ただ今成田です。
予告どおり11:10のANAでワシントンまで秒読み・・・
のハズだったのに!!
ANAよ・・・やってくれたね。。。
整備不良で遅れ・・・しかも5時間って!!!
向こうに着いたらやることいっぱいあったのにーー(涙)。
夕方着になっちゃうよーう。手続きとかいろいろやらなきゃいけないのに!
えーん。
まぁ、これもきっと、松尾さまの思召し・・・と思い、
空港でまったり飲むことにします。(旨い日本酒はないけど)
そんなワケで、出発は16:20 。
11:10に手を振ってくださった方は、もう一度お願いします(笑)。
そして、時間もあるので、いっちょ記事でも。
-----------------------------------------------------------------
とあるお店へ、丸秘のものを食べに行きました・・・。
(って、店内の雰囲気でバレバレ?!)
このお店は、今はコースオンリーなので、全てお料理はマスターにお任せ。
体に優しい無農薬有機野菜を使った前菜 カブのスープ と 菜の花 などの菜っ葉が、心まで沁み込む。
そして、どこが丸秘扱いなのかというと・・・
広島牡蠣 。
って、この時点で、もう秘密じゃなくなってるし。
もともと、牡蠣はメニューには出てこないし、普段も置いてないため、
突然お店に行って「牡蠣ないんですか?」と聞いても、当然ナイっす。
この日は、友達が「特別に」マスターにお願いしてくれたので、普段は牡蠣コースはありません・・・あしからず。
それにしても、この 生牡蠣 、おいし~い!!
今まで、自分は、本当に美味しい広島産の牡蠣を食べてなかったんだなぁ。
“あまりプリっとしてなくて、なんかビロビロが大きくて、ピンと来ないな~”って思っていた。
でもこれは、旨みがぎゅっっと詰まってるし、ミルキーな味わいも十分、お腹もぷっくり、そして何より貝柱がコリコリいってる!
ポン酢なんかで食べたらもったいない。
そのまま塩水の味か、塩をパラパラか、たまり醤油をちょんちょん。
さて、日本酒は、最初は 竹鶴 合鴨農法 と いづみ橋 恵 を1合ずつ。
3人も飲兵衛がいるんだもん、当然2種類ずつだよねー。
とか言ってるそばから、すぐになくなり、もう2種類追加。
小笹屋竹鶴 宿根雄町 に 日置桜 純米原酒 山田錦 。
こんな調子でガンガンとカウンターに一升瓶が増殖していくのも、見ていて楽しい。
さて。
コースメインの今宵のお鍋は どて鍋 。
お味噌がうまそ~~。
これだけで、お酒のアテになりません?!
具材は、名古屋コーチン の 胸肉、皮、キンカン、卵管。右の皿は、レバ、ハツ、ささみ 。
さらに、これは・・・?!なんか鴨みたいなんだけど。
こんな脂がしっかりついたお肉は、ここでは初めてみる。
と思ったら、いつも食べてる もも ですかっ!
「そうか~、今まで夏しか来てなかったんだっけ?!」と、マスター。
そいえば冬の時期は初めてだ。寒くなると名古屋コーチンも皮下脂肪をつけ出すんだなぁ。
お野菜たちも、たくさん。
さて。
お味噌を出汁でとろとろ溶いて、強火で熱すれば、小宇宙が現れる。
その光景に、カメラを持って群がる友達2人。
すんごいっ真剣・・・っつーか、こわいって。
・・・とか言いつつ、私もこんなんなんだろうな、いつも。
名古屋コーチンとお野菜たちを一通り食べ終えてから、いよいよメインの食材、再び 牡蠣 が登場―!!
ででーーん!!
と、21個!!圧巻だ~~。
こんな美味しい広島牡蠣を、一人7個も食べられるなんて、嬉しい!!
鍋に入れたての牡蠣(左)と、しばらく煮込んだ牡蠣(右)を見比べてみると、やっぱりこの牡蠣のすごさが分かる。
鍋にいれると縮むと思っていたのに、全然変らないのだ!
しっかり色が沁みるまで煮込んでも、このぷりぷりお腹。
食べても当然、しっかり牡蠣が塩水分を含んでいて、良い食感。
しかも、名古屋コーチンから、しっっっっかり出汁も出ているこのスープで煮込むんだもの・・・。
その汁を吸った牡蠣の味わいとは・・・は~しやわせ~。
で、またその牡蠣に群がる我々。。
本人たちは至って真剣・・・なのだが、やっぱコワイ。
こんな名古屋コーチンに牡蠣の鍋コースを堪能しているうちに、カウンターもどんどん増殖していたワケで。
広島の牡蠣だから、やっぱり合わせるのは、広島の 竹鶴 がメインでしょう!
ということで、竹鶴にごり に 竹鶴 雄町純米 。
さらに
「牡蠣が出てきたら、生もと がいいよね~。」
「雄町純米 も、も一回!」
「合鴨農法 は、やっぱウメー!!これも、もう一回!」は、×2回はやったような。
と、日本酒にも大盛り上がり!
で、最後はやっぱり名古屋コーチンの卵で、〆。
名古屋コーチンと、さらに牡蠣の出汁も出まくったスープを、ぎゅっと煮詰めて・・・。
この日の集大成、できあがり!!
すごい!すごいよ~~!!
牡蠣の旨みが溢れてる~~。
ホントに、こんな鍋を用意してくださって、マスター、友達、ありがとう(涙)。
あ、最後に 真穂人 と 辧天娘 と2合増えてるし。
しかも、途中寝ちゃってた、カワイイ友達。
寝てる間に、2人で玉子かけご飯を食べちゃえー、なんて、そんなそんな非情なことは・・・
も、もちろん、ちょこっとも思っていませんでしたとも?!
予告どおり11:10のANAでワシントンまで秒読み・・・
のハズだったのに!!
ANAよ・・・やってくれたね。。。
整備不良で遅れ・・・しかも5時間って!!!
向こうに着いたらやることいっぱいあったのにーー(涙)。
夕方着になっちゃうよーう。手続きとかいろいろやらなきゃいけないのに!
えーん。
まぁ、これもきっと、松尾さまの思召し・・・と思い、
空港でまったり飲むことにします。(旨い日本酒はないけど)
そんなワケで、出発は16:20 。
11:10に手を振ってくださった方は、もう一度お願いします(笑)。
そして、時間もあるので、いっちょ記事でも。
-----------------------------------------------------------------
とあるお店へ、丸秘のものを食べに行きました・・・。
(って、店内の雰囲気でバレバレ?!)
このお店は、今はコースオンリーなので、全てお料理はマスターにお任せ。
体に優しい無農薬有機野菜を使った前菜 カブのスープ と 菜の花 などの菜っ葉が、心まで沁み込む。
そして、どこが丸秘扱いなのかというと・・・
広島牡蠣 。
って、この時点で、もう秘密じゃなくなってるし。
もともと、牡蠣はメニューには出てこないし、普段も置いてないため、
突然お店に行って「牡蠣ないんですか?」と聞いても、当然ナイっす。
この日は、友達が「特別に」マスターにお願いしてくれたので、普段は牡蠣コースはありません・・・あしからず。
それにしても、この 生牡蠣 、おいし~い!!
今まで、自分は、本当に美味しい広島産の牡蠣を食べてなかったんだなぁ。
“あまりプリっとしてなくて、なんかビロビロが大きくて、ピンと来ないな~”って思っていた。
でもこれは、旨みがぎゅっっと詰まってるし、ミルキーな味わいも十分、お腹もぷっくり、そして何より貝柱がコリコリいってる!
ポン酢なんかで食べたらもったいない。
そのまま塩水の味か、塩をパラパラか、たまり醤油をちょんちょん。
さて、日本酒は、最初は 竹鶴 合鴨農法 と いづみ橋 恵 を1合ずつ。
3人も飲兵衛がいるんだもん、当然2種類ずつだよねー。
とか言ってるそばから、すぐになくなり、もう2種類追加。
小笹屋竹鶴 宿根雄町 に 日置桜 純米原酒 山田錦 。
こんな調子でガンガンとカウンターに一升瓶が増殖していくのも、見ていて楽しい。
さて。
コースメインの今宵のお鍋は どて鍋 。
お味噌がうまそ~~。
これだけで、お酒のアテになりません?!
具材は、名古屋コーチン の 胸肉、皮、キンカン、卵管。右の皿は、レバ、ハツ、ささみ 。
さらに、これは・・・?!なんか鴨みたいなんだけど。
こんな脂がしっかりついたお肉は、ここでは初めてみる。
と思ったら、いつも食べてる もも ですかっ!
「そうか~、今まで夏しか来てなかったんだっけ?!」と、マスター。
そいえば冬の時期は初めてだ。寒くなると名古屋コーチンも皮下脂肪をつけ出すんだなぁ。
お野菜たちも、たくさん。
さて。
お味噌を出汁でとろとろ溶いて、強火で熱すれば、小宇宙が現れる。
その光景に、カメラを持って群がる友達2人。
すんごいっ真剣・・・っつーか、こわいって。
・・・とか言いつつ、私もこんなんなんだろうな、いつも。
名古屋コーチンとお野菜たちを一通り食べ終えてから、いよいよメインの食材、再び 牡蠣 が登場―!!
ででーーん!!
と、21個!!圧巻だ~~。
こんな美味しい広島牡蠣を、一人7個も食べられるなんて、嬉しい!!
鍋に入れたての牡蠣(左)と、しばらく煮込んだ牡蠣(右)を見比べてみると、やっぱりこの牡蠣のすごさが分かる。
鍋にいれると縮むと思っていたのに、全然変らないのだ!
しっかり色が沁みるまで煮込んでも、このぷりぷりお腹。
食べても当然、しっかり牡蠣が塩水分を含んでいて、良い食感。
しかも、名古屋コーチンから、しっっっっかり出汁も出ているこのスープで煮込むんだもの・・・。
その汁を吸った牡蠣の味わいとは・・・は~しやわせ~。
で、またその牡蠣に群がる我々。。
本人たちは至って真剣・・・なのだが、やっぱコワイ。
こんな名古屋コーチンに牡蠣の鍋コースを堪能しているうちに、カウンターもどんどん増殖していたワケで。
広島の牡蠣だから、やっぱり合わせるのは、広島の 竹鶴 がメインでしょう!
ということで、竹鶴にごり に 竹鶴 雄町純米 。
さらに
「牡蠣が出てきたら、生もと がいいよね~。」
「雄町純米 も、も一回!」
「合鴨農法 は、やっぱウメー!!これも、もう一回!」は、×2回はやったような。
と、日本酒にも大盛り上がり!
で、最後はやっぱり名古屋コーチンの卵で、〆。
名古屋コーチンと、さらに牡蠣の出汁も出まくったスープを、ぎゅっと煮詰めて・・・。
この日の集大成、できあがり!!
すごい!すごいよ~~!!
牡蠣の旨みが溢れてる~~。
ホントに、こんな鍋を用意してくださって、マスター、友達、ありがとう(涙)。
あ、最後に 真穂人 と 辧天娘 と2合増えてるし。
しかも、途中寝ちゃってた、カワイイ友達。
寝てる間に、2人で玉子かけご飯を食べちゃえー、なんて、そんなそんな非情なことは・・・
も、もちろん、ちょこっとも思っていませんでしたとも?!
牡蠣好きの私にはたまらないメニューです!!
最後の、雑炊(卵かけご飯)なんて、日本酒飲んだ後には
たまらない〆ですね!
でも、とある店といいながら「店名」がちゃんと
出てるところが、ナイスです!
3月、関東に行ったときに寄れたら行って見ます!
体に気をつけてね。
来年、土産話で一緒に一献できることを楽しみに
しております!!
一応あとで隠しておきます~。
牡蠣好きにはたまらないけど、
やっぱりなんといっても、名古屋コーチンが美味しいのですよ!!
夏は牡蠣もないので、名古屋コーチンの鍋をぜひ♪
■kazuさん
どて鍋、ひきずり、どちらにしました?!
私はどっちも捨てがたい~~。
どっちも悶絶ですね。
思いを馳せている時に、延期のアナウンスは力が
抜けますね。
成田のしかも籠の中では、町に出て酒の仕入れに
行く事も出来ず、この空白は埋めようがないですね。
鶏の味噌鍋は名古屋でも、最近はあまり食べる人が
いなくなりました。
①水炊き②すき焼き(ひきずり)③味噌鍋 の順序で
はないでしょうか。
私が時々行く納屋橋西の<宮鍵>は常時この3種類の
鍋が用意されています。
最近は②すき焼き が珍しいので名古屋以外の人の
注文が多いと聞きました。
正月に自宅で食べた名古屋コ-チンの鍋を
T.Bしておきます。
快適な高度1万mの夢をお楽しみください。
(5時間あれば、一升はいけるな)
勿論何処だかわかるし、誰とのんでるのかもわかる 笑
皆さん元気そうだね!
ここでマッキーに初めて会ったんだよな。
相変わらず美味そうな料理だね。
私は食材も素晴らしいと思うが、調味料も素晴らしいと思う。特に岐阜産の山椒は美味い。
どてだから、味わったでしょ!
そして仕事の緊急事態なのに、こうやってブログにコメントしている自分にもビックリ・・・
小さい頃は、しょっちゅうひきずり鍋をやっていたのになぁ。
何気に「すき焼き」と「ひきずり」って違うものだと思っていました、小さい頃は(笑)。
それにしても、チェックインしようとしたら、
いきなり「5時間の遅れで・・・」というお姉さんの言葉に、
一瞬我々も頭が真っ白になりましたよ。。。
あっちでやることはいっぱいあるのに、こうして何も動けないのが、かなしいです~。
アメリカでもひきずり鍋できるかなぁ・・・
アメリカ人はすき焼きは、好んで食べるって言いますもんね。
ちなみに、さっき空港の売店をチェックしてきました。
「八海山」「久保田」「チョーヤ梅酒」「なんちゃらの寒梅」
・・・一升飲みたくても、飲める酒が・・・。
初めて会ったのはココでしたね~。
懐かしいっ!!
その後BBQでお近づきになり・・・
出会いの場所で、また一緒に飲みたいですね!!