鹿児島ラーメンの老舗『ざぼんラーメン』さんです
が、鹿児島にいたときはお邪魔したことがなく、東
京で、
⇒35年くらい前に新宿の『ザボン』
⇒5~6年くらい前に六本木から神保町に移ってき
た『ザボン』※2022年12月現在で閉店です。
にお邪魔したことはありましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/f03d589b8b538dddd751d962a5a3a4d2.jpg)
ひらがなとカタカナで系列が違うのかな・・鹿児島
中央駅ビル2F『ざぼんラーメン』に初めてお邪魔
します。
(4月18日(木))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/39b7e5212b437c71e2fdc2c03bc92baf.jpg)
さてと、おすすめに従う純野はざぼんラーメンと餃
子のセット@1100円を発注しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/99/39087b20e7fff5b1e5608a32b91ce70a.jpg)
待ち時間には、卓上の無限大根漬けは3回おかわり
しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/f5493812d9beacca03e8722efa0e4b01.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bc/4e1dd87656396eed304163875848d228.jpg)
餃子は普通サイズでよく蒸した後でしっかり焼き目
を付けてある感じで、皮はピロピロ食感で肉餡ガッ
シリしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/fa35840419bc12b4843ff42eda9b6cfd.jpg)
ラーメンには唐辛子粉をたっぷり振りかけた赤辛味
変でいただきます!
・中細ストレート麺はパッツンコシ良好で麺量もし
っかり1人前
・スープは鶏白湯&豚骨白湯で見た目よりスッキリ
・焦がしネギ油たっぷり
・ゆで豆もやしと青ねぎ適量でバラ焼豚4枚は立派!
大変おいしく頂きました。ごちそうさまです、また
今度!次は来年かな・・
【RPRの計算方法】
以前は@750円標準で計算していましたが2023年
以降は@850円標準で計算します。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :0.94
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.3
RPR=2.12
“満足”パフォーマンス度-鹿児島中央駅ビル2F『ざぼんラーメン』の“ざぼんラーメン”は麺のコシ、麺の量、トリトンスープのコク、もやしたっぷり、バラ焼豚4枚に無限大根漬け付きで完璧です!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ](https://b.blogmura.com/original/1291247)
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
が、鹿児島にいたときはお邪魔したことがなく、東
京で、
⇒35年くらい前に新宿の『ザボン』
⇒5~6年くらい前に六本木から神保町に移ってき
た『ザボン』※2022年12月現在で閉店です。
にお邪魔したことはありましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/f03d589b8b538dddd751d962a5a3a4d2.jpg)
ひらがなとカタカナで系列が違うのかな・・鹿児島
中央駅ビル2F『ざぼんラーメン』に初めてお邪魔
します。
(4月18日(木))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/39b7e5212b437c71e2fdc2c03bc92baf.jpg)
さてと、おすすめに従う純野はざぼんラーメンと餃
子のセット@1100円を発注しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/99/39087b20e7fff5b1e5608a32b91ce70a.jpg)
待ち時間には、卓上の無限大根漬けは3回おかわり
しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/f5493812d9beacca03e8722efa0e4b01.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bc/4e1dd87656396eed304163875848d228.jpg)
餃子は普通サイズでよく蒸した後でしっかり焼き目
を付けてある感じで、皮はピロピロ食感で肉餡ガッ
シリしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/fa35840419bc12b4843ff42eda9b6cfd.jpg)
ラーメンには唐辛子粉をたっぷり振りかけた赤辛味
変でいただきます!
・中細ストレート麺はパッツンコシ良好で麺量もし
っかり1人前
・スープは鶏白湯&豚骨白湯で見た目よりスッキリ
・焦がしネギ油たっぷり
・ゆで豆もやしと青ねぎ適量でバラ焼豚4枚は立派!
大変おいしく頂きました。ごちそうさまです、また
今度!次は来年かな・・
【RPRの計算方法】
以前は@750円標準で計算していましたが2023年
以降は@850円標準で計算します。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :0.94
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.3
RPR=2.12
“満足”パフォーマンス度-鹿児島中央駅ビル2F『ざぼんラーメン』の“ざぼんラーメン”は麺のコシ、麺の量、トリトンスープのコク、もやしたっぷり、バラ焼豚4枚に無限大根漬け付きで完璧です!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>