朔太郎の気楽な一日

ミニチュアダックスフンドの朔太郎です。よろぴく!

今年も町家から

2017年07月17日 | 日常雑記

今年は東急ハンズで買い物があったので四条から

菊水鉾さんが10時に四条烏丸です。

12時前に御池の新町から長刀鉾

どなたも今年はお知り合いが通らないです。

舞妓はんが窓辺におられるので下からも見てはります。

お囃子の後ろの席のおっちゃんは終始ニコニコでした。

長刀の稚児さんは神の使いで地面には降りませんが、他は歩きで。

被り物は暑いことで・・・

何鉾か??

轢き手は外国人さん

10時に見た菊水鉾さんが13時5分の通過です。

大船鉾

 

旗持ちさんの足元は草履ずれ除けの絆創膏で固めてます。

放下鉾

電柱に当たらないように屋根の上で電柱を蹴ってます。

皆さんの厄除けができますように祈っておきました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿