雨で暇なので、ベランダの蛾(ヨモギエダシャク)の幼虫を写しました。
嫌いな方は、パスして下さい。
青々と育っていたシソの葉(食用)に、虫食いの跡が。
良く見ると、緑と茶のシャクトリムシが各1匹、どんどん葉を食べて大きくなります。
大きくなった緑系の幼虫。(7/3撮影)(オカピ)

こんな顔で、むしゃむしゃ食べていました。(7/3撮影)
7/5朝、見当たりません、土に潜って蛹になると聞いていたので、
少し盛り上がっている所をそっと掘るといました。未だ蛹にはなっていません。(オカピ)

少し小さかった茶色系、6.5cmになっていました。今夜、土に潜るのでしょうか。(まい)

坊主になったシソ、真ん中辺にいます。これから葉が伸びて来ると良いのですが。(まい)

嫌いな方は、パスして下さい。
青々と育っていたシソの葉(食用)に、虫食いの跡が。
良く見ると、緑と茶のシャクトリムシが各1匹、どんどん葉を食べて大きくなります。
大きくなった緑系の幼虫。(7/3撮影)(オカピ)

こんな顔で、むしゃむしゃ食べていました。(7/3撮影)
7/5朝、見当たりません、土に潜って蛹になると聞いていたので、
少し盛り上がっている所をそっと掘るといました。未だ蛹にはなっていません。(オカピ)

少し小さかった茶色系、6.5cmになっていました。今夜、土に潜るのでしょうか。(まい)

坊主になったシソ、真ん中辺にいます。これから葉が伸びて来ると良いのですが。(まい)
