**2024年5月には看板も何もありません。
**レシートには『焼鳥日高』とありますが、
**正面看板は『立ち飲み日高』となってい
**ますので『立ち飲み日高』で通します。
仕事が一段落したので在宅勤務に戻ります。王
子駅前の銀行によって、お昼は2年ぶりの『立
ち飲み日高』さんでございます。王子駅北口を
東側に出てガード沿いに北に行くとあります。
(2月22日(月))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/95b9d04efbc9da7721ce8164cd258628.jpg)
ランチタイムに本格的な“うどん・そば”を出し
てくれるのを思い出してお邪魔した次第。麺神
様のお導きですね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/fa22d8da5113efd757d341e2d9165a80.jpg)
こちらのお店は席で注文を取ってくれる方式で
はなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/619cc710e2965954e11859c0b072d820.jpg)
ICタッチペンでメニュー部分をプッシュすると
自動的にオーダーが上がる方式です。本日は、
*肉ねぎつけ汁うどん(大盛り)@600円
*かき揚げ@130円
*コロッケ@150円
をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/db0bfd18e6450a3c90d7c9b577686850.jpg)
肉ねぎつけ汁うどん(大盛り)が素晴らしいビ
ジュアルで到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/52/fd5382b158562aedf17c178edf45b364.jpg)
コロッケもアッツアツでソースとからしでほく
うまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/40a7b013282ffefdf7e39bdba60efd8a.jpg)
香川県に15年近くいた純野の讃岐うどん歴から
申し上げると
⇒エッジの利いた包丁切り中太うどん!
⇒表面に見える粒々と麺の淡い肌色は全粒粉使
用の証!
⇒噛み切るときの“ぎゅー、ぐいっ、ぴっ”の三
段粘りコシ!
と三拍子そろっている点がすばらしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/9b1074f56e5cdc2ccbd950ebd057ff9b.jpg)
およびこの衣サクサク・玉ねぎシャキプルのジ
ャンボかき揚げが@130円というのが信じられ
ない!今すぐこの
⇒肉ねぎつけ汁うどんの食べ方で
⇒極上仕上げのジャンボかき揚げで
香川に出店しても評価高いと思います!香川に
数軒も出店できていないM製麺より数段上かも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/c59952b252be107909855b3da66da7b0.jpg)
唐辛子粉をかけまわして
*豚肉スライス10p以上
*青ねぎ斜め切り10p以上
をたっぷり煮込んだ濃コクつゆでいただけばも
う言うことありません!ごちそうさまです、ま
た今度!次回は“もりそば&竹輪天”かな・・
**レシートには『焼鳥日高』とありますが、
**正面看板は『立ち飲み日高』となってい
**ますので『立ち飲み日高』で通します。
仕事が一段落したので在宅勤務に戻ります。王
子駅前の銀行によって、お昼は2年ぶりの『立
ち飲み日高』さんでございます。王子駅北口を
東側に出てガード沿いに北に行くとあります。
(2月22日(月))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/95b9d04efbc9da7721ce8164cd258628.jpg)
ランチタイムに本格的な“うどん・そば”を出し
てくれるのを思い出してお邪魔した次第。麺神
様のお導きですね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/fa22d8da5113efd757d341e2d9165a80.jpg)
こちらのお店は席で注文を取ってくれる方式で
はなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/619cc710e2965954e11859c0b072d820.jpg)
ICタッチペンでメニュー部分をプッシュすると
自動的にオーダーが上がる方式です。本日は、
*肉ねぎつけ汁うどん(大盛り)@600円
*かき揚げ@130円
*コロッケ@150円
をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/db0bfd18e6450a3c90d7c9b577686850.jpg)
肉ねぎつけ汁うどん(大盛り)が素晴らしいビ
ジュアルで到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/52/fd5382b158562aedf17c178edf45b364.jpg)
コロッケもアッツアツでソースとからしでほく
うまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/40a7b013282ffefdf7e39bdba60efd8a.jpg)
香川県に15年近くいた純野の讃岐うどん歴から
申し上げると
⇒エッジの利いた包丁切り中太うどん!
⇒表面に見える粒々と麺の淡い肌色は全粒粉使
用の証!
⇒噛み切るときの“ぎゅー、ぐいっ、ぴっ”の三
段粘りコシ!
と三拍子そろっている点がすばらしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/9b1074f56e5cdc2ccbd950ebd057ff9b.jpg)
およびこの衣サクサク・玉ねぎシャキプルのジ
ャンボかき揚げが@130円というのが信じられ
ない!今すぐこの
⇒肉ねぎつけ汁うどんの食べ方で
⇒極上仕上げのジャンボかき揚げで
香川に出店しても評価高いと思います!香川に
数軒も出店できていないM製麺より数段上かも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/c59952b252be107909855b3da66da7b0.jpg)
唐辛子粉をかけまわして
*豚肉スライス10p以上
*青ねぎ斜め切り10p以上
をたっぷり煮込んだ濃コクつゆでいただけばも
う言うことありません!ごちそうさまです、ま
た今度!次回は“もりそば&竹輪天”かな・・