツゾウムシでしょうか。(オカピ)
ピーヨッ、ピーヨッとワシタカの声。高い木の上でノスリが鳴いていました。(オカピ)
視線の先に、ノスリが。(まい:gifアニメ)
暑くて集中力が切れてきたので、散策終了。早めに帰宅したので明るい内に帰宅出来ました。
公園も、朝は人が少なめ。トンボは?(まい)
まずは、モートンイトトンボ♂。久し振りのデジタンで。(まい)
もう一枚、モートンイトトンボ♂。(まい)
モートンイトトンボペアもいました。(オカピ)
大賀ハスを写すカメラマンが増えてきました。(まい)
多かったのは、クロイトトンボ。(オカピ)
この後、次に。駐車場が満車で奥の大駐車場に。ハエドクソウにオオアオイトトンボ(多かった)。
5月に池が干上がっていたからか、昨年まで沢山いたモノサシトンボは見られませんでした。(まい)
上からヒラヒラ降りてきたのは、オナガシジミ。(まい)
きれいな水色の、ホソミオツネントンボ。(オカピ)
マユタテアカネ♀は、普通種?(まい)
ホソミイトトンボ、意外と小さい、今更ながら。(まい)
Pに戻る途中で、オカピさんがアカシジミ発見。ちょっと違う?ムモンアカシジミでした。(まい)
昼食後、中山峠の観察会ポイントへ。
相変わらず樹液の出は悪く何も居ないかと思った時、上の方にオオムラサキとカブトムシ。(オカピ)
多かったのは、ナナフシ(何でナナフシモドキ)。(オカピ)
ミズタマソウを大きくした様な、ウシタキソウ。(オカピ)
入道雲がモクモク、気温も上がって33℃、暑いです。(まい)
畑に鳥追いのカイト、調べると竿とセットで3,000円位で売っていました。(オカピ)
大き目のゾウムシは、コゲチャツツゾウムシでしょうか。(オカピ)
ピーヨッ、ピーヨッとワシタカの声。高い木の上でノスリが鳴いていました。(オカピ)
視線の先に、ノスリが。(まい:gifアニメ)
暑くて集中力が切れてきたので、散策終了。早めに帰宅したので明るい内に帰宅出来ました。