8月15日終戦記念日のこの日新潟県では気温が40℃越えを記録した。台風の影響で起きたフェーン現象
により、雨を降らせた後の温かい気流が山を越え日本海側の気温を上昇させたとされている。
TVの天気予報で“40℃”の数字を見ただけで気が滅入りそうな暑さに、論を語るよりも先に肌身で感じ
る地球温暖化。ニュースの第一項目もこの酷暑を伝える処から始まった。しかし8月も20日を過ぎれば秋
の足音が聴こえてきて過ごし易くなるのを実感すると気持ちも和らいでくる。
今年は冷夏の予想でしたが、8月下旬の段階ではまぁ予想は当たっているかな。ココからは残暑の季節に
入り9月の中ごろまで続く30℃越えも例年よりは早く通り過ぎて秋が来て欲しいものだ。
により、雨を降らせた後の温かい気流が山を越え日本海側の気温を上昇させたとされている。
TVの天気予報で“40℃”の数字を見ただけで気が滅入りそうな暑さに、論を語るよりも先に肌身で感じ
る地球温暖化。ニュースの第一項目もこの酷暑を伝える処から始まった。しかし8月も20日を過ぎれば秋
の足音が聴こえてきて過ごし易くなるのを実感すると気持ちも和らいでくる。
今年は冷夏の予想でしたが、8月下旬の段階ではまぁ予想は当たっているかな。ココからは残暑の季節に
入り9月の中ごろまで続く30℃越えも例年よりは早く通り過ぎて秋が来て欲しいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます