簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

78回目の終戦記念日

2023-08-15 21:21:13 | 日記

今日は78回目の8月15日終戦の日です。

1945年昭和20年に日本政府がポツダム宣言を受け入れ昭和天皇の

玉音放送で敗戦が国民に知らされた日です。 直立不動の姿勢で

ラジオから流れる天皇の声に耳を傾けている日本人の姿がとても

印象的で終戦の瞬間と天皇崇拝を物語る写真として非常に有名です。



10年ほど前まではこの玉音放送による敗戦と天皇の人間宣言は殆ど

同じ様なこ事として扱われていましたが、厳密には天皇の玉音放送

と人間宣言は別々の事です。  人間宣言は終戦から4か月後の194

6年昭和21年1月1日に天皇の発した詔書(しょうしょ)の『新日本建設

に関する詔書』の一部だそうです。

今から考えると敗戦直後に日本政府の大政翼賛会と軍部は戦争責任

を天皇一人に押し付ける為に天皇の神格化によるカルト洗脳こそが

純朴な国民を戦火に駆り立てた最たる原因であると結びつけたかっ

たのかもしれません。 それ故玉音放送と人間宣言を終戦という形

で同一視させていたのかもしれない。 実際に戦時中も天皇の名の

元に多くの兵隊が召集され、天皇万歳で死んでいった。

結論から言えば軍部や政府が天皇の存在と影響力を利用するために

担いでいたに過ぎなかったのかもしれない。こう考えると日本の終

戦から何か別のモノが見えてきそうだ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちの牛乳が適切なのだろうか。

2023-07-25 15:52:40 | 日記

最近の気になる事としては

低脂肪牛乳200mlの糖質は11.44g カロリーは96kcal

牛乳200mlの糖質は9.8g    カロリーは138kcal

普通の牛乳と低脂肪牛乳の違いです。

低脂肪牛乳はカロリーは控えめですが糖質が高くなっています。

もしも糖質制限ダイエットをしたい場合は普通の牛乳の方が糖質が

低いので普通の牛乳をチョイスするべきのようです。

後コーヒーはブラックが大前提ですので、コーヒーにミルクを混ぜる

場合は両方ともアウトです。コーヒーフレッシュなど以ての外です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間と共に変わってしまっても忘れないものもある。

2023-07-25 12:02:59 | 日記

先週の事になるのですが、東北の大雨や西日本での猛暑などもあって

遅ればせながら今頃になってブログ記事をアップです。 まぁご報告

と致しましてご存知かもしれませんが、みなさん色々変わっています。

あの頃とは大分違いますヨ。 同じ時間を過ごした仲間達もそれぞれ

の生きる道で各々頑張っているようです。


さらにはお姉ちゃんもホント最近ですが、一人になって今まで以上に

奮闘していますので応援してあげてください。 時折、人前でしっか

りとお話出来る姿を見ると立派になったものだと感心しています。 

何かケーキでも食べようか、それともお肉にしようか考えています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい環境でも頑張れ!! 2023年

2023-06-30 22:29:23 | 日記

2023年6月27日沖縄県石垣島の最高気温は32.0℃でした。 

同日の北海道旭川の最高気温は32.3℃でした。 北国の北海道

の方が最高気温で南国の沖縄県を上回り日本全国で亜熱帯化現

象が起きている事を半袖を着た肌で感じてます。


7月を目前に夏の扉が開こうとしていると書くのが十年以上前の

感覚で令和の今では決して共感の得られる季節感は出せません。

2000年代に入ってからは6月下旬の体感温度で言えば、季節は初夏

を通り越して最早『 夏!』としての扱いです。

1996年以降に生まれたZ世代ならばきっと6月の季節を夏と呼んで

も何にも違和感を持たないと思います。

そんな訳で今日は6月最後の日。 2023年も早いモノで半分が過ぎた

ことになります。 今年後半戦をこれまでとは違った新しい環境で迎

える人も居るでしょう。そんな人を応援しています。 頑張れ!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからも素敵な想いと共に

2023-06-29 01:35:20 | 日記

2023年6月29日の東京地方の天気は曇りのち晴れだそうです。

降水確率は30%と表記されていました。 今日もこれまでと

同じ位にもしくはそれ以上の最高の一日に成るように願っています。

前日の28日にブログに書こうか迷いましたが夜9時半ごろにウトウト

としていたら、とても温かい光の様なモノを感じて心地良くなった

ので日付けが変わった12時を過ぎてから少しだけ書くことにしました。


人生とは素晴らしいもので運命とは不思議なものです。

皆様が唯一無二の存在にまで成長して、こんなんも多くの幸せを私に

そして多くの人に届けてくれた事に毎日が心を揺さぶられ、同時に心

より感謝の気持ちが込み上げてきました。 有難うございます。

これからも健康で活躍していくことを心よりお祈りしております。

支えてくれた周りの方々への感謝を忘れずにこれからも頑張ってください。

素晴らしい仲間に出会い、助け合いながら困難を超えて来た想い出はきっと

琥珀色の輝きを失わない素敵な宝物になったと思います。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年のバレンタインディは小慣れた感がした。

2023-02-20 20:44:28 | 日記



結局のところ、いくら海外の有名高級チョコレートを貰おう

にもこうしたもので落ち着いてしまうのが庶民派の私です。

でもアルフォートとかビスケット部分の比重が大きいチョコ

菓子は少し違うなと思えるようになってきました。

ブラックサンダーとガーナのブラックチョコで私は大満足です。

感謝です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから7度目の春を迎えようとしてます。

2023-02-08 22:35:43 | 日記

今日はちょっとだけ涙しました。 どうかこれからもみんなを見守って

ください。前に進むことの大切さは十分に解っていますが、今日は少し

だけ後ろの方を向いて懐かしい屈託のない笑顔に癒されています。 

節分って冬と春の境目だそうでこの頃から季節は春へと移り変わります。 

午前中は晴れた青空が広がりましたが午後からは曇り空でした。

今度何か美味しそうなお菓子を買っておきます。 心配しなくて大丈夫

来年もしますよ。(笑)  ではまたね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カポタストを発見しました。

2023-02-05 00:50:19 | 日記

引き出しを掃除しておりましたら、失くしたか、いつの間にか捨ててしまったと

思っていたギターのカポタストが出てきました。 懐かしい思いとまたギターを

弾きたい衝動にかられました。 この日の為に引き出しの奥に大事にしまっていた

昔の自分に感謝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開きの代わりに梅酒を頂きました。

2023-01-23 22:15:01 | 日記

鏡開きの頃にお餅の代わりに手作りの梅酒を振る舞いました。

あぁ~こんな味なんだね。と梅酒の味にほっこりと喜んでいました。

来年も梅酒が楽しめるようにまた作ろうと思います。

私は殆どお酒を飲みませんが、お酒が好きです。本当に偶にしか

飲まない人にしか解らないお酒の美味しさがあります。頬を赤く染める

ような血液の流れが良くなる幸せな気分にさせてくれます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年のブログ初めです。

2023-01-04 23:12:38 | 日記

年が明けました、正月三が日も済みました。

正月気分なんて1月1日の午後8時頃に終えても個人的には平気ですが

お節や御馳走を食べ過ぎた為に口の中が塩分でシワシワに

なってしまうのが苦手な私です。 今年も早速木綿豆腐をレンジで

チンして醤油とゴマ油を加えただけの簡単な温豆腐を頂いております。

今年も紅白歌合戦の感想からブログ初めをしようと思いましたが、

それ程の番組でも無いので後回しにします。ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする