来月、海外出張の予定が決まったのでパスポートを確認したら…、あら、去年切れてる(´⊙ω⊙`)
んじゃ、急いで申請しなきゃなのですが、窓口は平日しかやってない。戸籍謄本も取らなきゃならない…て、さてどーしたもんか?
あ、名古屋市は地下鉄の駅長室で書類の取り付けができたな。では、それを考慮に入れて本日の活動を初めましょう。
まずは…勿論駅に向かいますが、途中にあるクリーニング屋さんに冬のスラックスを持ち込みます。会員券と割引券を持って行ったら、セール中で3割引(*゚∀゚*)割引券よりお得でした。
お次は…先日スラックスとワイシャツを調達しましたが、どう考えてもジャケットが足りないので、こないだの紳士服店に行って調達します。何と、セール中で半額になってました(*゚∀゚*)溜めてた割引券と商品券も使えたので、とってもお値打ちに調達できました。
さて、駅まで歩いて駅長室にいき相談してみたところ、戸籍謄本は取り次いでいませんでした。さて、困ったぞ?
っと、壁の張り紙を見たら「栄サービスセンター」なるところがあって、土日も取り次いでいるとのこと。
ココは駅、すぐに地下鉄で栄に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9e/c8655e258416e68e3325a1f72d218b11.jpg)
ココですか『即時交付・取次』ってありますな(*゚∀゚*)えっ、戸籍謄本は即日ではないとか(´-ω-`)けど、次営業日の13時から引取り出来るとのこと。ちょうど月曜日に出張が入っているので、その時に引き取れますね。
んで、ダメ元で「パスポートの申請書なんて、置いてないですよねぇ?」と訊いてみたら「あるよ」って(*゚∀゚*)これで名駅の旅券センターまで行かなくて済みました。
なので、本日の目的はこれにて終了ぅ〜(*´ω`*)お昼時間になってきましたので、ググって見つけたお店…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/858082890e2e29478ca73a209a53448a.jpg)
『二代目 響』さんにお初で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/f638ef5e5f54a7a210830102e1e92567.jpg)
『塩らーめん』をいただきます。ん〜響かないな(´-ω-`)この辺りの3.50は、こんなモンなのですね。思い出したらまたきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/b8b34a0db21c083c59be70726cc7ca1b.jpg)
名古屋市民なれど殆ど栄には来ないので、こんな景色も新鮮ですね。辺りを散策してたら…
『CRAFT BEER KEG NAGOYA』さんがありました。もう9年もやってるクラフトビールの専門店なのに全然知りませんでした( ˘ω˘ )13のタップからいろんなクラフトビールがいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/63cd36a9c2baf3480930526d08ecef36.jpg)
まずは『ファーイースト 東京IPA』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/ae5c1211eb625ee4596c2181ed0377f1.jpg)
続いて『AOIブルーイング ペイドバケーションIPA』を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/3dade82318c9c190da82f4fc46815207.jpg)
『カプレーゼ』をお供に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/6b0304514c32006ae51ce39d6a7a6125.jpg)
お次は『沼津クラフト バイカモIPA』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/96472a81eebf9cef8596ece9c8d7ede7.jpg)
最後は『城端麦酒 曳山BLACK』ビールにも「富山プラック」があったのですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/30a5a574823832e104c1ce958dbc96e0.jpg)
後半のお供はこれ『大須 豆ギャラリー 「よもき埜」手作り豆菓子』の5種盛り合わせ。美味しかってです。
昼呑みは効きますねε-(´∀`; )ささっと呑んで引き上げます。地下鉄で戻りますが、運動の為に一駅前で降りて歩くことにしました。駅に着いたら証明写真の自動機がありましたので、パスポート用の写真をココで調達(*゚∀゚*)
歩いて帰る途中に行きしなに寄った紳士服店でジャケットを引き取ります。こうして、目的完遂で一旦帰宅しました。ちょっと休憩、暫しゆっくり過ごします。
さて、晩ご飯は…どーしましょかね?(*´꒳`*)