今朝の東村山は猛烈な風雨の寒冷前線が通過、一転、快晴+冷たい木枯らしの真冬へ逆戻り!
昨日の毎日新聞夕刊・近藤勝重さんのコラム ”しあわせのトンボ” で原発事故の反省についてラジオで流れていた Good 風刺川柳が紹介されていました。
「原発は ゼロはゼロでも 反省ゼロ」 パチパチパチ!
ところで、笹子トンネル天井板脱落事故の対応として、天井板を撤去し、替わりにトンネル天井部へジェットファン8基をそれぞれステンレス製拡張式M24アンカーボルト(28本×8基=224本)で装着したとのこと、詳細が中日本高速道路(株)のサイトで紹介されています。
ミソは、脱落した樹脂固着式アンカーボルトを、ステンレス製拡張式アンカーボルトへ変更し、そのアンカーボルトの引き抜け耐力の安全率を 15倍以上 にしたとのことです。
皆さんは、この方式で安心して笹子トンネルを再び走行できますか?
さて、今朝の白銀の富士山は、昨日の巨大な笠富士から一転 ”猛烈な木枯らし!”
<富士山ライブカメラ参照>
2013/03/02 AM 8:48
2013/03/02 AM 8:43
2013/03/02 AM 8:42