まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

これだけ遊べて無料!@ サイエンスワールド(瑞浪)

2019-09-18 14:52:03 | 国内旅行

今年の夏休み、実家滞在期間が長かったから、ムスコが楽しめるような遊び場所を探したら、あるわあるわ!
ぶっちゃけ名古屋まで出るより、田舎の地元近辺の方が、自然の中の公園だったり、お金かからない施設だったり(これ重要!)、遊び場所はいっぱいあるんじゃないか?と思ってしまった。

ただ、まぁどこも田舎なので、車は必須だけど。

その中の一つが、瑞浪市にある サイエンスワールド
はい!無料でっす!!

岐阜県先端科学技術体験センター がやってる、体験型科学館
“体験型” なので、展示物はほとんどないけど、いろんな実験とか制作とかができる施設なのだ。

小さい子供なんて、科学の展示物があったって、意味不明だろうからな〜(笑)。
むしろ、色々作って遊べる場所は、うちの坊みたいな5歳児にはピッタリ!!


まずは受付で、この日のスケジュール表をもらいまーす。

いつでも遊べるワークショップもあるけど、時間と定員が決まってるワークショップとかサイエンスショーもあるので、それをチェックして、まずは予約受付へ。


私はいつも、会場の前にある受付表に名前を書いて当日予約してるけど、ホームページ見てたら、事前予約が必要なのもある?!あと、小さい子には危ない道具を使うショーは年齢制限(だいたいが小学生以上)があるので、それも要注意。

そうそう、面白そうなのは早く埋まっちゃうから、早めの時間に行くのがベスト。この日も開館の9:00に行って、11:00の体験ツアーを予約。


中は広〜いんだけど、参加自由のワークショップが、所狭しと並んでる。



11:00まで、1Fのワークショップで遊ぼう〜♪


こういうワークショップは、材料をもらったら、そのあとは基本的に セルフサービス で遊び道具を作る。

一般家庭でも用意できるような身近なアイテムばかりだから、作り方を覚えたら家でも再現できるし、作業自体も、親がちょっと手伝ってあげれば、全然難しくない。


サイエンス工房 は、混んでくると待ち時間ができるけど、朝イチに来れば余裕〜。


スタッフさんにやってもらわないといけない、ちょっと危ない道具があるから、小学生未満の子は親と一緒に。


この日は PETシューター っていう、ペットボトルを使った弓矢みたいなやつ。

工房の隣には、こうやって自分で作ったアイテムですぐに遊べる場所もありまーす♪
こういうスペース大事だね〜。


ちなみに館内は1〜2Fのみ。
その階段の踊り場(っていうのかな?)で、スペシャルワークショップ っていう実験を見たり、実際にやらせてもらえるショーがやってる。


階段に座って、ショーを観る感じ。

液体窒素の実験ショー 、面白そうだなー!と思ったけど、予約してるツアーと時間がかぶるので断念。


2Fにも、プラバンとか紙でチョキチョキして色々作れるワークショップがあるけど、この日はダンボールで作った迷路がデデーン!と。


「月面探査機は見つけられるかな?」とか「宇宙人は何人いるかな?」とか、ミッションが与えられるから、子供達も目的を持って迷路が楽しめる。

大人は入れないので、ムスコだけ、行ってらっしゃ〜い。


さぁさぁ、ようやく予約した体験ツアーの始まりだよ〜。

この日は「飛び出せ宇宙へ」というテーマ。

実は、私もここに入るのは初めて。中は、科学実験室みたい。



ツアーを案内してくれるのは、大学生みたいなお姉さん。
よくある喋りが上手なプロ!って感じではなく、“近所のお姉さん” 的な、親近感ある雰囲気がまたいい。
ここに限らず、サイエンスワールド全体のスタッフさんがみんなそんな感じ。


最初は「飛び出せ!宇宙へ」だから、どうやってロケットが飛ぶか?! → 反作用 について、ローラーの付いた椅子に座りながら壁を蹴って使って一人ずつ体感。足が「噴射機」ってことね。

家に帰ってから、この「反作用」にハマっておりました、ムスコ。


次は、惑星の公転 について。

パーンと張った布の真ん中にあるのが太陽。

子供達1人ずつ、ビー玉を回させてくれる。

うまく楕円の弧を描く回し方が正解らしい。
これは、惑星はみんな同じように太陽の周りをくるくる回ってるんじゃなくて、いろんな弧を描いて回ってるんだよ〜ってことが言いたかったのかな?


この後の、真空実験は私もかなり面白かった!

宇宙には空気がない。
その環境を、小さな透明のケースの中で見せてくれる。

まず、
空気がある状態だと、携帯扇風機の風に紙が揺られてるけど…

空気をブイーンと掃除機みたいなので抜いていくと、紙はピタリと止まる。おおー!by 子供たち(笑)


次は
小学生が持ってる防犯ブザー、ピンを外すと「ビー!ビー!ビー!ビー!」ってうるさいけど…

空気を抜くと、聞こえなくなる! 私も、ちょっと「おおー!」と言ってしまう。


最後に トマト!
うあーこれ、人間が宇宙に放り出されたらどうなるか?! ってやつだー(汗)。
(もちろんお姉さんはそんなこと言いません)

みんな、めっちゃガン見(笑)!

空気を抜いていくと・・・

あっという間に、トマトの水分が蒸発!
そのスピードたるや、本当に「あっという間」。
あかん、、、トマトの果実が、私には人体に見えてしまう(>_<)

もちろん子供たちは、そんな風に見ておらず、ここでも「おおー!!!」


次もなかなか面白い。
惑星ってそれぞれどんな匂い?? って、そいえばそんなこと考えたこともなかった!


実際に香料の入った瓶があって、みんなでワイワイ、嗅ぎ合いっこ。


「これ花火くせえ!」「匂いしなーい」「温泉の臭い匂いがする〜」などなど、子供達の素直な反応が面白い(笑)。

いろいろあったけど、えーっと、木星が温泉(卵が腐った)の匂い、水星が無臭、くらいしか覚えてませーん。でも面白い!


最後は、宇宙で人間はどうやって働いているのか = 宇宙ステーション のことを紹介。


アームでみんなも仕事してみよう!

磁石とアルミ缶を使って、アームの動きを体験〜。
うまくドッキングできたら終了!


いやーー面白かった!
大人の自分も、このツアーは楽しんじゃったゾ。


最後に、カプラ で積み木。


ただ積み上げるだけなんだけど、こんなんでも子供は楽しめちゃうのよね〜。
「どれだけ高く積めるかやってみよう!」



注意書きに「身長よりは高く積み上げないでね」って書いてあったので、ここまで〜!



ちなみに、サイエンスワールドは、その時々でやってることが変わるので、今回私たちが楽しんだワークショップとかツアーが、いつもあるわけじゃないので悪しからず。

逆に言うと、1ヶ月もしたら内容が変わるから、帰省するたびに行っても楽しめちゃうのだ♪

で!これだけ遊べて、無料ですよっ!奥さん!(しつこい?(笑))
駐車場代も無料ですよっ!

すぐ隣にある広々とした公園も、なかなかオススメです。
ピクニックしながらここに遊びに来るのもいいなぁ〜。


【岐阜県先端科学技術体験センター サイエンスワールド】
岐阜県瑞浪市明世町戸狩54
https://www.sw-gifu.com

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日間賀島で朝散歩 & 美味し... | トップ | とっくりとっくん生息地 @ 下... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2019-09-19 06:26:39
岐阜県お金持ちですね、これだけ広々とした施設に、展示物も説明の人もたくさんいるようで、、。

いつか姫とコータロー連れて行きたくなりました。^^
返信する
■庄助さん (まき子)
2019-09-19 08:03:03
本当にどこからこのお金が出てくるのか不思議ですが、科学技術庁が支援しているみたい?!

名古屋からなら中央高速道路に乗っちゃえば、瑞浪ICから車で3分ですし、学校からの団体客も平日はよく来ているそうです。
返信する
Unknown (群青)
2019-09-21 13:53:35
へぇ、岐阜にこんな施設あるんだね!東京にも科学技術館とかあるけど、こっちの方が立派かも。 笑
科学は楽しいよねー!
返信する
■群青さん (まき子)
2019-09-21 16:23:46
東京にもありますが、大人だと720円、4歳以上は260円も取りますからね〜!
その分、最先端の科学が学べるかもしれませんが…

まだムスコの年齢なら、無料で遊べるこっちの方が何倍も遊べます♪
科学も化学も、頭(知識)から入ろうとすると嫌んなっちゃいますが、
体験して「面白い!」って思えると、どんどん吸収できますよね。
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事