大好きなパタゴニアが「アースデイ」での取り組みを発表しました。
美しい地球を守る意識を共有行動する日として1970年、
アメリカで始まった「アース・デイ」。
ここ数年、温暖化を筆頭に地球環境の危機的状況が
報じられることによって日本でも市民や企業、
政府レベルで様々な取り組みが始まっています。
パタゴニア日本支社では
「ビジネスを手段として環境危機に警鐘を鳴らし、解決に向けて実行する」
という理念のもと、
日常的に環境への取り組みを行っていますが、
2008年4月のアースデイでは
アウトドア・メーカーとしての原点である
フィールドへ視点を移して、
『voice from the field/自然の現場から』
というテーマを掲げました。
各地の環境団体などと協力し
アクションを呼びかけていくとのことです。
【 アースデイ2008 】
http://patagonia.bfi0.com/W0RT01C1EE539D7AFAF113511134F0
美しい地球を守る意識を共有行動する日として1970年、
アメリカで始まった「アース・デイ」。
ここ数年、温暖化を筆頭に地球環境の危機的状況が
報じられることによって日本でも市民や企業、
政府レベルで様々な取り組みが始まっています。
パタゴニア日本支社では
「ビジネスを手段として環境危機に警鐘を鳴らし、解決に向けて実行する」
という理念のもと、
日常的に環境への取り組みを行っていますが、
2008年4月のアースデイでは
アウトドア・メーカーとしての原点である
フィールドへ視点を移して、
『voice from the field/自然の現場から』
というテーマを掲げました。
各地の環境団体などと協力し
アクションを呼びかけていくとのことです。
【 アースデイ2008 】
http://patagonia.bfi0.com/W0RT01C1EE539D7AFAF113511134F0