最近、何かと週末にハーバーランドに行ってるなー…って思ってたんだけど。
なにこれ!なにこれ!!!
小川といい、ウッドデッキといい、いつの間にかリニューアルされてるーーー!!
でもちょっと待てよ…
前回行ったの、そんな前じゃないと思ってたけど、だいぶ時間経ってるってこと(汗)?!
いやーマジで怖いわー、この時間の流れの速さ。。。
もとい。
川の、この浅い感じ、いいね〜〜〜。
前は深かったから、ヨチヨチのムスコが歩くのも、ヒヤヒヤしてたんだよな。
そして、今回のお店は、そんな小川沿いにある
8EIGHTH BEEF(エイトビーフ)
相方が自らリサーチして「モザイクに肉がうまそうな店がオープンしたぜ」と。
「うわぁー!ハンバーガーだあ!!」← ムスコ大好き
8 EIGHT BEEF という、ステーキ&ハンバーガーのお店。
“お肉屋さんが経営する” って書いてあったけど、株式会社ディービーっていうのが本体。お肉の卸をしているのかしら?
大阪〜神戸にいろんな肉料理のお店を展開しているみたい。(HP)
店内は広ーい!まぁ、観光地の一等地だもんね。
店内の黒板を見て、ようやっと「8」の意味がわかった。
1:Cooking on charcoal fire
2:Careful selerction of meat
3:How to purchase
4:Authentic recipe
5:Safe and safe environment
6:Freshness of salada
7:Selection of liquor
8:The best space
お肉は、相方も私も大好きな ブラックアンガス を取り扱ってる。
神戸牛も取り扱ってるけど、そっちは興味なーし(笑)。
テラス席もいいね!店内じゃなくてテラスにしよう。
テラス席ならペットOKなんだ!中央の赤いテーブルのお客さんはワンコを連れてきてる。
知らなかったから、うちのワンコはお留守番…今度連れてきてあげるからね〜。
なるほど、雨とか風のある日はカーテンが閉められるのね。
メニューはこんな感じ。全てに中国語が書かれてる…へぇー。
サラダビュッフェ + ご飯orパン + ソフトドリンク = 680円。
初めてだし、サラダビュッフェを見てみたいから、これは付けるっしょ。
オニオンスライスある〜♪ 大好き!
豆腐とかマカロニサラダとか、食べ応えたえがあるモノがあるし、クラッカー、オニオンフレイク、クルトンも。
いっただっきまーす。テラス席で過ごすのにイイ時期になってきたねぇ〜
ソフトドリンクはムスコに譲って、私は生ビール♪
ムスコは KIDS PLATE MENU の中から ミニバーガープレート をチョイス。
でもほんっとに小さい…ぺろっと食べて、「パパのもちょーだーい!」
相方は 1ポンド サイコロ ハラミステーキ 。
ぶっちゃけ、相方はこれをピンポイントで狙って、このお店を見つけたらしい(笑)。
1ポンド=450g で 3,980円だから、そこらへんにあるレストランと比べても安くはないよね。
私は ハラミステーキ 200g (小さい方)で1,780円
ぶっちゃけて言ってしまうと、「う”〜〜〜〜〜ん」。
メニューの写真ともぜんっっっぜん違うし。
まず焼き方がダメ…お肉の良さが全然感じられない、硬い、パサパサ。
相方のみたいな厚さがあるお肉なら良いかもしれないけど、この薄いハラミはカチカチのゴムみたいなお肉になっておりました。
それに・・・
これ、ほんとにブラックアンガス〜?!?!
でも相方は満足してるみたいだし(味ではなく、ボリュームに、だと思うけど)、もしまた行くとなったら、ハラミサイコロステーキにしよ。。。
食べ終わったら、なかなか良い雰囲気に。
ロケーションはいいんだけどね〜。
CPのことを考えても、もちょっと美味しいものを出して欲しいなー
【8EIGHTH BEEF~Steak&Hamburger~】
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6-1 神戸umieモザイク1階
078-361-5588
https://www.db-dd.net/eighth_beef.html
a good cook を追加して、9にしてほしかったですね。(笑
確かにCooking on charcoal fireで焦げ気味に見えます。アルバイトさんが焼いたんでしょうか、、。
雰囲気よさそうな店です。
サラダバーも新鮮で食べ応えあったし。
ハラミステーキの焼き方さえ、もうちょっと良ければ・・・
まさに「9:good cook」が必要ですね(笑)。