![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/165b9e3f21c77508d212a54a096520f8.jpg)
・天狗坊山を 目指して 山道を 進んでいます、道に 倒木が 道横に 倒れています。そして 下り坂へと 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/6c349d029ca5fe28816a9f61fd34d6a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/29/48093ff29ac99bb6bfb27f8994499479.jpg)
・先頭グループの方が 転倒し 額を ケガされ 治療をしています、額から血が 出ているようですが 治療し 元気に 下り坂を降りて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/6d17eb9b56f7be9723e3f92d87754db9.jpg)
・下り坂は 続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/2b682845466f6148b2cc0e8aa6c2892c.jpg)
・現在地より 原山へ 50分の 案内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/4c2227c1ee35fa641ef097ed5d5ebebe.jpg)
・現在地より 洞所山へ 30分の 案内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/f21f4e05471e4d1345438352894cfc83.jpg)
・左折しすると 洞所山・591峰のようですが 右折し 天狗坊山へと 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/c3d6fa4ba4f3a4eafd46f4267fc44fc0.jpg)
・雑木林になり 細い道には 小さな 木々が 茂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/d9a82e4db621f1c9b17a52b3774a1245.jpg)
・茂っている 木々の山道を 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/3f3ba1338f76aae1bff5a90110b70d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/39/fe7c08366bc13a51fa7a4fbd32888163.jpg)
・天狗坊山への 案内 矢印方面へと 登ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/7824e25680b90514aea9000b4cfb0e1b.jpg)
・登りきりますと 広場が 見えて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/31/ff87151fa164ebf9af4e310692aeda62.jpg)
・天狗坊山と 小さな 案内シートが 枝に止めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/efd9d923850ebf70e5e69e7c18b7e29b.jpg)
・少し 奥へと 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/a31898e98c979fc30cfee0420fd08368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/b2d61db01c0649f77964075aeece7582.jpg)
・この広場が 天狗坊山の山頂のようです。木々に囲まれた 少しの広場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/0abf41fbc03ee88a6397a21894980321.jpg)
・山頂とのことで 記念写真は 撮りましたが 木々に囲まれて 眺望は 出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/cc4c4ec2497ae83f389cff9ca50c035e.jpg)
・山頂では 休憩もせず 次へと 急坂を 降りて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/37041394db3bfb9cd377d07e2ef9eb16.jpg)
・ヒノキ林の 中の 山道を 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/d1cb0358d592099579b5cd435bf04e18.jpg)
・中野駅への 案内版です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/29/2387ff8d17865808f2621ca6272c7a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/7a5ffa1f266eff9704c199c6dafc396b.jpg)
・ヒノキ林の下り坂を 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/948444d75cfa0b2d824acdf742e0354a.jpg)
・ここで 立ち休憩と 水分補給をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/6f91864b2b1ed177142824070f8b6e9a.jpg)
・成岡登山口の 案内版ですが 成岡山は 良くわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/a0a159f028b0ff35f6f3e0bc795d051a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c3/9403e6d0f76d428f8814dc48afe83cd3.jpg)
・急坂です、危険な道ですので 気を付けて 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/b27e734708291101ea669dfbd452ea04.jpg)
・倒木の 下を 潜り 下山しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/d2aa9e2f6c4f392c30ad7474f892bf12.jpg)
・やや やぶこぎの 山道を 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/86/5671d7e822f9b74a4ce0a10cf6aa21c0.jpg)
・中野の街並みと 工場の屋根が 見えて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/b9ed33974b80aea959a60ae831e84a08.jpg)
・急坂を 注意 しながら 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/06768154e4457017a9b345edf1a46c46.jpg)
・中野駅へと 山道を 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/1961a4aa4f5e5ed499364e2c06e25be0.jpg)
・急坂道より やっと 手すりのある 階段道と なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/fd218ab935754a1cf5e42f234a447c54.jpg)
・階段道を ゆっくりと 降りて 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/7b47947bcd6f99249594b6c2179178c2.jpg)
・鉾取山 登山口案内版まで 降りて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4a/1037a06702e13de8b251a74493c42d0c.jpg)
・生活道を 中野駅へと 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/c31ecc02dc37845c65852b26967505b6.jpg)
・バイパス道の トンネルへと 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/770fa09ef44fbdcb17abc269f432663b.jpg)
・車道みち を 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/5e43742e1cad5c761fcc56e3a25d163a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b7/a357e16d42a6b7dd75ba4d42bb70d34c.jpg)
・解散駅の JR中野駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/977f663c432f2e2807e51e82bfa7cb7b.jpg)
・中野駅 改札口です、上り、下りの それぞれの 電車に 乗り 家路へと 向かいます。現在の時間が 16時10分、 瀬野駅を8時40分 スタートし 約 7時間の 縦走登山でした。皆さん お疲れ様でした。 ☆ 終わり・・・。