をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

アイススケート

2007年01月10日 | Weblog
今年最初の定休日。といっても先週は金曜日から店を開けたので「もう休みかぁ」という感じです。朝のうちに注文の品物を作り、配達したらなんだか眠くなってしまって・・・・布団に入って二度寝をしてしまいました。今日までは子供らの学校も午前中なので午後からはスケートに行くことに。今度の日曜日に町会のスケート教室があり、娘の香奈ちゃんが参加するんですよねぇ。夏の間にインラインスケートで練習した成果が出ているのか、そして昨シーズンのカンを取り戻すため、スケート教室の前に一度滑っておきたいとのこと。僕もアイススケートは大好きなので喜んで連れて行きました。数年前にスケート教室に通っていた息子もいっしょでしたがこちらは嫌々ついてきました。嫁さんと下の息子は「寒いの嫌だから」とおうちでお留守番。

場所は川口グリーンセンタースケート場。夏はプールですが冬の間はスケートリンクです。小さいんですけどねぇ、近いし安いしで助かります。
僕はホッケー、子供らはフィギアのスケート靴。最初はおっかなびっくりだったようですが、2~3周もすると勘を取り戻しちゃんと滑っています。
 
特に香奈ちゃんはインラインスケートで滑っているせいか、ブレードにしっかり乗れるようになってまっすぐ刃を立てて滑れるようになっていました。あとはそれぞれの足に交互に乗れるようになればスピードの出せるし、クロスもできるようになります。あっという間の2時間でした。今シーズン、あと2回くらいは来たいなぁ。

夕方から蕨のスーパー銭湯“やまとの湯”へ。

地下千数百メートルからくみ上げた真っ黒な天然温泉。冷えた身体にはありがたいなぁ。今日はここで夕食も取るので“温泉三昧券”を購入。850円とちょっと高いのですが、この券だと何回もお風呂に入れ、バスタオルや室内着も貸してくれます。夕食に食べたのは海鮮かき揚げ丼、650円。けっこうおいしかったですよ。夕食を食べたらまたまた温泉。

ここ数日、ちょっと気になることがあって。その件で気が重くなり、ブログもちょっと書き込めなかったんですけどね。露天風呂に入って空を見ながらいろんなことを考えていました。自分のことではないのですが、でも自分に置き換えて見たらどうなのかと。

さて明日からは平常の営業です。しっかりお仕事をしなければ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン合体。

2007年01月07日 | Weblog
3日の夜、嫁さんの実家から一足先に帰ってきてパソコンを立ち上げたところなんだか調子が悪くなって。もともと先月中旬からメモリースロットが不調でだましだまし使ってきたのですが、いよいよダメみたい。

今までメインで使っていたのはP4-1.6Gでメモリーは512M。Faithというパソコンショップ製。5年近く使っていつ壊れても不思議ではないのですが。一応もう一台サブ機として持っていて、Athron64-3200 メモリーが1.5G搭載。こちらは弟が家にあるパーツを寄せ集めて作ってくれた自作機です。性能としてはサブ機の方が断然いいのですが、ふだん使うには前のパソコンで十分。それに今ではなかなか手に入れにくいフリーソフトがけっこうインストールしてあってmp3ファイルの編集などに重宝していたのですよ。
サブのパソコンはネットにもつながずに 主にメモリーを非常に消費するビデオ編集などに使用していました。

4日に簡単な引っ越しを終えて、とりあえず使えるようにしておいたのですが、今日は午後、手が空いたので新旧パソコンの合体作業をしました。
 
とりあえずパソコンを二台並べて、ふたを開けます。古いパソコンからハードディスク、カードリーダー付きフロッピーディスクドライブ、USBボード、DVDドライブなど利用できそうな部品をガサゴソと取り外し。それらを新しいパソコンに取り付けます。ハードディスクは外付ハードディスクのケースに入れUSBで繋げました。これで以前のデータを新しいパソコンで利用することができます。
 
あとに残ったのは中ががらんとしたケース。

できあがったパソコンはこちら。リムーバブルのハードディスク、DVDドライブ、CD-Rドライブ、等々がついています。なにしろ部品を寄せ集めたので・・・色がバラバラなのは仕方ないですね。
早速ネットに繋げたところ問題なし。やっぱりメモリーが大きいと表示も速いなぁ。ただ各周辺機器のドライバーのインストールが面倒。それから銀行やamazon、yahooなどの暗証番号をまた入れ直すのも面倒だけど。このパソコンも長いつきあいになりそうなのでボチボチやっていくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会。

2007年01月06日 | Weblog
今年最初の、気の合う仲間との新年会。
“QR”&“埼玉”&“ハワイ”つながりで集まりました。

場所は地元川口の居酒屋“たぬき”。関西風の串カツのおいしいお店です。ここ2年ほどは友人宅で新年会を開いていましたが、以前はこのメンバーで新年会というとこのお店でした。
集まったのは10名。7時頃から始まりてダラダラと飲んで食って。
この店の一番のおすすめは やはり関西風串カツ。一人前4本390円。もちろんソースの二度浸けはダメよ。「写真に撮らなくちゃ」と思っていたのですが、気がつけば食べ尽くしてしまって。追加で注文して「今度こそ写真を」と思っていても目の前に出てくれば「熱いうちに食べなくちゃ」と写真のことなどすっかり忘れパクパク。結局撮れなかった・・・。それから自家製プリンがクリーミーでめちゃくちゃおいしかったんだなぁ。居酒屋であんなにおいしいプリンというのはビックリしました。
生ビール、日本酒、ワイン。次々に注文して、食べるものもどんどん注文して、新年会が終わる12時まで、飲みっぱなし食べっぱなし。
いったいお会計がいくらになるのかかなり心配だったのだが・・・4万円。えぇぇぇぇぇぇ、そんなに安くていいんですかぁ。あんなに飲み食いしたのに。

さて帰りは 7メートルのキャデラックリムジンで送ってもらいました、ウホホホ。

このキャデラックリムジンの所有者のGさん、ふだんはバンドの機材運搬に使っていて 今回も車内にはアンプのようなものがドカンと鎮座しています。人間はその隙間に乗せてもらう感じ。助手席にはセレブな奥様Fさん、3列目のシートに僕とYさんが乗ったのですが、やはりでかくて気持ちいいですねぇ。静かだし乗り心地が抜群です。
なんだか正月早々、いい気分の新年会でした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草初詣

2007年01月04日 | Weblog
4日。お寿司のお弁当60個の注文があり4時半から起きて仕事。9時半に納めて「さぁ、のんびりするか」と思っていたところへ 嫁さんや子供らが実家から戻ってきました。浅草に行きたいそうです。それも都電に乗って。「正月の浅草かぁ・・・しばらく行っていないしなぁ。じゃ、行ってみるか!」

うちの父親が和菓子職人の道に入ったところが浅草。昭和24年、父親が15歳の時です。もちろん最初は“小僧”と呼ばれる見習いで かなり厳しかったらしいです。その後職人として日本国中あちらこちらに仕事に行ったそうですが、戻ってくるのは浅草。そのせいで浅草には父親の友人の店もあり、子供の頃から正月の初詣は浅草の浅草寺でした。

都電で行くということは 我が家から地下鉄南北線で王子駅まで出て三ノ輪まで都電で行き、それからバスというコースですね。三ノ輪までは何の問題もなく行けました。初めて乗るチンチン電車に子供たちも大喜び。しかしここからが問題。雷門行きのバスがものすごく混んでいたのですよ。朝のラッシュ並みの混雑。この混雑も子供らは初体験。やはりお正月だから混んでいるのかなぁ。道も渋滞している模様で終点の雷門の手前の東武浅草駅のところでおり、歩いて雷門へ。
 
人形焼きの紀文、天ぷらの三定あたり、4日なのに結構混み合っています。雷門をくぐり仲見世に入ってさらに混雑は激しく。とりあえず下のチビが迷子にならないように手を握って歩くのですが、難儀しました。

浅草寺でお参りをし 外に出るとちょうどお昼過ぎ。「何かおいしいお昼でも」と考えていたのですが、食事処はどこも長蛇の列。仕方なく露天で焼きそばとお好み焼きを買って横のテーブル席で食べました。これはこれでおいしいのですが・・・せっかく浅草に来たのになぁ。食べ終わると今度は「花やしきに行きたい」というので 前まで行ってみたのですがこちらも大混雑。どのアトラクションも30分以上待たなければなりません。そして入場料が大人900円。あの花やしきに入場するだけで900円ですよ。乗り物代は別ですからねぇ。僕が小学生のころは入場料なんて取っていませんでした。それにいつでも空いていて並んだ覚えもありません。というわけで「今度空いているときに フリーパスを買っていやっていうほど乗りに来よう」と言い聞かせて花やしきもパス。六区や国際通りをぶらぶらして「そろそろ帰ろうか」ということに。来るときに乗ったバスは三ノ輪、王子を通って池袋行きですから そのバスで王子まで出て南北線で帰ろうということになりました。これが失敗でしたねぇ。地下鉄で上野に出るか、日暮里駅行きのバスに乗るのが正解。乗ったバスがこれまた混雑していて、入り口のドアが閉まらないほど。途中のバス停をいくつか通過しましたから。今度は下のチビも押しつぶされる恐れがあったので抱っこして乗っていたのですが、このチビが眠ってしまって重い重い。「もう二度とバスで浅草なんて来ないぞ」と心の中で誓いました。

バスを降りるとグッタリ。僕も嫁さんも夕食を作る気力もなく、お弁当とお総菜を買って帰宅。お風呂に入ってビールを飲んだら身体の力が抜けてしまってねぇ。できることならそのまま寝たかったのですが・・・メインで使っているパソコンが壊れてしまい、ハードディスクを取り出してもう一台のパソコンに繋げてデータを移す作業が残っていたのですよ。

なんだかトラブル続きの一日でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ三昧。

2007年01月04日 | Weblog
3日は前日の疲れからどこにも出かける元気もなくほとんど室内で過ごしました。おせちをつまみながら、ビールを飲みながら、コーヒーを飲みながら 駅伝中継を見るだけ。
ちょっと不思議に思うのはこの2日・3日と関東地方以外の人はどんな気持ちで駅伝中継を見ているのかということ。箱根駅伝は関東大学連盟の加盟校のレースなので関東以外の学校は出ていませんよねぇ。東京周辺には全国的に知られた学校が多いといってもやはり地方の方には身近な学校ではないでしょうし。全国ネットらしいのですが 地方の方にはどうなんでしょうかねぇ。6時間以上もよく知らない学校の駅伝を流されるというのは・・・。
さて我が母校ですが、シード権内の9位に滑り込みセーフ。来年の正月も箱根駅伝を見る楽しみが確保されたということですね。

その後はアメリカンフットボールの“ライスボール”をゆっくり観戦。こちらは手に汗握る試合でしたねぇ。それにしてもアメリカンフットボールというのは社会人と学生がまだまだ互角に戦える競技ですね。これはおそらくアメリカンフットボールという競技がまだまだ認知されていなくて 社会人選手の場合 仕事が終わってから練習に参加する、休日に練習に参加するというパターンが多いからなのかなぁ。そういえばラグビーも以前は同じように学生と社会人が互角に戦っている時代がありました。今ではラグビーもプロ化が進んだり、社員選手でもラグビー専門という選手が多くなり学生と社会人の差は大きく開きました。

夕方からはみんなで近くの回転寿司へ。5時前に入ったのでまだ空いていましたが、5時半をまわった頃にはかなりの混雑ぶり。待ち時間は30分から1時間になっていました。そういえばマグロの値段が高騰しているというニュースを聞きましたが、なるほどマグロの身が少し薄くなっているような気がしないでも・・・。そのうち食べられなくなる日が来るのか・・・。

4日には朝早い注文があるので 僕は家に帰ることに。嫁さんと子供らはもう一日泊まるそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場見物

2007年01月03日 | Weblog
2日。箱根駅伝のスタートを見る。今年も母校が出場しているのでついつい気合いを入れて見てしまうのですが・・・。毎年2日は嫁さんの実家へお年始に行くことになっています。例年だとそのままおせちをつまみながらみんなで駅伝をダラダラ見て、その後 僕は別の部屋で大学ラグビーを見ることになっているのですが 今年はお台場見物に行くことになってしまいました。郡山から来ている姪っ子が「帰る前にお台場に行ってみたい」というもので。仕事の関係で2日の夜にはこちらを出発しなければならないため今日しか行けないんですねぇ。

出発前に家の前でパチリ。今年は4家族総勢14人です。
義父母は「風邪気味だから」ということでお台場行きはパス。12人がクルマ2台に分乗して10時に出発。
お台場に到着は11時過ぎ。「で、お台場でなに見たいの?」「やっぱりフジテレビかな」と言うことでフジテレビに向かいます。
 
じゃーん、フジテレビ!何度もお台場に来ていますがフジテレビに来るのは初めて。さすがに正月ということで人出も多いのですが、ごった返すというほどではありません。屋上庭園ではセグウェイの試乗会もやっていました。球体展望台を見て「お昼はなににしようか」と考えていると・・・
 
“まつけんラーメン”の看板が。子供らは「食べた~い!」の連呼。フジテレビのバラエティ番組とラーメン屋さんの共同企画らしいです。松平健のレシピで作ったラーメンだとか。肉みその入った白いスープのラーメンです。青いのは水菜。お値段は700円。安いのか高いのか・・・よくわかりません。ピリッとしたスープで冷えた身体は暖まりましたけど。
スタジオ見学やらスタンプラリーやらでこのフジテレビ内でけっこう時間を使いましたねぇ。結局お台場で見たのはフジテレビだけ。でも郡山から来た姪っ子は楽しかったようですよ。4時過ぎにお台場を後にしました。

帰りの道も渋滞はなく 5時過ぎには到着。その後荷物をまとめ、義兄家族はあわただしく郡山に帰って行きました。

夜は嫁さんの実家にお泊まり。
気になっていた駅伝の結果や、ラグビーの結果をニュースで見るものの やっぱり生中継で見たかったなぁと。特に大学ラグビー。おもしろい試合だったらしいですねぇ。うーん、悔しいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2007年01月01日 | Weblog
明けましておめでとうございます。
昨年中はこのつまらないブログにお付き合いいただきありがとうございました。

31日は店の大掃除。お店は開いていますが、仕事場は朝から片づけ。粉にまみれた道具を洗ったり、天井、壁、床を洗ったり。クルマ2台を洗車して、店の周りをきれいにして、店を閉めたのが午後7時。朝から一度も座らずに作業のしっぱなしでした。ただ31日は「これでおしまいだ!」という気分ですのでちっとも疲れませんでしたね。

お風呂に入って、紅白を見たり(DJ OZMAはビックリしたねぇ)、年が明けてからはお供えを飾ったり(31日だと一夜飾りになるのよね)とかで、布団に入ったのは午前1時過ぎ。ゆっくりねむるつもりだったのですが・・・。

元旦。目が覚めたのは午前5時前。えぇ、いつもと同じじゃん。で、いつものように枕元のラジオをつけて いつものように“太田英明のナマ朝”を聴く事に。しっかりリクエストも出したのですが2007年最初の放送からボツでした。番組終了の6時半に息子を起こして初日の出を見にいきました。
 
うちの前の道の2007年の朝の風景。歩いて15分ほどの近くの川のサイクリングロードからちょうど見られそうかな。東の空は朝焼けがきれいです。大きなフェンスは東京ジャンボゴルフセンター。
 
6時55分頃、チラリと見えてきました。そして7時2分に完全に昇りましたね。こんなに見事な初日の出が見られると「今年はきっといい年になるなぁ」なんて思ってしまいます。それにしても今朝は寒かったです。クルマのウインドウには霜が降りていました。家に帰り寒暖計を見るとマイナス1度。寒いはずだわ。そのままお風呂にどっぼーん。


午後は近所の氷川神社へ初詣。帰ってからサッカー天皇杯をテレビ観戦。レッズ優勝おめでとう!夕方からは家族みんなで“ふくの湯”という銭湯へ。正月一日の銭湯がよいもここ数年の恒例です。そして家に帰りコタツに入ってビールを飲みながらテレビを見ていたら眠ってしまって・・・。目が覚めたら午後10時。

あっという間に2007年1月1日は終わってしまいそうです。
明日は嫁さんの実家へ行って、みんなでお台場に行くそうです。僕としては母校が出場する箱根駅伝を見て、その後大好きなラグビー大学選手権準決勝を見たいのだけど・・・かなわぬ願いのようです。そのまま一泊して3日の夜に僕だけ帰って来る予定。嫁さんと子供らは5日くらいまで実家にいるのかな?

と言うわけで 新春第一弾も相変わらずダラダラとした文章ですみません。
今年もよろしくお願いします。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする