息子のサッカースクールからスペイン遠征の詳細が届いて、にわかに慌ただしくなる我が家。
私は103万円の壁を超えそうで、今月の仕事を少なくしているはずなのに、なんかバタバタ。
(マジで、この壁、178万円にして!!!!時給上げてもらって必要とされてるから働きたいのに、働けなくて迷惑かける💢)
スペインのリゾート地とはいえ、冬は寒そうだから、裏起毛のアンダーシャツとパンツを買おう。
パスポートとか財布を肌身離さず持てるポーチを買おう。
フライト中によく寝れるように、ネックピローを買おう。
洗濯は基本、自分たちでするらしいから、スクールおすすめの「どこでも袋でお洗濯(こんなの)」を買おう。
ショッピングタイムもあるし、年末に仙台に帰省するときのお土産も買ってきてもらいたいから、日本円をユーロに変えなきゃ。
(しおりによると、みんな2〜3万円をユーロに替えているらしい)
そして、写真をいっぱい撮ったりできるように、iPhoneを買おう。
wifiに繋がれば、連絡も取れるかもしれない。
iPhone12は、今や3万円で買えるらしい。
・・・って!!!
元々の旅費も私のバイト年収の8ヶ月分だってのに、やっぱり色々、金がかかる😭
(だから、最近、外飲みのネタがありません…)
まぁ、息子の安全は金に換えられないからなぁ。
でも、私としては、完全に安全に何事もなく帰ってくるんじゃなく、いろんなトラブルに遭って欲しい。
そうやって乗り越えていけば、経験が値が上がる。
致命的なトラブルを防ぐために、ちょこちょこっとしたトラブルの経験は大事。
それに、決して一人じゃない。
コーチやマネージャー、仲間もいっぱいいる。
現地の人たちに、身振り手振り、カタコトの英語で助けを求めてもいい。
それで十分通じるのは、私もワシントンD.C.で体験してる(笑)。
そして、周りの人に頼るべきところは頼って、「感謝する」っていう気持ちを持つのも大事。
逆に、誰かが困ってたら、チームメイトだけじゃなくても助けてあげてね。
もちろんサッカーも!
どんだけ勝ち進めるかね〜、楽しみだ!
最新の画像[もっと見る]
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
準備も楽しいですよね。^^
子どもはカード持てないから、多めに両替が必要ですね。。
1万円で60€、円安が悲しいです。
シチリアの外食代、毎晩100ユーロ以上かかっていました。それでも日本で食べたら5千円~1万円程度の内容でした。
庄助はいつも洗面台のシンクで洗ってますが、このセットいいかもです。開けてあまったせんざいのしまつがわるそうですけれど、、、。
>経験が値が上がる
失敗や悔しい思いをして成長しますね。
旅行報告楽しみにしています。
日本で両替すると手数料もガッツリ取られるから、実質60€切りますよね(涙)。
私も洗濯物はホテルの洗面台でいつも洗いますが、今回はロッジで何人かのチームメイトと寝泊まりするので、シャワールームとかいろんなとこで洗えると良いかなと。
昨日、一緒に洗って「こんなふうにやるといいね〜」って予習してました^^
家にある小さい折り畳みの吊るしハンガーを持たせるので、そこにクリップで止めた洗剤とスプーンも一緒に吊るせば良いじゃん!ってことに。
準備を一番楽しんでるのはパパかも。
ついさっき会社から帰ってきて(早っ!)「このiPhoneで海外ローミングできるか聞いてくるっ!」って、なんだかルンルンな感じで家を出て行きました(笑)。
スペイン行って帰ってきたら、きっと楽しかったよぉ、っていっぱい土産話が聞けるんだろうね。一回りも二回りもの成長して帰ってくるんだろうね。今から楽しみですなぁ。むこうでもたくさん試合に勝てますように。
しっかし、130万とか103万とか106万とか撤廃して178万(やったっけ)1本にして欲しいとつくづく思う。
収入制限で入れない人、多いんだよね、うちの店。申し訳なくて…。
御子息の🇪🇸スペイン遠征、おめでとうございます❗
色んな経験して、帰ってきて人間的な成長をするんでしょうな❗
今、ロシアの上空が通れないから、ドバイ経由の長時間移動ですと。
そんな長時間フライトを経験して、そこら辺の海外なんて「あー近いわ」ってなってほしい😆
お土産話がマジで楽しみ🎵
様子はコーチ陣からLINEで送られてくるみたいだから、それも楽しみだよ〜。
でー、だ!
ほんっと、扶養のなんちゃらの壁、取っ払ってほしい。
103万を超えそうだから、106万の壁の社保に入ろうかと思ったら、今度はその106万を撤廃するとかいうことになってるしっ!
なんかもーーーもーーーーもーーーー💢!!
って感じ。
関東と関西とにあるたくさんのスクールから、精鋭メンバーの一人に選抜されたのは、ほんっとすごいことだと思ってます。
でも、「選抜されたー!わーい!」じゃ、ぜんっぜん意味ない。
スペインで…というか、最初から最後までも、いろんなことに、もまれてこい!って感じです。