あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

全身の疲れを取るラジオ体操の効果

2016-04-03 17:29:30 | 日記
ラジオ体操は子供たちだけのものではない

ラジオ体操を間違いなくやれば
疲労回復や病気予防に効果絶大


ラジオ体操には全身の400以上の筋肉を
まんべんなく使い代謝をアップさせて
血液やリンパの流れを促進させて
全身のコリや疲労も解消する


しかし、この素晴らしい効果は
ダラダラ体を動かすだけでは発揮されない

せっかく毎朝の日課にしていても
しっかりと正しく体を動かしていないと
効果は発揮されない


せっかくやるなら効果を最大限に



全身の筋肉を効率よく
動かして健康長寿



間違えやすいのは
背伸びの運動
腕を振って脚を曲げ伸ばす運動
胸を反らす運動


最初の背伸びの運動は
深呼吸の運動ではない

これから行う全ての運動を
背筋を伸ばして正しい姿勢で
行うためのはじめの体操

かかとは床につけたままで
両腕を伸ばし背筋とウエストを
真上に引っ張るイメージで体操




腕を振って脚を伸ばす運動は
左右のかかとをくっつけ
指先の向きを60度に開く
かかとを床に上げた状態で
屈伸して下ろす
かかとが床に着くのは一瞬だけ
タイミングよくかかとの上げ下ろし
かかとを上げた時には左右が
離れないように体の軸をしっかり保つ




胸を反らす運動
胸の筋肉のストレッチ

大きく腕を振り上げる時にアゴを
引きながら胸をしっかりと伸ばす
大きく腕を振り上げた時に手のひらを
上に向けアゴを引くことがポイント
つまり体をそらさないこと




ラジオ体操は使う筋肉を意識して
一つ一つの動きにメリハリを


一つ一つの動きには
それぞれの筋肉を
効率よく動かす運動が
ちゃんと組み込まれている


日本のラジオ体操は戦後の日本人の体を考え
編み出された究極の体操


私たちは日々において体を
動かしていると思っている

でも、それは勘違い
使っている筋肉は限られている


そこでラジオ体操

全身の筋肉をまんべんなく使うことで
体の中を血液はまんべんなく流れ出す
リンパの流れを良くして老廃物を
効率よく体の外に排泄
全身のあらゆる筋肉を動かすことで
老化を防ぎ健康長寿



朝のラジオ体操にはいいことがいっぱい



(○´∀`○)

毎日を楽しく有意義に送れるように
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下にスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓
















子供の近視が増えている

2016-04-03 09:06:08 | 日記
子供の近視が年々増えている

子供の視力低下

裸眼視力が1.0未満の割合が
2000年台に入って徐々に増加

今や小学校では3割以上
中学校では半分以上が視力低下



近視の原因は遺伝と環境



親の遺伝により子供が
近視になるのはやむおえない


しかしテレビやパソコンやスマホを
長時間に渡って使用する現代の環境が
子供の視力をどんどん低下させている


特にゲーム機やスマホは手元と目の
間の距離が近いので目は非常に長い間
目への負担が大きく増す


このままの環境を続けていると将来
手元から16㎝以内でないと文字が
読めない強度近視から失明に
つながる病気のリスクが大いに高まる

緑内障
黄斑症
網膜剥離


軽度から中度の近視でも
緑内障のリスクが高まる



子供の目の病気が進まないような
環境を整えて上げることが大切



この近視

赤ちゃんの時には軽い遠視
全てがぼやけて見える

視点を合わせてピントを合わせる

そうすることで徐々に視力が伸びてくる

しかし中には
それが出来ない子供がいる

そんな子供は成長過程の子供の時期に
あえてメガネをかけて目の成長を促す


すると8歳頃には
ちゃんとピントが合う正視の状態になる

ところが今度は成長と共に
眼球が大きく成長すると焦点が眼球の
手前にきて遠くがぼやける近視になる

眼球が0.17㎜伸びるだけで近視に


また眼球の中の水晶体や毛様体筋が
近くばかりを見たりストレスなどで
緊張が続くと厚くなり焦点が
合わなくなる仮性近視に

しかし仮性近視は近視の中のほんの一部



子供は学びが本分

黒板の文字が読みづらくなったら眼鏡を

小学2年生以下なら
両目で見て0.7未満で

小学3年生以上なら
両目で見て1.0未満で



眼鏡をかけたほうがいいと思ったら
必ず眼科を受診して精密検査を


強すぎる眼鏡や合わない眼鏡は
子供にとって目の負担になり
かえって近視を進行させてしまう

子供は日々
成長しているので半年に一度は受診
眼鏡の度数やサイズを確認しよう



小さな子供は近視だけではなく
弱視と呼ばれる強い遠視や乱視が

出来るだけ早く脳に正しい情報を
届けることで見る力を育てることが
出来るようになる

だから大人になってから見えるように
するために今を頑張ることを子供に
伝えてほしいのです



子供にとって近視を
進ませないために大切なことは

長時間のゲームやスマホをさせないこと

暗い場所や動く場所で
ゲームやスマホをしないこと

近くで画面を見ないこと
30㎝以上は離して見ること

30分に1度は遠くのものを見ること

外に出て太陽の光を浴びる



ゲームばかりではなく
目を活躍に動かす運動を

ボールを使った運動を




将来の子供の目のために



(○´∀`○)

毎日を楽しく有意義に過ごせるように
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

一番、下までスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓↓