日本酒ゴーアラウンド神戸 のとうとう最終日。
コロナ前までは「日本酒の日」10月1日のみだったけど、やっぱ3日間かけてやってくれると、いろいろ廻れて嬉しい。
この日もお昼からはしご酒だー!
前日一緒だったママ飲み友とも合流!
■ 味範家(みのりや)─────
お店のあるビルは、神戸では超有名な高級中華「神仙閣」が入っている建物。
まさかそんな建物の上の階にこんなお店があったとは!
こぢんまりとした店内で、肩肘張らない雰囲気、いいですね〜♪
タッグを組んでいるのは 宗玄 、能登の酒蔵さん。
店主さんは若いおにーさんで、すごい色々語ってくれるのでトークも面白い。
「能登のお酒なのでね、海鮮がやっぱ合うんですよ〜」と、お通しは刺身3種。
ウェルカム酒は 石川門 という酒米を使った純米。
うまーい!ひっさびさに宗玄を飲むけど、変わらずうまーい!
ゴーアラウンド の宗玄メニューを見ていて、ついつい惹かれたのが会員限定、登録で
「隧道蔵」無料プレゼント!
友達と一緒に、ソッコー会員登録しました(笑)。
隧道蔵というのは、平成17年(2005年)に廃線になった能登鉄道の線路を使った貯蔵庫なんだそう。
一年通して12℃前後と安定しているところで熟成させられているから、と〜ってもまろやか。
そして、面白いのが、同じ造りをして、別の貯蔵庫に入っていたお酒との飲み比べ。
それが、↓写真の左にある 純粋無垢 。
全然違う!
面白いよな〜。
隧道蔵がまろやかサラサラ、なのに対して、純粋無垢はもっと飲みごたえのある味わい。
アテも、追加しちゃいました。
海老味噌 と カニ味噌の天ぷら プリン体ばんさーい(笑)
海老味噌も美味しいけど、カニ味噌の天ぷら、激ウマっ!
こりゃーお酒が進みすぎちゃうヤバいやつです。
この料理は普段のメニューにもあって、特にカニ味噌の天ぷらは人気NO.2だそう。
(NO.1はお造り盛り合わせ)
ああーーここも再訪決定!
また来たい!
そしてカウンターで、また店主さんと色々お話ししたいです♪
■ 焼鳥バール トリットリアバンブー ─────
焼鳥なので「トラットリア」じゃなくて「トリットリア」。
3年前のゴーアラウンドで来て以来…なんやかんやと行けてないなぁ(汗)。
前回は立ち飲みでぎゅうぎゅう詰めだったけど、今回はコロナ対策もあって、ゆったり着席。
いいですね〜、こうやってまったり飲めるの。
タッグを組んでいるのは 玉櫻 、鳥取の酒蔵さん。
ウェルカム酒から、好きなのを選べまーす♪
しかも、バンブーさんはお燗も積極的につけてくれるお店。
やっぱ玉櫻はお燗で本領発揮だからねー!嬉しい!
アテは3品。
自家製からすみ2020とかぶら・淡路鶏 白肝 玉櫻蒸し・大分蘭王卵黄味噌漬けトリュフ…のはずがっ!
大分蘭王 は売り切れてしまったそうで、鶏刺しになりました…(涙)。
食べてみたかった…大分蘭王…
でも、全部美味しい♪
さて。
この後、もう一軒いけるかも!と、辨天娘 とタッグを組んでいる 鉄板焼きちえり まで、ちょっと足を伸ばしてみることに。
が!!
「すんません、16時からです」
え…まぢっすか!?
ゴーアラウンド開催前は15時からって書いてませんでした?(汗)
うわーーん。
というわけで、泣く泣く帰りました。
この後、息子のサッカー教室があるのでね…
でも、15店のうち、9店は廻ることができました!
ほんっと、どこも良いお店ばかり。
馴染みのお店も、初めましてのお店も、これからも応援したい!
【日本酒ゴーアラウンド これまでの日記】
2014年 初めて大阪で参加 息子は抱っこ紐
2015年 東京含めて各地で開催!大阪へベビーカーとともに
2016年 神戸でも開催 開拓編
2016年 神戸でも開催 リラックス編
2017年 名古屋に参加
2018年 10年目のゴーアラウンド は神戸で
2020年 コロナ渦でも無事開催 神戸は不参加 大阪へ
2021年 コロナ収束?!3日間かけての開催 1日目
2021年 日本料理 輪 は予約制
2021年 2日目は新規開拓いっぱい
最新の画像[もっと見る]
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
「日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー!
- すっぽん2匹で2.5kg! @ 松屋酒店の奥座敷(魚崎)
- 辨天娘とナカタリアン @ AeB アー・エ・ビー(垂水)
- 和歌山から来てくれた先輩と @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
- 孫のサッカー観戦に来たよー!
- 第2回 ニュー倶楽部活動「勲碧」 @ 立ち呑み ニューワールド(神戸 元町 三宮)
- こんな大きな松茸初めて! @ 華喜(淀屋橋)
- おさけとこるり = 日本酒と南インドカリー @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
- 土瓶蒸しの日本酒割り @ 寿司松風(長田)
- 持ち込み日本酒と腸活料理 @ なっぱ Neighborhood Kitchen(西宮北口)
何種類のお酒とつまみを飲み食べされました?
三日開催はいいですね~、時間厳守してくれればもう一軒回れたのに~、ニャロメ。(笑
この後、若のサッカー教室ですか、すばらしい。^^
何種類、お酒とおつまみいただいたんだろう〜?
記事を遡って数えて見てください(笑)。
私はもうやりきった感いっぱいで、数はなんでも良いです〜。
また新しい出会いもいっぱいあったので、今は前を見るのみ!
そして、はい、この後は坊のサッカースクール!
最近、相方と一緒にすっかりサッカーボーイです。
下手っぴ2人して、リビングでリフティング練習してはボールがこっち(キッチン)に飛んできて、時々「やめんかー!」と怒っております(笑)