Happy Boy 龍之助

我が道を行くスーパーマイペースの3月生まれ。
高校生活満喫中!

鉄道博物館

2009-05-04 21:40:33 | Weblog
新幹線好きの龍之助に今度一緒に乗ろうと約束したパパ。「どの新幹線に乗りたい?」と尋ねると「まっくすがいい!」ということで、東京-大宮を新幹線に乗り鉄道博物館へ行くことになりました。
昨日お泊りした龍之助をじぃじとお姉ちゃんが東京駅まで送ってくれて、14時間ぶりの再会。寝起きもスッキリ、しっかり朝食をとってきたとのことでお泊り大成功です。待ち合わせの時間からちょっと遅れて到着したところ「ぱぱ、まま!」と元気に出迎えてくれ、いざ新幹線のホームへ。"Maxやまびこ&つばさ"の連結車両に乗ることになりました。



2階席に乗り「いっぱいひとがいるよ!」と大喜び。


乗車時間30分弱、あっという間に大宮駅到着しましたが龍之助にはちょうど良い乗車時間。
さて、鉄道博物館は家族連れや鉄道マニア達で大混雑。しかも、家族連れで盛り上がっているのは子供たちよりパパ達、もちろん我が家も。「見どころ満載だから、今度ゆっくり来たい」と言ってましたね。龍之助は蒸気機関車の汽笛に驚いてました。
本物の新幹線や在来線が見える屋上では、新幹線が通過するたび「はやてだ!」「あさまだ!」と子供たちの声があちらこちらで聞こえてました。




「えびふらいとかれーをたべたい」とのリクエストに応じ、鉄道博物館内の日本食堂で食事をしたかったのですが、大行列で断念。結局大宮駅構内でトップスのカレーを食べて帰路へ。帰りの新幹線も「いーふぉーけい(E4系)まっくす!」とリクエストされ、"Maxやまびこ&はやて"を選び、今度は"はやて"側に乗車。Maxやまびこに比べ随分ゆったりとした座席で快適でした。

パパの真似をして足を組む龍之助&おふざけモード全開の龍之助。

結構楽しめた新幹線の小旅行でした。