簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

良い一日でありますように。

2024-06-22 23:57:02 | 日記

今宵2024年6月22日は月年齢で言えば満月なのですが、とても静かです。

土曜日で週末でもありますが、それ程気持ちが盛り上がりません。

明日一日が何事も無い良い一日でありますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調が良いので幸福感があります。ありがとう。

2024-06-15 22:36:32 | 日記

今日は午前中にウォーキングをしてきたので一日中調子が良い

状態で過ごせました。最近は幸福感を得る機会が多くて嬉しいです。

明日は父の日ですが、そんなことよりもこの一年間の活躍があれば

こそ得られる満足感に溢れています。東京は既に暑くなっているよ

うなのでくれぐれも無理をしないようにしてください。

今日の晩御飯はチキンカレーとミモザサラダでした。食べ過ぎない

ように気を付けています。 タンパク質を取るようにしています。

やっぱり適度の運動は良いですね。

お菓子で一番好きなのはドリトスのメキシカンタコス味です。笑笑

60gで308kcalはスナックの中では健康的な方だと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜1時に外から呼び声。起きるORそのまま寝る。

2024-06-09 21:00:17 | 日記

先週の6月2日の未明に外から私を呼ぶ声が聴こえた。

時計を観たらば深夜1時頃・・・既に就寝に着いていた

のですが、外からの呼ぶ声に起きて誰が呼んだのか確か

めようか迷いましたが、他にも人の声がしたのでそれを

辞めてそのまま寝てしまいました。 それだけですが、

今になって非常に気になってしまいます。もしも私に

大事な用でもあったのならば、起きてでも話を聞いて

あげれば良かったと思っています。そういうこと大切

だと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不老不死の最先端技術はマユツバもの。

2024-06-09 00:28:39 | 日記

日テレのカズレーザーの出演している番組において

不老不死の最先端技術について紹介されていたのだが、

番組の内容が全体的に前衛的過ぎてマユツバもので半信半

疑でした。 考え方次第では幾らでも話の内容が盛れるの

で、どんな話題でも最後は大味な結論でした。


特に「脳オルカノイド」というiSP細胞で作った人工脳が、

将来的には人にも移植が出来るかもしれないとのお話でし

たが多分今後30年は不可能だと思われる。 日本の再生医

療の分野において山中教授がノーベル賞を受賞したことで

注目を集めているiSP細胞ですが、受賞から10年以上時間が

経過しても中々実用化には至りません。 それどころかiSP

研究所が資金不足から研究が続けられない所まで追い詰めら

れている惨状が報告されるばかりです。

成功すれば医療の分野で実に夢のある話に切が無いですが、

iSP細胞は結局のところ散々期待を膨らませるだけで結局は

夢物語で終わるのかもしれない。 人間ってそんなものだし

山中教授も最近はどこか怪しい存在になりつつある。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から6月です。 2024年

2024-06-01 14:21:19 | 日記

さて今日から6月です。 梅雨ですねェ~。 気持ちがスッキリしませんが、

晴れ間を見つけて出来るだけ外に出歩くようにしたいです。 自律神経を

維持して健やかに日々を過ごしたいです。 ストレス溜まっていませんか? 

一日15分程度の軽めの運動を心掛けてください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻覚か幽霊か虫の知らせか?

2024-05-21 23:48:47 | 日記

今日は不思議なもので幻覚を4回ほど見ました。

見たような気がする。が正しい表現なのかもしれませんが

何時もと少し違う何かがある事を感じているようでもあった。

シャワーを浴びていても少し体調が悪い感じがした。

何事も無ければ良いのですが、そんな2024年5月21日です。

幽霊を信じない方なので幻覚とは書きましたがが幽霊ならばそれでも良い。

ただし私の虫の知らせは結構な確率で当たります。ご用心の程お願いします。

皆様の健康と成功をお祈りしております。

もうちょっと具体的な事を書きたいのですが、これまでです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェルクリーナーの匂いが臭い・・・くっさ~。

2024-05-15 01:07:52 | 日記

ジェルクリーナーって知ってますか?

ダイソーなどの100均ショップで購入できるパソコンの

キーボードをキレイにするスライム状の便利な道具なの

ですが、匂いがとても臭くてゲロを吐きそうになる。

どこかで嗅いだことの有るような臭さですが、この匂い

が何かの匂いと似ている。嘗てこのような臭いを嗅いだ

覚えがあると想いを巡らせていましたが、思い出せませ

んでした、しかし最近判明しました。

それは「牛モツ」です。ホルモンです。

特に火を入れる前の生の牛モツの匂いに酷似しています。

そうだ。そうだ。あの匂いだ。

思い出すだけでもゲロを吐きたくなります。 今、PCの

前で蓋付きの小さなケースの中でジェルクリーナーが緑

色の半透明な姿で静かに佇んでおります。 

見た目からはメロンの様なフルーティ―な香りがしそう

な容姿ですが、残念ながら牛モツの匂いです。

蓋を空け試しにクンクンと匂いを嗅いでみます。

やっぱり「牛モツ」の臭い匂いがします。オエェ~~。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の定番お醤油をキッコーマンに戻します。

2024-05-14 23:29:31 | 日記

数年前から家では定番のお醤油はキッコーマン以外の

お醤油を使用していた。 キッコーマンのお醤油は香

りが強過ぎてお刺身や魚料理には合わない事が理由で

別のお醤油を選択していたが、最近は再びキッコーマ

ンのお醤油に戻そうと思う。

どうも他のメーカーのお醤油だと香りが物足りなくて

結果的に使う量が増えてしまう傾向がある為に元のキ

ッコーマンのお醤油に戻すのです。 これで少しは塩

分量が減るモノだと思います。 決してステマではあ

りませんよ。 香りでお醤油を選ぶならこれです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSオールスター感謝祭24春 見たよ。

2024-04-07 23:09:28 | 日記

オールスター感謝祭春24をテレビで視聴しました。

久しぶりの視聴でしたが、赤坂ミニマラソンが今回

は特別の5周行われ最長の4.5kmコースを走った。

本気で走る人は数人程度で残りはガヤ勢でしたが、

面白かった。ミニマラソンに挑戦した皆さんご苦労

さまです。スタート後の花札マンの無謀な独走が個

人的にはウケました。 クイズの方が総合で霜降り明

星の粗品が優勝でした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ブラタモリ』はマンスプレイングなのか?

2024-02-20 00:48:24 | 日記

NHKの『ブラタモリ』がレギュラー放送を終了した事で俄かに番組

に対する批評が盛り上がっているようです。 最近出て来た言葉で

男性が上から目線で知識をひけらかす事は「マンスプレイニング」

と呼ばれるらしいのですがこの言葉を私なりに解り易く説明すると

主に女性の立場からは「男は何でも偉そうに話しするよね。」って

事です。 さて肝心の『ブラタモリ』の終了を機に始まったこの番

組のマンスプレイニング略してマンプレ批判の議論に関しては双方

とも水掛け論なので割愛します。 またはX投稿の問題提起が言葉

足らずなので観る人に勘違いを与えている。しかも番組へのマンプ

レ批判に対するカウンターは身勝手なタモリ擁護派の意見ばかりで

非常に不健全な丁々発止となっています。 ここまで『ブラタモリ』

のマンプレに関する事を書いておきながら本題を明記しないのは実

に不親切かもしれませんが、誰が誰に対してのマンプレなのかさえ

もハッキリしない問題なので誤解を防ぐためにも載せないのです。

ただ「マンスプレイニング」という言葉がある事を覚えて欲しい。

そもそもタモリが博識であるイメージはテレビ側が勝手に作ったも

ので実際のタモリは決して知識人などではなく演出上のキャラクタ

ー設定のようなものだと覚えておく方が良い。

そして『ブラタモリ』に対するマンプレ批判は実に正しくて的を得

ていると思う。そうした放送回で無い時もあったかもしれませんが

番組制作側もこうしたマンスプレイニング批判が有る事を以前から

十分に知ったうえで注意を払いながら番組制作をしていると思う。

タモリが地理や歴史に造詣が深くてインテリに見えるよう周りの人

がお膳立てをしながら専門家と女子アナが高齢なタモリに手取り足

取り高齢のタモリがある程度解るまで時間をかけて地理の説明をす

る「マンスプレイング」ならぬ「介護プレイング」です。

介護プレイングは今私が作りました。意味は年寄りだと思ってバカ

にすることなく、気を使いながら物事を説明する事。 ジジィって

頭悪い癖に偉そうにするよね。・・・あれっ?角度は違うけどマン

プレと意味が良く似てますね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする