メルマガ書いたり、裏方役として働かせてもらってる よろずや熊澤 は、酒屋 兼 立ち飲み屋 の元「酒商熊澤」の酒屋が独立したお店。
酒商熊澤のスペースってすごい狭いから、けっこう前から酒屋部門は別の店舗にすれば?って話はあったけど、なかなか実現せず。
それが、コロナ渦が良い感じで?後押しになって、独立…したものの、まぁやっぱり、緊急事態宣言で酒商熊澤が休業した影響で、お店は静かだったわけで。。。
でも、色々下準備はしてきたんですよー!
緊急事態宣言が明けた今月は、去年も大繁盛だった 丹波収穫祭 を2日かけて実施!
本場、丹波篠山でもこの時期は、あちこちでイベントやっている。
丹波篠山黒枝豆、丹波栗、新米にトマトなどなど、美味しいものがいっぱいだもんね。
そんな丹波篠山産のものを色々集めて、よろずや熊澤で販売。
販売だけじゃなくて、無料試飲会も!
初日は、奥丹波 の蔵元さんがきてくれて、2日目は 丹波ワイン 。
土日開催だから、私は店員としてお店には立たなかったけど、盛り上がってるかなーどうかなーって気になって、奥丹波の日、“イチお客” として遊びにきちゃった。
おお!蔵元囲んで盛り上がってる♪
そして、しれっとお客として、試飲待ちするワタシ(笑)。
来たのが無料試飲会の終盤だったのもあるのだけど、それでも初日にして、奥丹波はほぼ売り切れ!すごーい!
なんとか無料試飲会用のだけ残ってて、味見させてもらいました。
また蔵元の細見さんがトーク上手で楽しい〜。
「蔵見学にぜひ来てください!青木杜氏、お客さんがきてくれるの、何気に嬉しいんですよ」っていうんだもん、行きますよ、絶対。
よろずや熊澤の店長、まりさんも手応えを感じたようで、よろずや熊澤での「有料試飲」もいよいよスタート!
今のところ、金土日の15:00〜19:00で実施予定だけど、反応見て、いろいろ変えていく予定。
元・酒商熊澤も「ボンゴレ食堂」として生まれ変わったし、緊急事態宣言が開けて、いよいよ本格始動!という感じ?
【よろずや熊澤】
神戸市中央区下山手通3-11-5 永安ビル 1F
営業時間 11時~19時(不定休)
078-333-0025
オンラインショップ
【以前行った日記】
2020/9/30 オープン!
最新の画像[もっと見る]
-
カニ鍋 & カニ雑炊 再び!@ ホーム 22時間前
-
カニ鍋 & カニ雑炊 再び!@ ホーム 22時間前
-
カニ鍋 & カニ雑炊 再び!@ ホーム 22時間前
-
カニ鍋 & カニ雑炊 再び!@ ホーム 22時間前
-
カニ鍋 & カニ雑炊 再び!@ ホーム 22時間前
-
カニ鍋 & カニ雑炊 再び!@ ホーム 22時間前
-
カニ鍋 & カニ雑炊 再び!@ ホーム 22時間前
-
スパイス料理 & 自然派純米酒 のペアリング! @ spice mobb スパイスモブ & 岡酒商店 3日前
-
スパイス料理 & 自然派純米酒 のペアリング! @ spice mobb スパイスモブ & 岡酒商店 3日前
-
スパイス料理 & 自然派純米酒 のペアリング! @ spice mobb スパイスモブ & 岡酒商店 3日前
「日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事
スパイス料理 & 自然派純米酒 のペアリング! @ spice mobb スパイスモブ & 岡酒...
誕生日にカジョス! @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前)
コーラで乾杯 @ 朝呑み 楽酒(神戸元町・三宮)
2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー!
すっぽん2匹で2.5kg! @ 松屋酒店の奥座敷(魚崎)
辨天娘とナカタリアン @ AeB アー・エ・ビー(垂水)
和歌山から来てくれた先輩と @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
孫のサッカー観戦に来たよー!
第2回 ニュー倶楽部活動「勲碧」 @ 立ち呑み ニューワールド(神戸 元町 三宮)
こんな大きな松茸初めて! @ 華喜(淀屋橋)
収穫祭、丹波篠山黒枝豆、丹波栗いいですね。奥播磨初日でほとんど売れてしまったということは、かなりお客さん来られたようでよかったです。^^
でも人がやっぱりあまり出歩かなかったからお店は静かで…
メルマガでオンラインショップをアピールしたり色々工夫はしてました。
「奥播磨」もありますが、今回は「奥丹波」です^^
本当によく売れました〜!