今日の東村山は雲間に青空があるものの気温13℃ 湿度60% かすかに木の葉が揺れる程だが、立冬入り後の寒さをかじさせられています。
東村山の公園では、今年も「皇帝ダリア」の開花が始まりました。
<曇り空で暗いのでフラッシュを発光させて撮影>
ところで、原発事故 1回発生分のコストを 1.6円/KW と試算したことが報じられているが、これは、今後は予め原発事故の発生を見込んで原発を運転することを公言するものです。
即ち、原発事故をお金で後始末する思想となっており、原発は原発事故の発生をZD(Zero Defect)にしなければならないと云う思想が欠如しています。
重要なことは、原発事故発生後の被害額をコストへ試算算入するのではなく、原発事故を発生させない為のコストを試算し、それを実行することです。
そして、原発事故を発生させると、原発事業が成立しないことを、本心から自覚すべきです。
一方、今日の富士山は「雲の逆さ富士」が重みのある姿で横たわっています。
<ライブカメラ参照>
2011/11/09 AM 8:39
2011/11/09 AM 8:38:10 <雪の白さを増した雲上の北アルプス・笠ヶ岳>