3連休の最終日、昨晩早くに寝たこともあり「まま、もうあかるいよ」と5時台に起こされ、「まだ、寝てたいよ・・・」と再びベッドで横になるママ。6時過ぎ、それでもじっとしていられない龍之助は「ぼくざりがにとりたい」とばぁばのそばへ。朝食後、とはいってもまだ7時半頃から2階の水槽でザリガニやら、メダカなどをすくっておおはしゃぎ。
ザリガニは去年の6月、池で釣ってきたものがこんな立派に!
メダカさんはお腹が大きいメス達にまぎれて赤ちゃんメダカも多数いました。
普段の3倍以上?の運動量で辛そうなじぃじが「近所をお散歩しようよ」と提案するものの「ぼくはザリガニをつかまえたい」と主張し続ける龍之助。「連れて行かないとだめだ」と判断し、去年行った池へと車を走らせます。
ぶどうがこんなに実ってました。
池に浮かぶ睡蓮はとても美しく、手を伸ばした龍之助が思わず採ってしまいました。すみません。。。
糸トンボや、オニヤンマ、シジミチョウを捕まえるたび「○○げっとした~!」と叫んでいるのは、保育園のお兄ちゃん達の影響でしょう。
ザリガニは去年の6月、池で釣ってきたものがこんな立派に!
メダカさんはお腹が大きいメス達にまぎれて赤ちゃんメダカも多数いました。
普段の3倍以上?の運動量で辛そうなじぃじが「近所をお散歩しようよ」と提案するものの「ぼくはザリガニをつかまえたい」と主張し続ける龍之助。「連れて行かないとだめだ」と判断し、去年行った池へと車を走らせます。
ぶどうがこんなに実ってました。
池に浮かぶ睡蓮はとても美しく、手を伸ばした龍之助が思わず採ってしまいました。すみません。。。
糸トンボや、オニヤンマ、シジミチョウを捕まえるたび「○○げっとした~!」と叫んでいるのは、保育園のお兄ちゃん達の影響でしょう。