masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ たかむら山 登山-1

2013-08-29 | 日記

・JR入野駅に 着きました、すでに 車で 参加される方が 駅前広場で 待っていました。


・坂歩こう会主催の たかむら山登山の 集合駅 JR入野駅です、今回の 参加者は 23名です。


・人数確認を 済ませて 出発 準備です。


・駅前広場の 階段を 降りて行きます。


・車道を 進み グリューネン入野 団地 方面に進みます。


・車道の 歩道を 進んでいます。


・たかむら山 竹林寺 古道 入口に 着きました。


・登山口の 大きな 案内版です。




・天平のみち と 書かれた 石柱が 登山口のようです。


・小野たかむら ゆかりの地 散策コースの 案内版です。


・広い アサハルト道を 進みます。




・沢山の 石柱の 案内があります。


・広島百山 たかむら山の 石柱です。






・素晴らしい 石柱が 沢山 あります。


・八千代の由来の 説明版です。


・竹林寺 登山入口の 案内版まで 登って来ました。


・ここにも 豪華な 石柱です。


・落ち葉の積もった 山道を 登ります。


・たかむら山 古道入口の 案内柱です。


・広い 山道を 登ってます。


・梵字岩まで 登って 来ました。


・山道横に 白い キノコを 見つけました。


・歩き易い 山道を 元気に 登っています。


・姫路瀧まで 登って来ました。


・案内柱の 奥を 見ますと 小さな 瀧?が あり 水がながれています。
                      ☆ 明日へと 続きます・・・。