高知の醤油&味噌屋「マルキョー」ブログ

南国土佐の港町須崎で、大正時代から小さな蔵をやっています。

嬉しかったことBOX

2009年04月30日 | インポート

ここ高知でも急な寒さに襲われ

三日間ほど非常に厚着をしました

今日はようやく暖かくなってきましたね

皆様、風邪などひいていないでしょうか

私の次女も体調不良から

ようやく脱出しました

弱りきってましたがひと安心です

先日ブログで書きました「嬉しかった事ノート」

少し変えました

「嬉しかった事BOX」になったんです(笑)

Img_0782

お客様から預かった嬉しい声を

きちんと書きとめるためです

タイムカードの横に置いてあり

目立ちます

今日はそれをまとめて

スタッフみんなに配る日です

改めて見てみると

たくさん嬉しいお声を頂いています

本当にありがとうございます

あなた様の口福と元気のお役に立てるよう

もっともっと頑張ろうと気持を新たにしました


コンタクト

2009年04月29日 | ブログ

じつは私、目が悪いです

裸眼で0,1以下ではないでしょうか

先日結膜炎になりまして

コンタクトをしてはいけませんと

眼医者さんに言われたので

メガネを買いました

着けた瞬間

世界が回って回って

グワングワン

具合が悪くなりました

全然違いますね

メガネとコンタクトは!

距離感や見える姿、形が

全然異なるんですね

コンタクト時はパッと出来たことが

メガネでは出来なかったり

少し戸惑いました

ようやくメガネに

慣れてきたところですが

娘とのデートを兼ねて

今日新しいコンタクトを買いに

でも今度は

コンタクトでグワングワン

慣れには恐ろしい一面があります

改めて思いました

(たかがコンタクトですが・・・)

やっぱり見える景色は違います

時に立ち止まって

何かに左右されない

心の眼?で仕事、家庭いろんな事を

見る意識を持ちたいなと思った帰りでした


イチジク

2009年04月28日 | 食・レシピ

「1日に1個ずつ熟す」とか

「実が出来て1ヶ月で熟す」

という事からイチジクだそうです

旬は夏から秋

胃腸の働きを良くする効果があり

ガン予防にも役立ち

コレステロール、老廃物の

排出を促すそうです

これが熟す頃には

だいぶ高知も暑くなっているでしょう

毎年

私ども丸共の裏庭にある

イチジクの木からたくさんの実ができます

3歳の長女と祖父がよく食べてます(笑)

それが今年

事務所の横にある庭でも

イチジクの実ができてます

ここは今まで出来なかったのに・・・

Img_0780

江戸時代に日本に入って来たときは

薬用としても使われ

昔から不老長寿の果物と言われ

珍重されてきたそうです

うーむ、縁起がいい

これが熟したら真っ先に

代表で私が食べようと思ってます(笑)


オリーブオイル

2009年04月27日 | 食・レシピ

昨日の晩ごはん担当はすべて私でした

愚痴じゃないですよ、料理は大好きですから

というのも休日に家族と過ごすこともなく

彦根藩の甲冑についての講演会に

一人で行ったので(笑)

そのお返しにハンバーグを作ったのです

パンと合わせて

ハフハフムシャムシャ頂きました

こういう時私は必ず

オリーブオイルでパンを食べます

そのまんまのオリーブオイルに

たっぷり粗挽きコショーをふって

パンにヒタヒタに付けて食べるんです

これがまた美味しい

味だけではなく

オリーブオイルは動脈硬化予防などにも

とても良い食べ物

でも娘たちはまるっきりダメです

完全に嫌がります、あの苦みに

舌の発達において

一番早く美味しいと認知するのが甘み

苦味を受け入れる舌になるには

だいぶ大人になってからということなので

無理はありません

幼い頃隠れて飲んだビールが

まずかったのに

今では美味しく思う

なるほどそういう事なのでしょう

とりあえず味覚の発達と苦味の関係

そしてオリーブオイルとパンの美味しさを

私は真剣に話しました

そして

長女は真剣に聞いてくれました(笑)

サザエさんの番組最後にやる

じゃんけんに2人とも勝った夜の事です


タケノコ

2009年04月26日 | 食・レシピ

皆さんタケノコ食べました?

春の旬菜の代表ですよね

私も苗字が竹中ですので

この時期はとても気になる存在です

小さい頃はよく皮をむかされましたが

あの毛がいつも不思議でしたね

道路脇の山から

2、3本のタケノコを抱えて

オジサンが降りて来たときは

さすがに春を実感します

良く見ると自転車のカゴには

まだ数本積んでました

王道の炊き込みごはんにしたり

また煮物でもクタクタにする人もいれば

シャッキリと食感を残す人もいるし

サラダに入れたり

みじん切りにしてハンバーグに入れたり

春巻きにもグーですよね

朝獲れはそれほどでもないですが

気になるのがエグ味

これを取るコツは

米ぬかと唐辛子を入れて煮る

もしくは重層を入れるとバッチリ

試してみてください

たまには自分でタケノコを茹でるのも

良いものです


豆ごはん

2009年04月25日 | 食・レシピ

春です

寒いのが苦手な私にとって

本当にうれしい季節です

そしてなんと言っても

この時期はお野菜関係が

とても美味しいです

昨晩の我が家では

タケノコがあり

春キャベツがあり

エンドウ豆のごはんがありと

春の恵みがたくさんでした

じつは豆ごはん、小さい頃苦手でした

青臭いというのでしょうか

よく豆を取り除いてました

私が唯一食べれなかったものかも知れません

しかし今では本当に美味しい!

自分でもびっくりですが

どんぶり2杯食べました(笑)

あの頃の自分も驚きでしょう

白米の湯気と一緒に立ち上る

あの豆の香り

身が詰まっているとわかる

あの食感

口の中にひろがる

春らしい若い味

近くの畑で作ってるものを頂いたので

なおさら美味しかったです

新鮮さはもちろんですが

あのおじさんが作ったのかーと思うと

味も、ありがたさも全然変わってきます

ぜひ素敵な春を食べてください(笑)

それは大自然と誰かからの贈り物ですよね


嬉しい出会い

2009年04月24日 | インポート

今日の配達先の一つに「臨水」という

創業して80年以上も経つ

老舗の料亭があります

やはりとても風情があり

長い時の流れが作りだすのでしょうか

なぜかホッとする雰囲気があります

3代目の女将さんがいらっしゃるのですが

滲み出るパワーといいますか

溢れる元気といいますか

いつも何か頂いてる感じになります

それだけでも嬉しいのですが

もうひとつ

納品が終わって車に向かうと

一人の男性がいらっしゃいました

「丸共さん?」

近くにある銭湯帰りのようで

とてもサッパリした感じでした

「おたくの刺身醤油が美味しくて使ってるよ

 昨日も〇〇スーパーで買ってきた

 これからもヨロシク」

と言ってくださいました

本当にありがとうございます

小売店様で買って頂いているお客様とは

どうしても直接顔を合わせることがないので

こういう風に出会えることは

とても嬉しいです

しかも声を掛けて頂くとは!

また新たに

仕事中に顔を浮かべる方が

増えました

追記

土佐のお座敷遊びが出来ます

「臨水」

http://www.rinsui.co.jp/


前掛け販売

2009年04月23日 | ブログ

じつは先日メールにて

弊社前掛けの販売に関して

お問い合わせを頂きました

それが残念ながら

私ども丸共では

前掛けの販売は行っておりません

そしてメールをいただいた方に

何らかの理由で返信できません

非常に気になる日々です

現在丸共の前掛けは

私どもの手元に数枚しかないという状況です

比較的新しい前掛けは配達時に使用し

昭和初期のものは

ディスプレイとして飾ってあります

Img_0144

以前は取引先に色々配布していたようで

丸共のグッズはその昔

前掛けだけでなくマッチや鉛筆もあり

ロゴの入った傘なんかも

作っていたようです

ロゴ入り傘は一本だけ残っており

何気なく一度だけ使ったことがありますが

怖くてもう使えません

もし壊してしまったら・・・

どこかのCMではありませんが

お金で買えない価値だと

勝手に思っています

タオルは毎年作るのですが

前掛けを作ってみるのもいいかもしれません


藤の花

2009年04月22日 | ブログ

私の好きな花の一つに

藤があります

なんとも言えない優雅な雰囲気

とても心惹かれるんです

先日も配達途中

道路沿いに咲いていた藤を

パチリと撮ってみました

Img_0767

桜の木に隠れて

ひっそりと咲いていました

じつは私ども丸共の事務所の横に

庭があるんですが

ここにも藤があるんです

この庭自体あまり手入れをしておらず

結構モミジが綺麗だったりするのですが

草が生えたら抜くぐらいのものです

でもやっぱりそれじゃいかんと思い

いろいろ綺麗にしようと動き始めました

今後お花を植えたりする予定です

お客様が見て楽しんでくれる

そんな庭にしたいなと考えてます

それと縁側では将棋!(下手ですけど・・・)


映画「はりまや橋」

2009年04月21日 | ブログ

昨年ここ須崎市で

映画の撮影がありました

以前須崎に住んでいた

アフリカ系アメリカ人の

監督アロン・ウルフォーク氏が

高知を舞台にした映画を作るためです

その名も「はりまや橋」

Img_0770

日米韓の合作だそうです

世界大戦を通して日本に嫌悪感を抱いていた

アメリカ人男性が

息子が以前暮らしていた高知を訪れることに

そして彼を待ち受けていた衝撃の事実とは・・・

という感動的内容のようです

じつは私の家族もエキストラで駆り出され

いや、喜々として参加しており

私ども丸共の前でも撮影しました

私の娘は自前のポポちゃんという人形を

おもちゃのベビーカーに乗せて

撮影にのぞんだようです(笑)

それはそれは

ちょっとしたお祭り騒ぎで

(私は見ておりませんが)

いつもはノーメイクな方々が

綺麗にお化粧をして参加(笑)

実際に丸共が映るかは分かりませんが

いろんな須崎の映像が

銀幕に出るので楽しみです

高知先行公開6月6日~

全国ロードショー6月13日~

TOHO系にて