4月12日。毎年恒例の“風の街”のお花見が隅田公園でありまして参加してきました。“風の街”とはフォークシンガーなぎら健壱さんのファンクラブです。
今年もお弁当&お菓子の注文をいただき配達がてらの参加。クルマに品物と嫁さん、子どもを乗せ会場へ。納品後に僕は居残り、嫁さんはクルマを運転して帰るというのもいつものパターン。お菓子とお弁当の写真は・・・自分で載せるもの恥ずかしいから 江戸ピンさんや佐藤の準一。さんのブログをのぞいてみてください。

満開をすぎたとはいえ、まだ花も残っており吹き抜ける風も気持ちよくて絶好のお花見日和です。せっかくだからと嫁さんと子ども達も川縁を散策。


そして会場に到着したなぎらさんとパチリ。子ども達が大佐と合うのは7年ぶり。大佐が店に来たときは香奈は3歳、和輝は生後5ヶ月でしたから。ただ当時ハナを垂らしていた香奈のことは覚えているようで「お前のところの女の子はかわいいよなぁ」とよく言われていたんですね。7年ぶりにあった香奈を見て「大きくなったなぁ。もう鼻水を垂らしてなくてよかった」って笑っていました。

やがてお花見も始まり、宴は楽しくすすみます。最近は吉祥寺のマンスリーライブも忙しくて行けなくなり、お花見の時にしかお目にかかれない人もたくさん。

この花見は大佐のお誕生日会も兼ねていてプレゼントの防犯パトロールベストを着てご満悦の様子(笑)ギターを弾き出すと通りがかりの人も気がつき、ギャラリーも集まります。
穏やかな天気の中、6時過ぎまで花見は続きました。このあと、場所を変えて2次会がありましたが、明日の注文がある僕はここまで。帰って仕込みをしなければ。

帰り際、「今日はこの辺で失礼します」と挨拶に行くと「いつもお菓子をありがとうね。またよろしく」と固い握手。いつものことですが、こんなところがうれしかったりします。
また来年、参加させてください。
今年もお弁当&お菓子の注文をいただき配達がてらの参加。クルマに品物と嫁さん、子どもを乗せ会場へ。納品後に僕は居残り、嫁さんはクルマを運転して帰るというのもいつものパターン。お菓子とお弁当の写真は・・・自分で載せるもの恥ずかしいから 江戸ピンさんや佐藤の準一。さんのブログをのぞいてみてください。











穏やかな天気の中、6時過ぎまで花見は続きました。このあと、場所を変えて2次会がありましたが、明日の注文がある僕はここまで。帰って仕込みをしなければ。


また来年、参加させてください。