昨日午後7時~7時半の出来事 (気持ち、24風に・・・)
節分の会で鬼の登場にエネルギーを使い果たしたのか、昨晩のおんぶに味をしめたのか、「ぼくもうあるけない、だっこして~」と坂道の手前で始まりました。「今日のママの靴(ヒール4cm)だと坂道抱っこは無理だよ」と押し問答。なんとか坂道は自力で登りきってもらうと、自宅を目の前に「ぼくまっちゃのあいすたべたい」と言い出しました。「お家には無いから明日スーパーで買おうね」というと「きょうじゃなきゃいやだ~~」と相当な勢いでゴネ始めた龍之助。エレベータに乗り込んだ時点で涙と鼻水で顔はぐちゃぐちゃです。しかしママは応ずることなくクロゼットで着替え始めると「いまからすーぱーへいってかうの~」としつこく食い下がってきます。ママも負ける訳にはいきません。もちろん代替案を数案提示しても全て「それはいいかんがえじゃないっ!」と却下。放っておこうかとも思ったのですが、抹茶アイスを買いにいけなかった理由を視線を合わせて説明しました。伝えたかったのは、抹茶のアイスを食べてはいけないと言っているのではないことと、自宅前ではなく保育園を出た時点で抹茶のアイスを買いに行きたいと言ってくれればママは応じることができた点。
そして今朝自宅を出る時に「まっちゃあいすをたべたければほいくえんをでるときにいうんだよね。おうちについてからいうと、またつぎのひだよね」と昨晩の出来事を復唱。おぉ、ちゃんと理解できたのね!とちょっと感激したママです。
※夕食後、抹茶アイスを目の前にガッツポーズ。
節分の会で鬼の登場にエネルギーを使い果たしたのか、昨晩のおんぶに味をしめたのか、「ぼくもうあるけない、だっこして~」と坂道の手前で始まりました。「今日のママの靴(ヒール4cm)だと坂道抱っこは無理だよ」と押し問答。なんとか坂道は自力で登りきってもらうと、自宅を目の前に「ぼくまっちゃのあいすたべたい」と言い出しました。「お家には無いから明日スーパーで買おうね」というと「きょうじゃなきゃいやだ~~」と相当な勢いでゴネ始めた龍之助。エレベータに乗り込んだ時点で涙と鼻水で顔はぐちゃぐちゃです。しかしママは応ずることなくクロゼットで着替え始めると「いまからすーぱーへいってかうの~」としつこく食い下がってきます。ママも負ける訳にはいきません。もちろん代替案を数案提示しても全て「それはいいかんがえじゃないっ!」と却下。放っておこうかとも思ったのですが、抹茶アイスを買いにいけなかった理由を視線を合わせて説明しました。伝えたかったのは、抹茶のアイスを食べてはいけないと言っているのではないことと、自宅前ではなく保育園を出た時点で抹茶のアイスを買いに行きたいと言ってくれればママは応じることができた点。
そして今朝自宅を出る時に「まっちゃあいすをたべたければほいくえんをでるときにいうんだよね。おうちについてからいうと、またつぎのひだよね」と昨晩の出来事を復唱。おぉ、ちゃんと理解できたのね!とちょっと感激したママです。
※夕食後、抹茶アイスを目の前にガッツポーズ。