今宵 jintan's Bar で

いろいろな話題やグッズに、ちょこっと意見と写真を織り交ぜアップしていくブログ。

次々起こるね

2009年01月11日 | Weblog

女装万引き男逮捕、「捕まるのは恥」警備員投げ飛ばす(読売新聞) - goo ニュース
2009年1月11日(日)13:44


警視庁池袋署は11日、東京都中野区上鷺宮、無職三好寿一容疑者(55)を強盗容疑で逮捕したと発表した。
同署幹部によると、三好容疑者は10日午前11時30分頃、豊島区南池袋の「池袋PARCO」の輸入雑貨店内で、帽子と毛抜きなど3点(計3500円相当)をコートのポケットに入れて、レジを素通りしたところを女性警備員(56)に発見され、万引きした品を出すように求めた女性警備員を投げ飛ばして逃げた疑い。女性警備員にけがはなかった。
三好容疑者は当時、長髪のカツラをかぶって化粧をし、ヒールのブーツをはいて女装していた。もみ合った際にカツラとコートが脱げ、コートに入っていた携帯電話が同容疑者のものだったことから犯行が発覚、化粧を落として自宅に戻ったところを同署員に任意同行を求められた。調べに対し、同容疑者は「女装は趣味で、女装のまま捕まるのが恥ずかしかった」と供述しているという。
対応した女性警備員は「(カツラが脱げるまで)男とは思わなかった」と話しているという。

-----------------------------------------------------------------------


もう典型的なバカ!思わず笑っちゃいました
「女装は趣味で、女装のまま捕まるのが恥ずかしかった」と供述した。
なんか志村けんの、お笑いコントを想像しちゃいましたが。


投げ飛ばして逃げると単なる窃盗から強盗になるんですね。
犯罪罰も一段とグレードアップして益々、罪が重くなって。


たまの休みにネットのニュース見て過ごしてると結構、犯罪多いですね。
次々と起こってるみたいで、ブログのネタには困らないけど
一々取り上げてたら切がないくらいじゃないですか


こう寒いと家から出掛けるのも億劫になってしまい好きな音楽をリビングに流しながら
ついついネットにハマってしまう訳ですが、れっきとした中毒なのかもしれません


 


犯罪のデパート化現象

2009年01月11日 | 気になるニュース

踏切に「これは爆弾だ」と書いた箱 名鉄一部ストップ(朝日新聞) - goo ニュース
2009年1月11日(日)14:14


11日午前10時50分ごろ、名古屋市緑区鳴海町鎌研の名鉄名古屋線の踏切内に、「これは爆弾だ」と書かれた箱が置かれているのを保守点検作業員の男性(33)が発見し、110番通報した。現在、愛知県警機動隊の爆発物処理班が出動し、付近の住民に避難を呼びかけている。名鉄名古屋線も一部運転を見合わせている。
緑署によると、箱の大きさは縦24センチ、横17センチ、高さ15センチで、粘着テープで全体を巻かれていた。作業員が手に取ったところ、「これは爆弾だ 動かしたらすぐに爆発する」と書かれた紙が張られていたという。
-----------------------------------------------------------------------


毎回毎回アホな出来事が起こるけど何が楽しくてこんな事するんだろ。
捕まえてみたら近所の大人しそうなガキだったみたいなオチなんでしょ!きっと
どのような家庭環境で、どう育てれば、こんなアホが次々とウジのように湧いて
くるんだか?こんなバカを生み出す親の顔も見てみたいですな。


どうせ本人は軽いジョークのつもりでも、れっきとした犯罪ですからね!
厳しく罰してやる必要があると思いますね。


なんだか最近の日本は犯罪の多様化で殺人や轢き逃げ、こんな事件まで何でも
有りになってきちゃいましたね。まるで犯罪のデパートで暮らしてるようなもんです。
目先の金がないからタクシーの運転手を殺害して僅かな金銭を奪うとか動機が
単純なワリには犯す過ちがとてつもなく重く、目的のためなら平気で人を殺害する



こういうアホ連中には貴重な税金使ってまで更正させる必要ないから即、死刑くらいの
最高罰を以って望んでも良いんじゃない?誰も文句云わないと思いますけど。

 


 


飼い主は飼育マナーを厳守せよ

2009年01月11日 | 気になるニュース

射殺された犬は土佐犬3歳 飼い主から事情聴く (朝日新聞) - goo ニュース
2009年1月11日(日)11:43

愛知県稲沢市で10日夜、大型犬が散歩中の男性らを襲って警察官に射殺された事件で、犬は現場から約4.5キロ離れた同県甚目寺町の建築業男性(58)が所有する3歳のオスの土佐犬(体長1.25メートル、体高74センチ)だったことが11日、わかった。
11日朝、男性が「犬がいなくなった」と同県津島市内の交番に申告してきたという。稲沢署によると、男性は土佐犬愛好家の団体に所属。02年から4頭を飼育した経験があり、この土佐犬は5頭目だったという。自宅敷地内の手製のフェンス(縦3.5メートル、横2.8メートル、高さ1.4メートル)内で飼っていたが、フェンスの一部が低くなっており、土佐犬は乗り越えて逃げたのではないかとみて、男性から詳しい飼育状況を聴いている。
-----------------------------------------------------------------------


この急迫した状況では致し方なく正しい判断だと思うけど。
その場に居合わせた警官なら誰でも同じ行動を執るでしょ?
土佐犬を素手で取り押さえる様な、おバカな真似はしないよ
ましてや通行人が現に襲われているわけだし現場に居合わせた
警官の判断は正しいと思いますね。
何でもかんでも発砲してるわけじゃないし、されたら大変だけど
こういう状況であれば拳銃の適切な使用だと思う。
それより以前に飼い主が住宅地でありながら適切な飼育管理に
努めてない事が一番の問題。

 

 


殺人の時効「あまりにも残酷」    そう思う

2009年01月11日 | 気になるニュース

殺人などの時効「あまりに残酷」…撤廃求め遺族の会結成へ(読売新聞) - goo ニュース
2009年1月10日(土)21:23


2000年に東京・世田谷区で発生した一家殺害事件や、1996年の東京・葛飾区の上智大生殺害事件の遺族らが10日、殺人事件などの公訴時効の撤廃を求める遺族の会結成に向け、発起人集会を開いた。
今後賛同する被害者遺族らを募り、「宙(そら)の会」として、2月下旬に第1回の集会を行う。
発起人には、世田谷事件の被害者宮沢みきおさん(当時44歳)の父良行さん(80)、上智大生殺害事件で殺害された小林順子さん(当時21歳)の父賢二さん(62)らのほか、すでに時効となった事件の遺族が名を連ねた。
会合では、賢二さんが「命の尊さについて被害者と犯人を比較した場合、あまりにも矛盾で残酷」と、時効撤廃を求める声明を読み上げた。DNAなど犯人が特定できる資料がある場合、その資料を基に起訴し、時効停止とする制度の整備も求めた。良行さんも、「全国的な規模で支持の声が届き始めている。(国は)現在の法律の範囲内でも、できることから始めてほしい」と訴えた。
-----------------------------------------------------------------------


殺人に時効があること自体がおかしいし逃げ得は絶対許してはいけない。
被害者遺族の気持ちも含め時効を設けず犯人逮捕に全力を尽くし
生きている限り法の裁きを受けさせることは当たり前の事だと思う。
なにも遺族の会が働きかける以前に法制関係者が見直しを図るのが
当然の事だと思うけど。

 

 


空と地上の安全

2009年01月11日 | 気になるニュース

給料3割カット…“両翼もがれた”東方航空が「止血」 1月11日10時48分配信 サーチナ


10日付第一財経日報によると、経営不振に苦しむ中国東方航空集団はこのほど、2月から中級幹部以上の給与を1-3割カットすることを決めた。同集団は12月末までに、中国政府から間接的に70億元(約923億6000万円)の資金注入を受けることが決定。この「輸血」に続く「止血」の措置という。
-----------------------------------------------------------------------


どこの航空会社も景気後退の煽りを食って経営環境、厳しいと思うけど
空を飛ぶのが業務なだけに人的コストは削減しても機体の点検整備にかかる
費用だけはくれぐれも落とさずに万全を尽くしてもらいたいね

以前エンジン後方のブレード(羽根)が破断して上空から落ちて来たって
ニュースがあったけど整備不良が原因で金属片でも落ちてきたら最悪
人に当たったら痛いだけじゃ済まない。何処に当たっても致命傷です

以前にも同じような投稿したけど


杞憂2008年9月23日投稿

 


腕時計型ケータイ

2009年01月11日 | 気になるニュース

韓国LGの「ウオッチフォーン」が話題=米アップルのお株奪う?-国際家電見本市(時事通信) - goo ニュース


【ラスベガス(米ネバダ州)9日時事】韓国のLGエレクトロニクスが当地で開催中の国際家電見本市に、デジタル腕時計に携帯電話や動画撮影の機能を搭載した「ウオッチフォーン」試作品を出展、話題を呼んでいる。
1.4インチの小型画面ながら、高速大容量の第3世代(3G)無線通信に対応。画面に表示された番号に指先で触れて通話する実演に、詰め掛けた記者団から、腕時計型の携帯無線を駆使する人気漫画の主人公「ディック・トレイシーのようだ」と喝采(かっさい)を浴びた。
記憶容量などの仕様を明かさなかったが、米
アップルの人気の多機能型携帯電話「iPhoneアイフォーン)」のお株を奪う斬新な発想は、「高機能ソフトの実用化を柱に、大幅な小型化に道筋がついた」(ペク社長兼最高技術責任者)のが原動力といい、「主要各国で今年後半にも市販化にこぎつけたい」(同)としている。
-----------------------------------------------------------------------


こういう携帯電話も、そろそろ商品化されると思っていたけど確かに通話だけなら
これでも良いけど日本の場合、携帯の進化の仕方が他の国と違うと思うんだよね


個人的な使用頻度の問題なので全てが当てはまるとは思わないけど僕の場合
通話よりメールを頻繁に使うし通勤途中や暇な時間の退屈しのぎにゲームとして
使ったり滅多に見ないけどワンセグを利用したりと、そしてカメラとしても使えるし
ミュージックプレーヤーにもなるし なんたって多機能なんだよね今時のケータイは

だからこういう場合、腕時計型携帯では使いにくくてしょうがないと思うんだけど。
まして単純に通話だけを目的に携帯電話持ってる人って少ないんじゃない?
恐らく日本ではヒットしないと思うし話題にもならないんじゃないかなぁっと要らない
理由を考えてみた